おおっ ノッブと家督譲った息子が同じ街にいるっ 下剋上の大チャンスなんやっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:18:18

    えっ 信長の亡骸が見付からないんですか
    なにっ ノッブがもしかして生きてる可能性があるから日和ったノッブの家臣がワシに付いてこない
    なんだあっ サルがマッハで戻ってきたあっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:20:03

    どうして適当な焼けた死体を信長だって事にしなかったの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:20:11

    (細川藤孝と忠興のコメント)
    「ふざけんなよボケが」

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:21:38

    金柑が事を起こしたせいで下手したら猿も狸も荼毘に付してた可能性があるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:23:37

    >>1

    >ノッブと家督譲った息子が同じ街にいるっ

    何故…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:24:34

    >>1

    細川親子

    明智光秀…糞

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:24:35

    >>4

    毛利にバレてたら後ろから追われていたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:12

    荒木が先走って謀反しなかったらワンチャン仲間増えて勝てたんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:29

    でも…本能寺の変起こしてから信忠攻めてたからそこまで考えてなかったんや
    信忠がすぐに逃げてたら普通に逃してましたよね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:26:53

    佐久間追放はね 正論言ったみたいに言われるけどね
    代わりにこいつ抜擢して荼毘に伏したんだからマヌケを超えたマヌケなの

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:29:19

    >>11

    はい!そうですよ

    警備がガバガバヤンケアホヤンケも全部明智に丸投げしたからなんだよね

    最初期から付いてきてくれた忠臣クビにして成り上がりの何処に任せたら謀反されたとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:29:32

    兵も初めは誰を攻めてるか分からなかったってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:38:20

    >>3

    いやっ違うんだこれはね…ワシの息子と婿殿の為にやった事でね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:34

    >>13

    フロイスの伝聞によれば兵士モブたちは「次のターゲットは…義弟である三河の国主!?」と噂していて

    明智方だった本城惣右衛門も「家康様じゃねえかと思ってんだ」とのちに覚書に書いてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:38

    >>3

    明智光秀「あれっ 明智と細川の絆は?」

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:39:57

    >>14

    計画的だったら事前に家康殺りますよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:45:55

    因みにまともだったかとか言われたら斎藤家にいたときに貴族の荘園勝手に使ってたらしいから元からアレらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:34

    >>15

    待てよ 本城惣右衛門覚書は文脈も時系列も無茶苦茶ヤンケ書いたのボケ老人ヤンケで信憑性が薄いヤンケと言われてたのが

    最近記録を改めて検討して家康への援軍の為に向かったのが正しいと言われて再評価されてるんだぜ

    家康が標的だと思ってたと裏付ける資料は消えたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています