軽自動車…

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:09:55

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:12:12

    たけーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:26

    アメリカEU中国「ふざけんなよボケが」

    最強の輸入障壁 それが軽自動車規格です

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:53

    >>3

    あれっ ロシア車は?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:16:17

    おーっ弊社製品やん

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:17:06

    ダサい奴がダサ過ぎる それが軽です

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:17:32

    運転しやすいーよ燃費いーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:19

    >>3

    エンジン積み替えてやねぇオーバーフェンダーつけてやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:37

    どうしてアニキは軽に軽油を入れようとしてるんだ…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:19:00

    事故ったら死ぬ以外は欠点ないーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:19:28

    D社大丈夫?工場停止してるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:20:40

    >>10

    モノコックの乗用車と大型トラックではものが違う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:21:27

    軽量スポーツ路線のアルト…復活待ってるよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:21:49

    >>10

    かっこいいデザインやお洒落なデザインが少なすぎると考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:09

    トッポはないのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:15

    マネモブのタフト乗車率は95割だ 物が違うよ物が

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:22:47

    >>11

    ああ 今止まってるのは仕様変更のためだからどうということはない

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:24:29

    >>14

    そんなのポンポン出したら普通車が売れなくなるじゃねえかよ えーーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:09

    嘘か真か知らないが D社の軽は外装を剥がすとだいたいミラの形をしているという整備士もいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:11

    軽バンは麻薬ですね
    もう車中泊旅楽しんじゃって

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:24

    >>16

    待てよ 半分ぐらいはタフワイルドなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:27:48

    ハスラー …神
    一年待ちと言われてジムニーを諦めて妥協したワシに
    「これはこれでええやん…」とお墨付きを与えさせたんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:28:11

    >>3

    しかし…元をたどるとヨーロッパのマネなんです

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:28:35

    時代はミニカーだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:28:49

    普通車乗ってるけど車検と車税とガソリン代で溜息出るのが俺なんだよね
    まっ仕事で軽トラやミラに足を畳むようにして乗ってるからバランスを取れないんだけどねっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:30:45

    >>22

    右側狭くないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:31:44

    >>22

    女向けの車ですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:32:30

    ハイゼットカーゴ
    エブリィ
    Nバン
    ミニキャブ
    そして俺だ
    日本人の仕事を支えるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:32:34

    >>25

    普通車に乗ってた時に軽に乗ってる友達から自動車税の額聞いてあまりにも理不尽な価格差に泣いたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:35:23

    軽に乗り慣れるとボンネットの長い車は横道から出る時視界が狭すぎて怖いんだ
    歩道に歩行者自転車が居ないか見ようとボンネットを出した時点で自転車こかさないか心配なんだ
    仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:35:46

    >>27

    女向けとはこうっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:36:54

    >>31

    ちょっと面長じゃないっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:37:03

    はーっ身長180越えでもゆったり乗れて車中泊できるようなレイアウトに出来て雪道に強い軽自動車が欲しいのぉ
    軽に求めのは流石に酷な話だからね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:38:06

    >>30

    駐車のときも周りとの車間距離が怖いよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:54

    タフト…糞…とまでは言わないけど微妙
    せまっせめーよ タントを見習えと思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:57

    >>33

    君に軽ワンボックスを勧めたいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:40:12

    >>31

    ヌーッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:40:28

    >>33

    N-VANは席倒して運転席以外フラットにできる機能があるから寝るくらいならできるんだよね

    すごくない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:41:50

    >>30

    >>34

    南無三ッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:16

    >>35

    とにかくタントはワシのようなデブでも余裕がある危険な軽自動車なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:42:59

    ちなみに雪道を走るなら当たり前だけど4WDの方がいいらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:45:01

    現行ジムニー欲しいけどイマイチ踏ん切り付かないのは俺なんだよね
    燃費悪くて乗り心地も悪いなんて流石にきついでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:01

    よしっそれじゃあ企画を変更して荷台で寝よう

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:46:44
  • 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:49:06

    軽自動車のサイズくらいで普通車つくってほしい
    単純に独り身にはデカい車必要ない

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:25

    ワシ…ミッドシップ、四駆、ターボの車に心当たりがあるんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:52:29

    とにかく現行ジムニーはフルモデル直後にバカ売れしたせいで前型の時は見向きもしなかった一般層の目にも止まるようになった危険な車種なんだ
    あんなもん普段使いするには不便すぎるヤンケシバクヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:55:02

    >>45

    おじさんこれあげる

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:01:03

    >>22

    じ、ジムニーってそんなに人気なんだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:02:02

    >>47

    でも乗り換えのときにめっちゃ高く売れるのがジムニーなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:02:17

    >>48

    ぶっちゃけ遠出しない老後のおじおば専用機だと思ってるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:03:41

    >>48

    これイタリアで街乗りする分には目茶苦茶いいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:03:56

    >>49

    ウム…未だに購入から手元に届くまで1年以上待ちなんだナァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:05:36

    >>38

    N-VAN…糞

    運転席以外をフルフラットにできる弊害で助手席と後部座席の乗り心地がクソボケチンチンジャワティーで実質1人乗りなんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:08:31

    よしそれじゃ企画を変更してエブリイワゴンを勧めよう

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:35:55

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:56:13

    >>53

    えっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:24:59

    もしかして軽の税金上げる時にどさくさに紛れて排気量を800ccくらいに上げとけばよかったんじゃないんスか?
    ってのをネットで見たのは俺なんだよね どんなメリットがあるのか教えほしいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています