- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:45:28
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:46:03
リンクを貼れよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:47:28
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:47:45
もうテキスト欄にQRコード書いてネットで全部読ませろって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:47:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:49:15
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:49:27
テキストに「融合召喚する」って書いてない融合モンスターの素材にできるって考えれば割とわかりやすくないスか?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:50:24
- 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:51:03
ルールブックに書いてあるのん?書いてあるなら土下座龍星…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:51:40
- 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:52:25
- 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:52:38
日本語を記述して欲しいんすよ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:52:57
- 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:53:31
まあ気にしないで
これをきっかけに知ればいいですから - 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:53:45
そもそも日本語を普通に読んで理解できないルールなのが根本的な原因ですよね
忌憚のない意見ってやつっス
ゲーム中独自のルール用語ならそれこそキーワードみたいにして日本語と区別してほしい…それがボクです - 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:54:29
- 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:54:29
- 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:55:23
ダメステ表記はステップフェイズのタイミングで発動できるカードかそうでないカードかがわかりにくすぎたから生まれたのであってスレ画とは解くに関係がないと思われるが…
むしろ融合モンスターなのにえっ融合召喚扱いじゃないんですか?な召喚の仕方が多すぎるのが問題だと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:55:26
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:55:42
単純にルール多いからね
- 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:56:28
- 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:56:49
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:57:08
またエアプがコンマイ語だなんだと騒いでるタイプ?
- 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:57:12
- 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:57:23
ファンユベの融合素材にできないはファンユベ使い回し防ぐためでもあるのでまぁわかりやすくないスか?
- 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:57:31
- 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:58:25
- 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:58:38
- 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:59:01
SやXやLは正規召喚に融合みたいに融合に必要な外部カードや効果を経由しないから素材にできないの文だけで済むけど融合はそうもいかないことに悲哀を感じますね…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:59:47
これが面白いと思っている
そんな>>28を誇りに思う
- 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:59:56
- 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:00:55
- 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:01:22
お言葉ですがそれはコナミが考える仕事ですよ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:01:23
- 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:02:38
- 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:02:42
もうちょっと略して「融合モンスターの特殊召喚に使用できない」でも十分だよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:04:05
しゃあけど融合召喚の素材に利用できないを細分化したらそれこそテキストにスレ画の記述をびっしり書かんといかんなるわっ
キーワード作れっていわれてもこんな挙動に合うキーワードってなんだよ!にしかならないしな(ヌッ
もしかしてコンタクトや剣闘みたいな挙動が諸悪なんじゃないスか? - 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:04:43
昔からある書き方なら今更文句言ってる奴が無知なだけなんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:05:20
新規という存在を完全に排除するってことっスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:05:27
- 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:05:59
mtgだってルールわかってない奴がみたら普通に意味わかんないっスよ
・このクリーチャーのパワーが10以上である限りトランプルを持つ
・このクリーチャーが攻撃する度、そのパワーが10以上あるなら、それはターン終了時までトランプルを得る - 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:06:00
今更を超えた今更なんスけどスレ画の剣闘獣ってガイザレスとかの素材に使えないって不便すぎないスか?
剣闘獣なのに何故…? - 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:06:16
(ダメージステップでも発動可能)とか(表側表示)とか書くようになったのになんでいきなり分かりづらいテキストになったのか謎なのが俺なんだよね
いつもテキスト考えてる人とは違う人が書いたのかもしれないね - 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:06:49
- 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:07:04
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:07:29
怒らないでくださいね
カードゲームのカードプールをマイナー系まで全部把握することは不可能だから初見でもわかるように書くなんて基本じゃないですか
それがわかりにくいことを素人愚弄に使うとか完全に悪いオタクそのものじゃないですか - 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:08:38
- 48二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:09
今回のユベルに関しては通常の融合素材と通常以外の融合素材をキーワード化してれば防げたと思われる
- 49二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:10
融合召喚の素材=融合召喚をする際の素材
融合素材=シンクロ素材やエクシーズ素材と同じ融合モンスターを召喚する際にコストとして使うモンスター
普通に考えればわかりますね🍞 - 50二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:31
あれっマスク・チェンジセカンドは?
- 51二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:36
マスターデュエル…神
自動処理のおかけでこういうのを知る切っ掛けになってくれるんや - 52二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:47
- 53二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:10:08
- 54二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:10:28
融合素材は融合(モンスターが指定している)素材で
融合召喚の素材は融合召喚(する効果の)素材なんだよね パパ
因みに融合魔法とかにちゃんと融合素材のテキストは出てくるらしいよ - 55二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:11:12
正直スレ画は説明されたらふうんそういうことかって普通に納得できるのん
- 56二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:11:40
言わんとすることはわかるけど超越融合とスターヴヴェノムの裁定はいまいち釈然としないのが俺なんだ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:12:07
昔周知されたってことはその時代にやってなかったプレイヤーにとっては知らん過去ってことやん…
結局は文面からだけでは読み取れない上に間違った意味でも普通に日本語として成立してしまっていて調べないと区別がつかないのが問題なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:12:36
- 59二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:12:38
召喚してないのに召喚酔いするってどう言う事だよえーっ
そう思ったMTGプレイヤーもいるはずっス - 60二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:13:20
MDなりで新規が…増えたから…
- 61二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:13:28
◯◯素材=◯◯モンスターを特殊召喚する時の素材
重ねてエクシーズした時の下にいた奴もエクシーズ素材なのと同じなんや - 62二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:13:29
- 63二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:13:45
むしろ色々わかりやすくなってないスか?
- 64二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:21
- 65二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:29
ちゃんと文字読めばわかる範疇だけどそれはそれとして2種を混同しそうでわかりづらいスね忌無意
- 66二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:33
1番の問題は本当に必要な人はルールブックが手に入れ辛いことだと思うんだよねパパ
便利な上に下手に特典カードついてるから発売してすぐ消し飛ぶのん‥かくいうワシも新テキサモソ欲しさに買ったしな!
公式サイトやQ &Aもあるけどあれは基礎わかった上で個別の裁定やルールがわからない時に役立つものだからルール変わらない三年間は増産し続けろと思ったね
ま、交流会とかなら細かいルールミスしてもそんな目くじら立てて怒られることは少ないからバランスは取れてるんだけどな! - 67二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:42
コントロール変更出来ないモンスターをX素材、装備化出来ないことを知らないマネモブ集まれーっ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:48
キメフォの時代から改善されてないって愚弄にとれるんすけどいいんすかこれ
- 69二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:15:31
- 70二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:15:59
- 71二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:16:50
- 72二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:17:13
我らが最強サイクロンを愚弄するのか?
- 73二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:17:51
- 74二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:17:58
- 75二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:25
- 76二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:52
このスレですらマネモブのレスという名のテキストを誤読してる奴がいる時点でわかりやすくとか不可能だと考えられる
- 77二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:58
まあカードゲームの裁定なんて文面から読み取れないことが多いので遊戯王だけことさらに言うものでもないと思われる
書きながら思ったけどポケカはこの手の話聞かないっスね - 78二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:19:30
- 79二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:19:34
スタロで蘇生制限の概念を知ったのは俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:20:11
- 81二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:21:03
- 82二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:21:16
ルールが直観的に理解出来ないからそのゲームを愚弄するみたいな思考は俺には理解不能
ワシめっちゃ説明されても麻雀のルール理解できないけど麻雀愚弄しようとか思わんし - 83二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:06
- 84二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:08
テキスト整備されまくってるデュエルモンスターズと名前の似てるあのゲームでも普通にミスが多発してるのには悲哀を感じますね
待てよあの手のゲームでミス生んでるのは謎に発展した無限ループの挙動のせいでもあるんだぜ - 85二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:20
ジャッジが自分からは仕事しないのも悪いと思ってんだ
プレイヤー間で揉めてから出てくるんだよね猿くない? - 86二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:41
- 87二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:55
読解力っ!!
- 88二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:23:17
えっじゃあなぜこのテキスト効果の誤読という話題で持ち出してきたんスか…? 本当になぜ…?
- 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:23:27
おんなじネタで荒らせるのはやりやすくていいっスね
- 90二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:24:03
- 91二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:24:13
そう言うところで起きるミスは大抵テキストにモロに書いてあるのに忘れたとかだからマイペンライ
優しく指摘してごめんなさいでいいんや
しゃあけど決勝トーナメントくらいどちらかのプレイヤーが気付かなければジャッジが止められないルールは無しで良いじゃないかとも考えらる‥
- 92二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:06
- 93二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:19
- 94二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:53
- 95二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:59
ほーらコンマイ語者さんが荒らし認定の目になった
- 96二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:05
- 97二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:18
- 98二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:28:13
- 99二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:28:57
お言葉ですがこのタイプの特殊裁定はミスの補填では?
エラッタカード配られて読み替えてくれと言われるよりはやりやすいんだぜ
それにこれをエラッタすると他の海をサーチ可能になるかまどろっこしいテキストになるかの二択だしな
- 100二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:29:46
紛らわしい処理がいくつもあるルールだから紛らわしいテキストも自然と増えるんじゃねえかなと思ってんだ
- 101二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:30:43
- 102二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:30:44
- 103二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:30:46
…変わりませんね
- 104二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:31:05
まぁ表記揺れで挙動を変えられるってメリットとトレードオフだからマイペンライ
MDならそこらへんも全部自動でやってくれるしな(ヌッ - 105二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:32:39
まあこれでいいっすねプレイヤーの意見ってやつっす
- 106二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:33:09
- 107二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:33:29
- 108二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:34:09
- 109二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:34:22
そしてその手のプレイヤーは同じテキストの過去のカードを採用する際に読み取れなくて絶命した
そしてKONAMIはギチギチのテキスト欄にさらに注釈を挟む作業をはじめて絶命した
もう普通にストラクについてるルルブとかに記載した方がはええと思ってんだ
- 110二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:34:52
ファンユベからファンユベ出せるのが問題であって超融合耐性つけるのは主目的ではないだろうからわかりやすさを重視するなら召喚条件を"ファントムオブユベル以外の"にすればいいと思う それが僕です
- 111二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:35:51
- 112二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:36:28
- 113二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:37:00
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:37:48
- 115二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:38:35
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:38:40
ま…また善良なマネモブが騙されているのか
- 117二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:27
- 118二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:40:12
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:40:33
- 120二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:03
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:14
"融合召喚じゃないけど融合素材を使用する"みたいな論理は俺には理解不能
- 122二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:25
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:40
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:43
- 125二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:49
遊戯王が初心者向けじゃないのは事実だと思うんスけど…変なファンがそれを認めようとしないのはいいんスかこれ
- 126二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:01
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:13
消されても消されても必死に連投するの無様すぎないっすか?
- 128二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:28
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:45
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:57
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:43:18
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:43:40
デュエマ…神
遊戯王…糞 - 133二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:43:54
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:13
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:20
変なアンチがやってるのかと思ったけど文面見る限り結構やってるプレイヤーっぽい発言なんだよね
一部のプレイヤーやめろっ やめてくれっ そういうことを他でも風聴して糞みたいなプレイヤーしかいないと思わせないでくれボウッ
- 136二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:21
この前のスレで負けたから今度はこっちを荒らすんすか
- 137二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:29
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:47
逆に封じたらダメなんだよね
- 139二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:44:58
同じようなことしか言えないの笑ってしまう
- 140二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:45:17
これむしろ負けてるのはコンマイ語…糞側に見える荒らし方なんスけどいいんスかこれ
- 141二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:45:29
お言葉ですが破壊と墓地に送る程度の違いなんでやってりゃ覚えますよ
- 142二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:45:36
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:00
- 144二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:13
- 145二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:19
そうして小学生は理解できず遊戯王をやめた
- 146二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:29
融合モンスターをエクストラデッキから融合召喚する際、このカードは素材にすることはできない
カードが発動した効果による融合召喚を行う際、このカードはその融合召喚の素材にすることはできない
こんな感じでいいんスかね
参ったなぁ 自分で書き起こしてみてもややこしいし初心者バイバイだよ - 147二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:00
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:24
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:24
- 150二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:39
負けたんスか?
- 151二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:50
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:47:59
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:04
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:06
マジで敷居がクソ高くなってるんだよね
マスターデュエル=神 なんかよくわからないこともじどうでやってくれる神に近いアプリなんや - 155二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:10
ネットで調べればいいには致命的な弱点がある
ネットで調べなきゃわからないテキストだってことの補強でしかないことや - 156二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:13
異常嫌悪者怖え……
- 157二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:13
待てよ海外のデーモンリストで外部装置を参照させるのはもうあるからQRコードはあながち間違いじゃないんだぜ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:25
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:42
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:04
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:22
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:35
言うに事欠いてそれなのん…?
- 163二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:36
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:54
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:05
それも考えたんだけど融合モンスター自体にフィールドの特定のモンスターをリリースすることで自己蘇生できる効果持ちがいたらちょっと馴染まないと思ってやめたのん
その結果こんなややこしいこと文面になることが分かった
本音をいえばそういうテキストで済ませたいっスね
- 166二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:08
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:24
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:29
その技は(ほぼ全てのカードゲームにダメージが入るから)やめろーっ
- 169二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:40
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:48
初見でわかりにくいテキスト…糞
って言ってる人に対して「お言葉ですが昔からのプレイヤーなら理解できますよ」「ネットで調べればわかりますよ」「それくらいもわからないなんてにわかだと思われるが…」という返答は最悪を超えた最悪だと思われるが… - 171二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:53
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:56
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:11
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:15
裁定なんて調べてなんぼヤンケシバクヤンケ
そうやってやってるうちに覚えるんだ絆が深まるんだ - 175二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:22
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:37
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:47
どんどん適当になってて草
- 178二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:51:53
もしかして200まで伸ばして人気ゲームなのをアピールしたいんじゃないですか?
- 179二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:01
雑を越えた雑
- 180二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:02
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:26
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:50
待てよわかりやすいテキストなのに越したことはないんだぜ
- 183二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:51
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:05
- 185二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:11
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:26
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:39
そもそも クソ ゲーってNGワードなんじゃないのん?
- 188二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:55
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:11
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:21
だからNG避けで必死に荒らす無様を曝してるんだ満足か?
- 191二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:33
この手の限られたタイミングで起こる問題はね わからずスルーして続けちゃうのが問題なの 裁定がわからないではなく自分がやってる処理が正しいと思ってやっちゃうの
なんだったらイミフテキストのが調べるからマシなんだ
- 192二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:38
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:41
だからこのスレでは日本語としてわからないなら最初から調べられるけどなまじ日本語として通る文章で違った意味のことが書いてあるから問題だって言われているんだ満足か?
- 194二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:49
というか融合召喚の素材にできないって必要なんスか?
違いがわかりにくいを超えたわかりにくいなのが問題だとしたら統一すればいいと思われるが… - 195二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:56
デュエマ=神
- 196二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:54:57
遊戯王は他ゲームに比べて多すぎるんスけど…いいんスかこれ
- 197二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:55:10
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:55:21
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:55:31
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:55:42
ばーか