- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:33:28
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:34:27
まずは転職したい背景から聞かせてもらおうかァ…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:35:47
あの男は現在の状況や希望する業界も言わずに助言を求めるつもりか…?
- 4124/07/15(月) 18:36:37
- 5124/07/15(月) 18:39:13
ワシは農業法人系の現場で働いてるんだよね
その期間…今月で大体3ヶ月
転職理由はまぁ何となくわかると思うけど労働環境、特に設備面の劣化が酷いのと休暇が不満だからっス
転職するのは食品業界狙ってるけど職種どうなってるかはまだ決まってないのん とりあえず休暇120なら何でも良いですよって感じっスかね - 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:40:03
学歴を言えよ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:40:22
農業法人系って…ま、まさか
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:40:57
どうしてマネモブに聞いてるの?
- 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:40:59
人間関係と給与に不満が無いのにやめるのん…?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:42:06
- 11124/07/15(月) 18:42:47
ワシの現場上司二人の計3人で回してるんだけどかなり大変なんだよね
数年後もこんな激務続けるとかうーん…?って感じなんだ 上司の一人が倒れたとき先輩が悪夢の十数連勤させられてたしな(ヌッ
設備ガタガタで修理しても修理しても追い付かないような状態だしこんな状態でスマート農業化とか無理です 社長も人材増やすことに注力して現場の環境改善には乗り気じゃないっぽいですから
設備丸々変えるより人雇った方が安上がりなんだよねぇ - 12124/07/15(月) 18:43:42
- 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:45:08
- 14124/07/15(月) 18:46:15
- 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:47:47
地方のど田舎町村公務員を目指せばええやん…
- 16124/07/15(月) 18:48:30
一応農業関係やってたから食品系に興味ある(ちなみに農業高校でてもあんま食品系に強くなる訳じゃないらしいよ)のと単純に飯食うのが好きだからっスね
他業界にそこまで興味持ててる感じじゃないしゲーム好きだけどプログラミング系はほぼやってないから取り敢えず興味持てる業界観てる感じなのん
- 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:50:39
他業種に行くなら実際早くても問題ないって言うか3年いると逆に使いにくいって思われやすい(転職エージェント受け売り顔文字)らしいから悪くない選択じゃないっすかね
個人的には1年は続けた方が良いと思われるが…
その間に簿記か狙ってる業界の資格を取るとやる気はあると思ってもらえるのん - 18124/07/15(月) 18:51:06
取り敢えず来年の夏のボーナス出るまではがんばるつもりなのん
今栃木住みだけど出来たら実家のある神奈川かその近くの埼玉あたりに行きたいですね……マジでね
遠方に住むと身内の不幸が起きたとき大変なのが良くわかったんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:51:06
- 20124/07/15(月) 18:52:08
- 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:53:44
資格勉強はオススメっスね
あと転職先が見つかるまで辞めないほうがいいのんな - 22124/07/15(月) 18:54:52
その辺情報錯綜してるから難しいところだね17
遠方からこっちにやってきたんだけどその時引っ越し費用を社に負担してもらった時に一年在籍しないと返してもらうっていう約束したから取り敢えず一年は続けるつもりなんだよね
資格かぁ… どの職種つくかはそろそろ決めてその資格勉強するべきかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:55:32
うむ…公務員やるつもりならともかく
民間転職なら仕事しながらの方が良いんだなぁ…
転職の最大の敵は焦りっすからね 焦るとブラックのにおいがしてもマサイのパワーが失われて騙されるからね
無職になると急に心細くなってブラックでもいいやになりがちなのん - 24124/07/15(月) 18:56:24
- 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:58:16
- 26124/07/15(月) 18:59:45
はーっ なんか案外まともなだし結構の数のレスくるなぁ
休みの夕方だからっスかね
リクナビエージェントとRE就活使ってるんスけど他にも良いところあるっスかね? - 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:03:34
エージェントなんて結局は担当者ガチャだから不満があったら変える作戦で大手順に使っていけばいいと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:05:08
農水…省…
- 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:06:41
- 30124/07/15(月) 19:06:46
ふぅんそういうことか
まぁ現状不満はないし一年ぐらい先の夏のボーナス出てから動くつもりだから変えなくて良さそうっスね
食品系は取り敢えず製造業観てるけどそこも現場になるしなぁ
管理工程か営業も見た方がいいのかなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:07:38
- 32124/07/15(月) 19:09:18
- 33124/07/15(月) 19:12:14
- 34124/07/15(月) 20:24:34
- 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 06:15:24
保守?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:03:49
海運ってそんなに稼げるんスね
- 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:50:01
シンプルに農協と地産業から発展させた製造業務くらいじゃないっスかね