俺は悪くねぇっ! 俺は悪くねぇっ!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:30:37

    【Epic Scenes】テイルズ オブ ジ アビス 『俺は』

    全部こいつのせいでは決してないけど

    実際いくらかは悪いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:35:26

    ナタリアにそんなやつばっちいから触るなって言ってたことくらいでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:38:00

    俺は親善大使なんだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:39:41

    どう見ても善人に見えない師匠に盲目的についていった事とか

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:41:21

    ヴァン先生がやれって言ったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:42:02

    世間を知ろうとしなさすぎた
    あと親が過保護すぎた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:43:28

    でもそれ以上にジェイドがムカつくからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:43:48

    ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な概要に苛々させられる。

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:44:55

    >>8

    ニコ百のコピペかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:45:33

    >>6

    世間なんて知れるわけないんだがね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:45:53

    ルークは何も悪くないっていうのは少し違うと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:46:07

    >>2

    その発言も言い方はとにかく間違ってるとは言い難いからねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:48:53

    まぁどう言い繕っても実際にアクゼリュス崩壊させたのルークだしな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:49:08

    イオン様!こんなサイテーな奴ほっといた方がいいです!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:52:18

    ルークが悪くないというか 
    ルークを攻めてる仲間が自分を棚上げしてルークだけを責めるから後で見ると違和感がある場面

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:55:18

    特にアニスとジェイドは他人をどうこう言えないはずなのに言動はこの二人が特に酷い

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:56:05

    >>10

    箱入り息子(七歳児)だからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:57:23

    >>6

    ルークの親が過保護になったのって過去に一度息子が誘拐されたからだと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:57:28

    ずっと屋敷の中で暮らしていたにしても性格に難が有り過ぎた

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:57:40

    >>12

    ルークの親善大使という立場からしたら、そう苦言するのも当たり前だしな あれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:58:26

    事前に何年もかけて用意した道具にしか過ぎないから
    情状酌量の余地は多分にあるけど負のご都合主義ではあるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:58:31

    誰だアクゼリュス壊したのは
    誰だアクゼリュス壊したのは

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:59:50

    記憶を失ってからのあなたはまるで別人ですわ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:00:04

    >>4

    あれ善人じゃないとかなにを信じればいいんだよ!

    自分に都合がいい人に裏があることを学ぶこともできないんだよ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:00:55

    黙ってるか俺のせいだ…って言っときゃたぶんそんなに言われなかった
    要領が悪い

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:00:59

    >>19

    死ぬのが分かってるから両親から腫れ物に触るような扱いしかされてないんだからそらそうなる。他に同行できるようなやつもおらんし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:04:29

    ティアは元はと言えば自分の兄貴が悪いのにルークに長らく冷たかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:08:50

    立場的にルークがトップなのに全員が蔑ろにし過ぎた

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:08:52

    本物のルークはここにいますのよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:11:07

    ルークも悪いが正解よな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:12:34

    あそこに親善大使を責められる仲間がいなかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:14:07

    おのれヴァン!

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:14:19

    このネタもう20年くらい擦られてるのすごい
    スクウェア三大悪女とかビアンカフローラとかに並ぶ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:14:28

    ルークも普通に悪いよ
    問題は全部ルークに押し付けて済ませたこと

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:14:42

    ルークも悪いが仕方なかった面が大きい。洗脳されてやったのと同じだからな。
    責めてる仲間はドの面下げて批判してんじゃ貴様らとなる。
    よって相対的にルークが悪くなくなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:15:02

    実質共犯のようなものであるイオン様は何も言われないからやっぱりルークの言動が良くない

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:15:24

    リメイクしたら多少マシに改変されるんすかね

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:15:45

    >>6

    誘拐されたショックで幼児退行したと思われてた息子を甘やかすなってのは無理だろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:16:17

    まず仲間達がどの面下げてんだ的な立場なのがな...
    それがなければただの正論で終わったものを

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:16:41

    >>37

    アライズとか見る限り"今"のスタッフなら期待できるかな。相当気を遣ってシナリオ作ってたし

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:17:05

    立場なんて言ったら親善大使なんていう一時的な名分に過ぎないもので
    偉そうにふるまいすぎて顰蹙買いすぎである

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:17:45

    >>41

    しかたねーだろそこしか拠り所がないうえに全員が蔑ろにしてくるんだからな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:18:23

    >>37

    それをやるなら10周年の時に何かやってるだろうし公式でストーリーを変えることはやらないんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:19:36

    >>41

    公爵家嫡男で王位継承権持ちで親善大使なんてどうでもいいレベルの地位に元から居るんですがね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:20:03

    >>32

    誰から見ても悪い人は誰からも叩かれないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:20:36

    悪くないから文句言われてるわけじゃなくて、ルークにも問題があったけど他にも要因があったり彼が知らず抱えてる事情があってそれぞれ察してる奴もいるのに、何もかもルークが悪いみたいな反応して仲間が罵って去っていくのが話全体見てからだと何なんだよ...ってなるんだよね。
    一応確信してなかったとか色々言い訳も出来るけども。

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:20:53

    >>2

    国王命令に逆らって勝手についてきた王女が迂闊に病人に触れて病気貰ったら色んな意味で大変だし

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:20:57

    >>22

    元凶ヴァン

    主犯ルーク

    共犯イオン

    こうじゃ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:22:31

    >>39

    ホントあのドノツラフレンズ裏切り者フェスティバルじゃなければな。単なるきついシーンとして、そしてどん底まで落ちたルークの再起の始まりとして素直に見られた。

    あとから判明するお前ら...のせいで二週目は仲間(?)にはらがたってしゃーないシーンに変わる。

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:22:38

    まぁやらかしたのは事実だしルークが責められる事自体は何もおかしくない
    おかしいのは責めてる奴らの人選だよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:24:23

    あの時ルークがレプリカで実年齢が7才位なの知ってるのってガイだけだっけ
    そこら辺知ってる分、あんまりキツイ言い方はしてなかった記憶がある

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:25:35

    アニスアンチスレとか通報したけど仲間厳しめやってた人があにまんに来てスレ立ててる感じか
    三つ子の魂百までなんやな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:25:56

    なあ、ガイ!お前もそう思うだろ!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:27:18

    >>51

    それでも確かあんまり失望させないでくれみたいなこと言ってなかったかな。

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:27:33

    いつもなら庇ってくれるガイもこの時は流石に…
    哀れなレプリカのものに残ったのはブタザル

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:28:01

    >>54

    言ってた。なので擁護できん

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:28:28

    普通にルークにも落ち度はある
    なんでルーク「だけ」が悪いことになってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:28:40

    俺を失望させないでくれで返される当たり
    気にするところ違うだろうと思われたんですかね

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:28:57

    >>52

    大なり小なりこのシーンはアンチじゃなくても思うところはあるんよ。全部一人の個人がやってると思い込むのは危険だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:29:21

    >>41

    国王から拝命してる>>44の方ぞ

    何かあったら即戦争なので、そもそも出だしからアビスは戦争になってもおかしくないのでルーク飛ばされた案件は

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:30:38

    百点満点の行動を取り続けろ!
    っていうのは無理な話ですが、このシーンはほぼ全員が赤点行動を取った結果ですよね

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:33:34

    >>59

    一人がやってるとは思ってないよ、発売当時の仲間厳しめ書いてる人は本当に多かったし

    未だに勢力が強いんだなってだけ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:33:43

    >>61

    ルーク:赤点

    ティア:加点減点共になし

    ガイ:当然の反応(実は赤点ドノツラ)

    アニス:当然の反応(実は赤点ドノツラ)

    ジェイド:当然の反応(実は赤点ドノツラ)

    ナタリア:当然の反応

    これだからなあ!!

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:34:41

    むしろ現地居た組にはだいだい後ろめたいところあって
    ちゃんと責めてくれる立場の相手が居ない、というのも影響ありそう

    良心は痛むから自主反省会するぐらいしかできない……みたいな状況だったのに、そのムード拒絶されたようなもんだからね
    ジェイドが真っ先にキレるのもある意味リアル

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:35:20

    >>47

    もちろん言葉通りの意味で発言してる訳じゃないよ

    改心?する前からルークは子供だったかもしれないけど優しさもあったし、あれはナタリアを思っていったことだった

    けど弱者を蔑ろにしてるように取られてもおかしくはないから

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:37:03

    >>64

    アニスとジェイドのあの言動って正論に見せかけた内心の自分の罪から逃げるための八つ当たりが近いからな。

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:38:51

    >>60

    ティアとかなんか当たり前の顔してるが普通キムラスカ国内に人相書き配られて捕まったら即処刑されてないとおかしいレベルなんだよなぁ。ローレライ教団も戦争回避のために普通に差し出す

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:40:12

    ジェイド「ブリッジに戻ります。ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられます」
    ナタリア「変ってしまいましたのね。記憶を失ってからのあなたはまるで別人ですわ」

    イオン「僕は無力です…だけど…」
    アニス「こんな最低な奴ほっといて行きましょう!」


    ガイ「ルーク…あんまり、幻滅させないでくれ…」

    ティア「少しはいいところもあると思ってたのに…」

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:40:30

    ジェイド「事前に相談してほしかったですね」
    ルーク「相談できるような関係を作らなかったのはお前たちもじゃん」
    ジェイド「ブリッジに戻ります。馬鹿な発言にイライラする」

    小説版だとジェイドがレスバに負けて捨て台詞を吐いたようにしか…

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:41:03

    ドノツラ3人が自分の中の後ろめたさから逃げるために殴りやすかったルークを言葉の暴力で殴ったってのがこのシーンの真相だからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:41:12

    どいつもこいつも持ってる情報が断片的すぎて動くには弱すぎるし
    立場上情報の開示も出来ないというめんどくさい状況なのよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:41:34

    >>69

    事前に相談してほしかったですねと言ってる相手が仲間に隠し事多いという

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:42:33

    ルークも悪いから、然るべき人が罰するべきシーンではあるよ
    問題は然るべき人が0なことなんだわ
    大体「お前が言うなや」に帰結する

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:44:13

    >>72

    ジェイドはあの中で一番真相がわかる可能性があった三十超えてる軍人の大人なんだから、もう少し上手く立ち回ってくれよて思った

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:44:38

    この後のルーク見せられたらお前は悪くねえっ!しか言えんでしょ 急に居場所が無くなって自暴自棄じゃん

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:45:20

    普通はしかるべき立場の人が叱って、後ろめたい連中は何も言えないってシーンになるんだよな。
    叱ってる連中全員が後ろめたいのは無しだろ!どんな面の皮の厚さしてやがる

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:47:26

    一番ルークの状況を理解しているジェイドが擁護せずに
    攻める立場に居るのが問題だよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:47:35

    イオンは一応自分の落ち度を認めるようなことを言ってるからってのもあるかもしれない
    その後何か言いそうではあったけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:49:36

    >>76

    でもふと恐ろしいこと思いついたけどさ

    あの世界予言に支配されてるじゃん?

    ようは犯罪行為する人間は予言に書かれてるわけだ

    もしかして刑事罰とか、更生するための仕組み自体が無い世界なんじゃ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:49:46

    大佐は子供のまま大人になった人だって
    サブイベとかやってると思うこと多いから
    まともな大人の立場は求めちゃいけないのかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:50:07

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:53:51

    >>40

    アビスの歪なシナリオって当時のスタッフが自分のやりたいこと優先でストーリーの流れを作ったからだと思ってるけど

    どうしようもなく我儘で傲慢な主人公が仲間に見捨てられ、改心することによって成長し自分の生まれた意味を知るってことが大事な要素なら誰が作っても変わらないんじゃないか

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:54:10

    まあこの件でルークを攻めた奴らはED後に曇りまくるんですけどね
    因果応報というか、自業自得というか…

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:55:14

    まあ自業自得よな。戻ってきたアッシュを見て言葉も出せずに立ち尽くすジェイドとか

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:56:43

    短髪になってからのルークって急にいい子ぶるようになったけど
    あれ虐められてる子供が自分が嫌われないように、必死に周りに合わせてるように見えて痛々しかった
    公式では成長した状態ってつもりで書いてたと思うんだけどな

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:56:53

    パーティが子供メンタルと世間知らずで構成されてる印象
    そら揉める

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:58:20

    >>85

    いいこぶってるというか、罪の意識からひたすら贖罪のための行動探してるって感じ。

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:01:00

    >>62

    流石に当時ほどじゃないよ

    アビスのゲームの感想とか見たかっただけなのに

    キャラ叩きにぶち当たることばかりだったのは気分が暗くなった

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:02:20

    >>87

    そこら辺が無理にでもいい人間になろうとしてるように見えて痛々しかったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:04:22

    そもそもレプリカと言う人間の情報を写し取った存在で
    オリジナルも生きてて自分が変わりやってましたって
    情緒的には致命傷では?

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:04:23

    まあここはキツいけど全体的に見ていいゲームだとは思ってる。けどここのせいでその辺の感想は当時見つけられなかったなあ。
    ダチとさんざんやりこんでアンノウンネビリム皆で倒したり闘技場のリッド達と戦ったりしたのは楽しかったからネット上で同じような話をしたかったが無理だった。

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:04:45

    アビスは好きだけどアクゼリュス崩落の仲間達を擁護出来る部分無いからな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:06:15

    >>92

    作品大好きな自分もここを擁護するのは無理。見るのがまじで苦痛。スキップ機能もまだなかった時代だから二週目以降はテレビの電源きってひたすら◯連打してた。

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:07:56

    面白いゲームではある
    2週目やる気はしないゲームでもある原因はロードが長いのと
    キャラの見方が変わるから

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:08:10

    あの中では大佐が一番クソムーブしてるのは間違いないんだけど
    心情面ではあの場面でクソムーブして逃げたくなる気持ちはぎりぎりわかる

    後からもっとわかりやすく反省してますムーブしてればまだよかったかなって

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:08:43

    >>83

    同じようにプレイヤーまで曇らせろとは言ってないんだが…?

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:10:59

    これ、「ルークが自分は悪くないとか言い訳したから、仲間に責められた」って言うコメントよく見るけど、確か流れが違うよね?
    原因は誰だ、悪いのは誰だって話題になる→仲間達がルークを一斉に見る→ルーク動揺し、悪くねえ!と叫ぶって流れだよね?(記憶違いだったらごめん)
    この流れで実行犯なのを否定すんなよって言われても、そりゃ無茶じゃないか…?

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:12:08

    >>84

    あれ笑ってるように見えたから帰ってきたのルークなのかなって思ってた

    制作側にはルークの記憶を持ったアッシという答えが出てるけど

    ルークと思いたい人はそう思ってもいいとも言ってたはず

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:13:08

    >>97

    間が悪かったのだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:14:01

    このシーン全員が自分の罪から逃げるためにパニックになってるシーンなんだよな。既にパニックのルークとパッと見落ち着いてる連中全員が内心発狂もののパニック状態でそこから逃げようと捨て台詞吐いて去っていくシーンなんだ。

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:14:28

    >>86

    大人がいないゲームだなって思ってた

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:15:30

    怒らないでくださいね
    主人公が7歳だからって周りの精神年齢もそれに合わせる必要なかったんですよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:16:03

    イオン様は2歳だったかな…?

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:17:12

    >>101

    毎回一人は居る大人がいないんだよな。ジェイドが大人子供だからパーティーの殿でフォローする人が一人もいない。他作品だとデスティニー2が近いか

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:31

    まぁ総じて言うとジェイドが全部悪い

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:14

    >>105

    なので最後に因果応報を食らう

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:26

    ジェイドは軍人(大人)のする態度ではないマジで

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:25:23

    アクぜリュス崩壊はルークがやらかしてるのは確かで、ヴァンの言う通りに封印を開いたイオンにも責任の一端があるんだけど、イオンに責任を問う奴は誰もいないから責めても心や立場が傷まない相手をここぞと攻撃してるような空気感はある
    イオン本人は自分のせいだと言ってフォローしようとしてたけどね

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:27:27

    このゲームで学べたことは主役の生まれた意味を知る(キャッチコピー)ことではなく
    故意でやったことでなかったとしても
    悪い事をしてしまったら納得いかないことがあっても罪を認めようってことだった

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:31:03

    ルーク「そうだ 俺が悪かったんだ」

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:33:46

    >>105

    それ。誰が味方で誰が敵かとかの打算があったから喋らなかっただけで

    フォミクリー技術の生みの親でマルクトの軍人であるジェイドだけはヴァンのおおよその筋書きを想像できたはず。

    表面的な性格が悪いだけじゃなくて人として欠落が大きいのはレプリカのルークじゃなくてジェイドの方。

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:34:37

    >>62

    最近公式でアニメ配信もやってるんでそれもあるかもしれない

    例の回はまだ見られるようになってないみたいだ

    アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第8話 崩落【チャンネル開設1周年企画】


  • 113二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:39:53

    アビスって名前のものが明るい作品になるわけもなく

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:40:13

    戦艦の場所バラしたアニスが責めるのほんと意味わからん
    結果予想できたろうにやらかしたお前の方がたち悪いんだが

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:43:21

    ぶっちゃけ親善大使〜アクゼリュスの流れ全体から見ると不自然すぎるんだよなあ

    特に俺たちが国と民を守ろうとか言って国の港破壊して港の人間拉致してることになってるアッシュ

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:43:37

    >>109

    ルーク含め全員がそれをやらかしたのがアクゼリュスだしな

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:10

    >>115

    ルークが罪を犯して全員から見捨てられ再起するってのがやりたかったんだろうけどやりたいことのために展開が犠牲になっててさらに各キャラの背景と衝突事故起こしてんだよな。

    誰か全体を見てるスタッフいなかったのかよ。一部一部は悪くないのに全体としてみると違和感が凄まじい

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:32

    >>104

    代わりにジューダス叔父さん頑張ってるから...

    カイルも素直に説教聞いてくれて反省しっかりするの好き

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:48:18

    色々違和感がある展開は話の都合を優先した結果だと考えてる
    10周年記念作品だからどうしても記念日に発売しないといけなかった

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:50:49

    あの辺のアッシュ意味不明すぎてきつい
    正直あのへんのせいで終始苦手意識しかなかったわ

    ルークのヘイト値無駄に稼いでルークが忠告やら何も聞いてくれなくなって崩落したって馬鹿みたいじゃないですか。

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:57:23

    調子に乗らないで!!

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:00:43

    >>118

    そういやジューダス叔父さん中身は親父と同年代だったわ。しかも一回やらかして二週目。

    デスティニー2が大人全くいないのにソレなりに回ってたのはそのお陰か。ファンダリアとかでカイルが調子にのった時も叱ってくれてるし。

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:12:35

    ヴァンを止めようとした結果止めきれなかったティアやこの時点ではほんとに何も知らないナタリアは崩落に関して責任はないんだが、この2人は責任逃れしようとするルークにガッカリしたくらいの反応で特にルークに辛辣なアッシュ、アニス、ジェイドが前者2人は崩落の片棒担いでて、ジェイドはそもそもの元凶でお前らがルーク責められる立場かよってなるのがけ…

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:17:04

    アビスのメンバーはお祭りゲーとかで(主にジェイド、ティア、アニス)が悪印象が付いて
    本編にも影響しちゃってるよね

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:18:09

    >>124

    本編だけでここら辺の印象良くなるところあったか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:21:10

    >>125

    本編だとここ以降にも色々あるし純粋にゲームが面白いからそこまで気にならん。終わったあと考えるとって奴だから

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:21:49

    >>85

    成長したつもりで描いてないでしょ

    あそこは周囲の反応からもわかるように痛々しい描写で合ってる

    明確に成長したとして描写してるのは死にたくないという気持ちを自覚してから以降だけど、そこも人によっては「ただ生き延びることを諦めただけ」と言えばそう

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:25:26

    長髪ルークは我儘に育った子ども
    短髪ルークは虐待されて育った子ども
    こんな感じだよね

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:27:55

    1責任があったとして10の責任押し付けられたら多少責任があったとしても自分は悪くないって言っちゃうよ

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:28:32

    説得するにもヴァン先生との信用勝負になるからほぼ無理って話になるからね

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:33:25

    アビスのメンバーがあんなにもギスギスしているのも
    シンフォニアで仲間が最初から仲良すぎたのもある反動で
    あえてギスギスにしたらしいからな

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:34:17

    膝ついて頭抱え込みながらなら同じ発言でも印象変わりそう

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:35:50

    >>63

    >>123

    ティアは外伝で判明するけど実は計画全部知ってるからガイと同レベルの戦犯だぞ

    マジでナタリアしか罪ないのいないっていう

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:58:36

    ナタリア「こっちには本物のルーク(アッシュ)が居ますわよ」
    ルークを迎えに行こうとするガイを引き止める台詞としては最悪だろ…

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:01:07

    普通に扱えばそれなりに叩かれてたと思う
    スタッフの言い分がヤバかったから過剰に擁護されてる感じ

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:07:34

    >>134

    ナタリアは悪い意味でこのパーティーから浮いてるのがなあ。

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:07:41

    忘れがちなんだが
    ルークはこの旅で結果出さなきゃ自我消されて殺戮兵器にされるって脅されてるんだわ
    だから親善大使としての態度はリーダーとして振る舞うのと怯えと焦りがあるんだよ

    それなのにジェイドが地位考慮せずに無駄に偉そうに振る舞う、地位が高いナタリアが来る、病弱な上に普通に感染しまくってるところにお前来る意味ないよな?なイオンがいるせいで進行が遅くなる(鉱山で死者が増える)
    のせいでルークのリーダーとしての活躍が消える
    ルークが焦りさらに偉そうに振る舞う

    って流れだから

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:11:10

    >>131

    ロイドがいてようやくまとまってる印象のが強いからスタッフほんとにSやってんのか?感がある

    言い過ぎかもしれんけどアビスキャラの的外れなイメージがまさにアビスやったことあるのか?って感じだし...ジェイドやティアは立派な大人とか何言ってんの?としか

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:11:15

    でも偉そうに振る舞ってる特に役に立ってない奴が致命的な失敗して「俺は悪くねぇ!」って開き直り続けてたらイライラするじゃん

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:12:00

    ジェイドが年長者ででルークの訳アリを知っているくせに
    あの態度なのがどうなのよ…と思う

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:13:35

    >>137

    その辺の事情があるからこの時のルークを罪を犯してそれを認めない罪人として扱いたいスタッフと、ルークだけが悪いわけじゃないじゃんと見るプレイヤーとの間で認識の解離が起きてんだよな。二週目だとこの解離はますます大きくなる。

    後に他キャラクターの背景がわかるにつれお前らドノツラでという思いがでかくなりルークを擁護する意見が増える。

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:14:39

    >>141

    結果としてルークの株は下がらず他キャラの株がドン底まで落ちる

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:15:16

    >>138

    ゼスティリアで炎上する前のアビスメンバー

    ルーク・ガイ・ナタリア→冷遇

    ジェイド・ティア・アニス→優遇

    見事に本編でクソムーブしている奴らを優遇する感性がおかしい集団だった

    レイズでは改善されてみんな同じぐらいの待遇になって良かったよ…

    特にジェイドを指摘する本当の大人キャラが居るのがありがたい

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:15:21

    >>139

    偉そうっていうか普通に偉いしむしろ王族に前線張らせるのもおかしいんだぞ本来は

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:16:59

    >>144

    国内筆頭公爵の息子で王位継承者だからな。ジェイドおめー他国とは言え1軍人がなんでそんな態度なんだよ。

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:18:12

    >>139

    例え無能だとしても王族より地位が下のくせにないがしろにした堂々と偉そうに振る舞う軍人のが普通にアウトだぞ。陰口ならまだしもあからさますぎる


    ジェイドは完全に軍人失格だ

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:20:27

    自由意志で動いてないから法的には完全無罪なんだよなあルーク

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:21:05

    よく考えたら自国の王様からの勅命で和平任務頼まれてんのに任務の最中に目先の盗賊を戦艦使って追いかけてる時点でジェイドは王族とか任務とか舐めてるからな

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:21:26

    またアビススレ荒れてて草
    一体何十年同じ話題で同じ話するんだ…

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:22:12

    >>149

    これが荒れてるようにみえるのか?

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:24:29

    馬鹿の一つ覚えみたく○○が悪いと言い合う流れにしかならんのは荒れていると言えるのでは

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:24:46

    >>148

    国王が昔からの友人で迷惑かけるのが当たり前になってるからあんなんになっちまってるんじゃねえかなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:24:57

    ゼスティリアでやらかす前のテイルズは
    スタッフの感性がおかしいところが多かったからな…
    ゼスティリアが積もりに積もった不満を爆発させる起爆剤となってある意味良かったよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:26:45

    ルーク含め、全員に立場的に後ろ暗い何か(ラスボスの妹だったり、スパイしてたり、諸々の元凶だったり)が有るからこういう所の性格の悪さのような物は仕方ないのかなって思ったけど、ただそうなるとそう言う要素の無いナタリアだけはガチめの性格の悪さになるんじゃないかなって思ったりもするんだよね

    ガイの女性恐怖症克服の時も、「ここで助けなければ軽蔑してました」的な事言ったりとか
    あのレベルの恐怖症持ち相手にかける言葉じゃなくね?って思う

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:27:16

    >>153

    だなあ。ゼス以降は流石に反省したのか、シナリオ丁寧になったもんなあ。きちんとストーリー通してもおかしな点が無いようになってるしヘイトコントロールもきちんと行うようになった。

    特定キャラへの露骨な優遇も無くなったし。

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:28:24

    ちょっとした疑問なんだけど、ルークが悪いっていう人は儀式失敗で大量の死者を出したアルフェンも同じように悪いと思ってるの?

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:29:02

    >>156

    そういや状況的には同じだなコレ

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:30:20

    つかあの儀式成功してたらダナ滅んでたし、失敗したらレネギス大爆発だからどちらにせよ大量殺人というね

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:31:41

    アルフェンの件は本人は悪いけど「実験に加担してた奴らザマァ」と思ったよ

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:31:42

    >>154

    擁護になるかわからんけど

    ナタリアって頭悪いんだと思う

    いやこれは流石に言い方悪いけど

    感情任せで後先も自分の発言どうとられるかとか深く考えてないんじゃねえかなって

    そう考えたら本編全部納得いくんだよね

    悪意がないだけにめっちゃタチが悪い

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:31:47

    >>156

    すまないがそっちは知らないから論評は控える

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:32:48

    >>153

    たしかスタッフはルーク擁護が多くて驚いたとかなんとか言ってたんだっけか?

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:34:30

    >>134

    1000歩譲ってこの時のルークがドクズ野郎だったのだとしても、存在そのものを否定するのはおかしいよなぁ…

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:36:17

    >>25

    実際ジェイドが怒った理由はやったことを受け止めず思考停止して

    自分は悪くないと言い続けてた所だからね。

    後に本人に(手動で見ないといけないチャットだけど)その点を伝えてるし

    立場の違いもあるけど当時共犯だったイオンには何も言ってないし。

    まあ自分の落ち度を棚に上げるなと言いたいところだけど。

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:37:21

    >>160

    なんというかルークがアレなのは7歳児だからってのはあるんだが、いくら偽物とはいえ王族としての教育その年まで受けといてあの言動と行動はどうなのよナタリアって感じはあるな。

    最終盤にジェイドに怒られたけどそこ以前もダメなとこたくさんある。

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:37:40

    アビス作ったテイルズのスタッフってどれだけ残っているんだろう
    アライズとレイズはシナリオやキャラの扱いが丁寧だから
    同じスタッフが作ったと思えない

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:38:54

    >>15

    このシーン大佐が相談して欲しかったとは言ってるけど誰も実際には責めて無いんだよ

    全員何も言えず沈黙してたところにルークが失言してそれに対して幻滅や失望してるだけ

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:39:15

    >>153

    エクシリア2とか名作だし面白いとは思うが

    理解できないとこかなりあったからなあ



    特に痴漢冤罪はダメだろ...

    漫画版があれなくしても話設立してるだけに何でいれた...?って気持ちが強い

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:42:15

    >>168

    アレのせいで未だにエルは嫌いだわ。最後の最後まで好きになれなかった。無関係な人一人の人生破滅させてんだぞアレ。

    全体的に子供ならではの身勝手さが強かったんだよな。他世界を破壊して行う大量殺戮を仕方ないと言い切り、けど分史ミラの死亡にキレるシーンはおいおいと思いながら見てた。子供だからしゃーないんだけど好感度は落ちる。

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:43:08

    ルークが「俺は悪くねえ!」と言っているときに
    せめてガイが「ルーク気持ちはわかるが落ち着け!」となだめるだけでも
    周りの扱いも変わるんだと思うけどなぁ…

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:43:37

    >>168

    X2はユリウスの犠牲をスルーしたのとミラわっしょいが痛々しい

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:43:40

    >>167

    失望するにしてもあまりにひどい言葉投げたのが問題なんだろう。

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:46:45

    イオンも自分のやらかし認めてルーク庇おうとしてたからそれさえあれば割と扱い変わったと思うわ

    アニスが謝らなくて良い!!!ルークが全部悪い!!!!って切り捨てたけど。
    だがお前が言える立場じゃないよね定期

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:51:35

    作中ルークだけ責められて他の連中は反省アピールだけで済まされてるのがおかしい

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:05:03

    >>174

    ルークがああなっちゃった以上もう責める相手はいなくなったからな





    だからルーク失って十分に苦しんでもらう

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:08:40

    >>175

    実際終盤のジェイド、アニスは過去の罪に滅多打ちにされてる状態だからな。残念ながら描写は無かったので当時のプレイヤーにはそのへん全く伝わらんかったのでどの面筆頭だが。

    つーかレイズでようやくその辺かかれたというか

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:09:43

    ED後のパーティメンバーっておそらく地獄だよね

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:12:32

    ルークは本編内で償った。他のメンバーが犯した罪のしっぺ返しを食らうのはED後の話だ。一生裁かれぬ罪にのたうち回る人生よ

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:12:56

    ルーク「自分の偽物は気持ち悪かったかHAHAHA」とかいうアビスのみんな内心吐いてそうなジョーク

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:17:28

    勝手な妄想だけど本編後のメンバーってこうなりそう
    ティア、ガイ→アッシュだと割り切れずついルーク扱いしてしまう
    ナタリア→時折ルークに見えてしまいアッシュなのかルークなのか分からなくなる
    ジェイド→自分の犯した罪を24時間年中無休で見せつけられる
    アニス→謝りたいルークはすでに居ない、罪を償えない
    アッシュ→ルークと自分の記憶が混同して自分が本当にアッシュなのか混乱

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:21:23

    >>180

    なんだこの全方位曇らせ地獄絵図は

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:21:51

    >>47

    その可能性はマジで低すぎるし仮にも親善大使の言動か?って話だし、

    ルークはナタリアを心配していただけって感情面の話ならともかく理屈の話ならルークに非があると思うが…

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:23:49

    >>182

    鉱山で一気に病人だらけになってるんだぞ

    普通に素手で触ったら感染は否定できない



    たしかに言動はもうちょい考える必要はあったけど

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:23:52

    >>162

    発売してから間もない頃はプレイヤーからのルークへの批判もよくあった

    それに関してはスタッフも(主人公を)嫌われるように作ったと発言していたらしいので意図的なものはあった

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:24:33

    >>88

    まあ流石に生首ケーキとかイオンなんかよりも次期国王のルークの方が立場強いのに!!みたいな狂った叩きは見なくなったな

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:24:38

    みんな悪いから誰か一人が悪いわけじゃない、ってなってる時に一人だけこうだからああなっただけだから……

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:24:52

    アビスってハッピーエンド風バッドエンドじゃない?
    世界的に平和になったけど一緒に旅した仲間は永遠に曇る

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:27:31

    >>146

    そんなん言い始めたらファンタジーものやってけないじゃん…

    最後の最後まで王族だからってだけの理由でパーティーメンバー全員が主人公に軽口一つ叩かず粛々と従うストーリーがあるか?

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:28:56

    >>165

    ナタリアは自分も本物じゃなかったと知ることになる

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:29:36

    >>188

    政治的に正しいアビスの世界では

    王族への無礼な発言は処断の対象だし

    一理あれば災害現場で要救助者に対して汚い、なんか移るって言っても問題ないんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:32:19

    >>188

    幼馴染の王様に馴れ合うのと敵国の王族じゃ対応変えるの当たり前だし……

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:32:19

    >>169

    ルークもな

    普通に嫌われて叩かれてたね

    まだ子供なんて言っても今ほど擁護されなかった

    それは公式スタッフも望んだものだったからあれでよかったのかもしれない

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:32:29

    >>188

    味方が王族の場合はそういう従わせるような性格のキャラにしないし大体が気軽に接していいからとか大体言うし言い方はともかく好意的な態度で接してるしあと一般人だし。でおかしくならないようにしてるんだよ


    初期ジェイドは軍人なのに普通に馬鹿にしてるしその状態なのに立派な軍人って称されてるからおかしいって言われてるんだ

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:32:38

    >>188

    ちゃんと仲良くなるとか認めるイベント挟めばいいのに最初から見下し慇懃無礼煽りして立たせようとするのが問題よ

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:33:08

    >>186

    まあ全員言い方が悪かったわな

    ルークを罪人扱いさせたいのにあまりにもひどい態度とってひどい言葉投げつけたからプレイヤーの同情の方が強くなってしまった。脅迫されてて焦ってたのも知ってるから余計にな

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:33:29

    >>191

    ジェイドは和平求める側なんだから下手にでないとおかしいだろ!?

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:33:40

    >>187

    最後ルークは死んでアッシュが帰ってきたのか

    見た目も中身もルーク本人が帰ってきたのか

    解釈は公式が答えてるようで曖昧にしてる

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:34:36

    この話題っていつも盛り上がるよね
    発売から17年経過しているのに

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:34:54

    >>188

    スタッフもこの考えだったからああいう感じになったんだろうな…

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:34:59

    ルークが好きだけどアッシュが死んだまま終わってもスッキリしないから
    気持ちのいいラストはどうあっても生まれないんだろうなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています