三角形の内角の和は180度なのに計算結果は200度を超えた

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:56:35

    冷や汗が冷たくて涼しいぞ

  • 2おそらく24/07/15(月) 16:57:29

    非ユークリッド幾何学だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:57:32

    おそらく非ユークリッド幾何学ではないかと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:58:16

    もしかして曲面に住んでるタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:04:07

    政府が真実を隠してるのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:46:56

    >>5

    こんな事実隠して何になるんだよ おーっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:48:06

    >>6

    地球が球体ではないってことやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:49:46

    ウアアア再計算シタラ今度ハ内角の和ガ170ニナッターッ
    助ケテクレーッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:51:39

    三角形の内角の和が180°だと?そのエビデンスは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:53:18

    >>9

    ユークリッド幾何学における三角形の定義…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:22:47

    不思議ですね
    三角形の内角の和は180度…
    赤道線上の都市エクアドルのキトとシンガポールのそれぞれから垂直に北に向けて直線を伸ばすと北極点で交わるのに角度が90度に見えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています