けどレジェンドが召喚したライダーがこんな感じだったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:31:25

    逆に玄人感出て盛り上がりそうではあるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:32:17

    ディケイド混ざってるじゃん

    ってツッコんで欲しそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:35:00

    そういやスレ画見て思い出したけど

    カメンライド形態のレジェンドアイテムってもしかしてない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:36:12

    まあでもリバイスは割とアリじゃないか?
    未来が滅亡してるってところも含めて

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:37:58

    まぁ正直ゼロワン~ギーツまでの令和組とかならそれはそれで見たかったなとは思う
    出せるの4人までだから必然的にバイスが外れるか、5人とも出すなら誰かにケミーライドする必要あるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:39:19

    ドライブ、ジオウ、リバイ、バイスの荒廃した未来組も少しは見たかったかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:42:41

    >>5

    個人的にゼロワンにケミーライドして欲しいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:48:44

    こんなん喜ぶのあにまん民だけやろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:50:38

    来場者数半減しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:52:28

    >>8

    左半分はともかく右半分はあにまん民は寧ろ嫌いなんじゃないか?

    あ、俺はゴーストと響鬼(ディケイド)をゼロワンとギーツにしたら割とアリだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:54:44

    >>9

    出るのライダー本人じゃないんだし、たかがそれだけで半減するわけ無い

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:58:19

    こんなんで出せる玄人感なんか求めてないんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:13:26

    無知ですまんけどなんでスレ画のメンツだと玄人感でるの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:15:48

    >>9

    この程度で半減するとかむしろ何しに来るつもりだったんだよそいつら

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:22:54

    >>14

    自分の好きな作品が汚されてないか確かめるために見るんじゃね?

    …改めて考えるとクソつまんない動機だな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:24:44

    >>13

    比較的評価がよろしくないと言われる事のある作品だから、ですかね……

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:25:41

    レジェンドはディケイドモチーフだからセイバーとリバイスは平成ライダーに挿げ替えてやり直しを頼む

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:27:00

    >>17

    いらぬ火種を撒くな!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:27:43

    >>10

    響鬼ってあにまん民に嫌われてるの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:28:10

    >>19

    よくベルトの部分を見るんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:40:18

    一方本物のカグヤ様が初陣で召喚したライダー達がこちらになります
    これが真の玄人であり真のゴージャスだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:50:52

    >>21

    確かこれガチャレジェ配信開始とレジェンド変身シリーズの発売&DXベルトの再販が近い時期だった面子なんだよね

    玩具販促もしっかり忘れないカグヤ様のゴージャスさは留まる所を知らないのでございます(バトラー並感)

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:53:54

    >>21

    出演すればいぶし銀の活躍をする奴らばっかだぜ…逆張りとは一味違うゴージャスよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:02:27

    まあ逆張り云々は置いとくにしてもチョイスとしてド定番にしても一昔前の作品がちと多すぎってのと色々サプライズやりがちなガッチャード制作陣の事だからワンチャンもう一発なんか仕込んでたりしない?みたいな期待はちょっぴりある

    それこそ上にも出てるようなゼロワン〜ギーツまで揃えてなんちゃって令和ジェネレーションズみたいなやつとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています