初期ドラえもんってしずかだけじゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:01:15

    のび太もドラえもんも畜生なところあるな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:04:33

    連載当時、先行してる人気ギャグ漫画が天才バカボンだったのは影響ありそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:01

    原作もアニメも
    のび太はクズな時と仏な時の差が激しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:35

    全員そう定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:24:18

    もうこのドラえもんの見た目からね
    あんまりどら焼き好きそうじゃないじゃん
    これはもちを食いまくりますわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:28:53

    サザエさんとかもそうだけど
    今も国民的な地位にいるアニメの昭和な原作は
    アニメになってマイルドになってから今の地位になれた部分は大きいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:47:06

    >>3

    アンチってどこにでも現れるな

    のび太はクズどころかリアルじゃあり得ないくらい良い奴だと思うぞ

    俺なら小学生の時にドラえもんの道具なんて渡されたら絶対あんな可愛いイタズラじゃ済まない事しでかしてる自信あるわ

    自分がドラえもんの道具を持っても一切悪用しない聖人だけのび太に石を投げろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:12

    >>7

    なんかズレてない

    言うほど3もアンチって感じじゃないし

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:22

    >>7

    いや割と原作じゃクズエピソード多いぞ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:59:34

    キャラが安定してなかったのすき
    呪いのカメらのドラえもん何であんな躁っぽかったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:02:40

    原作のび太って何も悪いことしてない出木杉に人前で恥をかかせてやろうと
    道具を悪用しようとしてうっかり自分に使ってしまう話とかあるよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:03:49

    のび太は聖人君子ではないぞ
    自分より成績悪い子を見下したりしたしな
    ただそれについては改心したし道具悪用したりもするけど人一倍の優しさ持ってるしそれがのび太のよさなんじゃあないですか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:04:38

    原作のドラえもんはナチュラルに暴言吐くよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:12:12

    今の時代の流行りの異世界転生みたいなのってのび太の願望にあるよな
    記憶そのままで幼児からやり直して天才児扱いしてもらおうとしたり
    原始人に文明の利器を見せびらかそうとしたり

    のび太が周囲にちやほやしてもらおうとすると大体失敗する流れにあるだけで

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:14:34

    のび太が人よりも特別優しいかっていうと疑問
    良くも悪くも読者が感情移入しやすい等身大って気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:15:43

    聖人君子はどちらかというと出木杉君…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:17:34

    ドラえもんってメタネタもやるし
    話の都合で多少変わることも少なくないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:23:35

    >>15

    いやそれは散々描写されてるだろ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:27:18

    奇跡的とはいえ100点取った友人に言うセリフか?これが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています