- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:32:03
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:39:21
シンジはヘタレかと思ったら周りの大人がおかしいだけだった
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:41:18
ボンドルドは最後にキレるタイプかと思ったらずっと同じ感じで寧ろ怖かった
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:55:13
ラオウは最期で挽回したと聞いて驚いた
- 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:08:17
- 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:37:59
虎杖は十分強い方だった
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:45:54
龍騎の城戸はボコられてるイメージ強かったから弱いと思ったらその気になったら最強クラスなれる猛者だった
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:14:33
- 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:21:15
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:22:58
- 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:24:54
- 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:49:09
ブロリー 伝説の超サイヤ人と言う大物ネタなのに中身がすんごい器小さいイヤな人
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:11:50
悟空 原作最強かと思ったら全然そんな事なかった
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:01:37
ドモンは熱血バカかと思ったら根暗で繊細だった
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:28:01
リヴァイは絶対ドSだと思ってた……実際は口は悪いけどめちゃくちゃ仲間想いで優しい人だった…………
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:38:49
だから頼れる大人またのなおまともな大人もしくは共感をしてくれる大人、責め立てるのではなく奮い立たせれる大人がいると一気に好青年になるんですね
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:26:20
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:31:46
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:41:54
ヒロアカは明るい学園ものだと思ってたから読み始めたら「思ってたんと違う……」ってなったな
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:51:23
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:52:43
原作ファンも知らないアララギブレードじゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:57:04
シグルイの無明逆流れのコマだけ知ってたから剣客漫画の章ボスかなと思ってたら1話のシーンだしラスボスどころか最後まで敵そいつしか出てこねえ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:59:00
輝彩滑刀の流法?
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:07:47
アニメ一期から入って原作読み始めた頃ずっと逃げ回ってるだの柱を怖がってるだのネットで散々悪口見かけたからてっきり大したこと無いんだろうなって思ってたらメチャクチャ強かった無惨様
- 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:23:26
エレンは巨人絶対ぶっ殺すマンだと思ってたら、ちょっと自由を邪魔する奴が嫌いなだけの普通の馬鹿だった…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:31:23
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 03:26:22
根が繊細レベルじゃなかったアスカ