ネクストACは確かに強力だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:45:20

    世界中ひっくり返して実戦投入レベルのリンクスが百人未満って人を選ぶどころじゃない兵器だよね…お陰で適性があったら誰でもいいみたいな状態だし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:46:52

    たぶん数千万人に一人とかのレベル

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:47:29

    スレ画なんかJCだしなリンクス

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:51:43

    ゲームだと画面外でレイレナードにボコられて退場した人もJDだったしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:52:55

    こいつらの一番恐ろしいのは戦闘能力より土地汚染の方だと思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:52:57

    そりゃAF作るよなっていう安定運用の難しさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:54:27

    >>5

    コジマなくてもあの世界の環境元から終わってるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:55:17

    だからGAはMTやノーマル乗り育成してリンクス増やそうとかしてたんだよな
    結果はローディ先生~ワンダフルさんまでマジでピンキリになったけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:03:12

    >>8

    ローディー先生がSSRすぎて粗製ガチャやめられねえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:05:57

    4の時は自領土内だったのが一番の理由ではあるけどPAは最後の手段!土地の汚染気にしなきゃ!だったのに
    faはもう誰も気にせずバンバカ使ってバンバカ撃墜した挙げ句に動くだけで深刻な汚染を齎すアンサラーの登場と完全に終わってるのが酷い

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:06:32

    >>9

    ワンダフルボディ「あれがリンクスだと!なら俺はなんだ!?」

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:09:06

    >>6

    AF撃破が奇跡の親戚扱いだからな

    まぁAFも性能差激しいし足切りラインは曖昧だけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:13:36

    >>10

    クレイドルっていうある意味地上軽視できる最悪の逃げ道見つけちまったからな

    まぁだから落とすわけなんだけどさ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:14:40

    >>8

    NSSは適正の低いリンクスを一流の戦力にする機体の開発であってパイロット側の育成とかじゃないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:16:28

    適性に優れて兵士としての技量もある、なんて理想どころか本来そうでなければいけないレベルのリンクスが4~fA合わせて何人いるかってレベルだしな。
    大概どっちかが足りなくてバランス悪い。

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:17:48

    世界を破滅させる機体で傭兵なんてものが存在するのがね
    そりゃカラード作られるしAFが台頭するよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:23:33

    こう言うと気に入らない人もいるかもだけど、やっぱり攻撃性能だけに振り切ったバカ兵器だと思うんだ。
    攻め込んだ土地が汚染されて使えなくなるからその攻撃性能にも疑問符付くし。

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:26:53

    >>17

    そりゃ制圧が目的じゃないし

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:27:38

    下手しなくとも国家解体戦争で使い潰す予定だったまでありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:35:34

    まあ頭のネジがダース単位で抜けた兵器ではあるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:36:51

    ネクストの到達点の一つがN-WGⅨ/Vなんだろうがこいつクラスが台頭するのはfAから何年必要なんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:40:25

    ネクストがやばいっていうかAMSとコジマがね
    兵器として欠陥すぎて絶滅戦争目論んでるとしか思えん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:44:21

    >>1

    世界ひっくり返せる素養を持つ人間が百人もいないと考えればまぁそんなものでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:46:29

    >>22

    VDの特殊機動兵器や特殊兵器みたいな無人超兵器ならともかくパイロットと限られてるネクストじゃ絶滅なんて無理無理

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:47:34

    >>24

    戦争するまでもないもんね

    っ人類種の天敵

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:50:02

    国家解体戦争くらいまではまだ大丈夫だったんだけどなぁ。
    コジマ兵器同士の対決になったリンクス戦争で枷が外れて絶滅戦争に走り始めた気がする。

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:50:44

    >>24

    コ ジ マ 汚 染

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:54

    クイーンズランス襲撃がターニングポイントだろうな
    敵の本拠をネクストで襲撃っていう無法をやらかして
    なんだかんだネクストを本拠地に放り込む事はしない限定戦争が全面戦争に変わった

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:59:28

    >>21

    ただこいつあれでネクストより性能落ちてるという眉唾な話があるんだよな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:00:41

    >>25

    天敵って物資どこから調達してたんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:01:17

    >>29

    そもそもネクストとは別種の兵器だからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:02:11

    >>30

    反クレイドルなんて地上に山ほどいそうだし…

    >>31

    拠点攻略用特攻兵器ですからね黒栗

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:02:11

    >>30

    リリアナが調達やってたんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:02:32

    >>30

    どうせ自分のとこから遠ざけたい企業が裏から手回してたんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:03:27

    セーラちゃんはfAの頃は何やってるんだろう…

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:04:34

    AFで良くねって流れになるのも分かる
    マザーウィルレベルになるとホワイトグリントでも初見攻略は難しいし、アンサラーに至っては首輪付きみたいなイレギュラーじゃなければ勝ち目がない
    企業ルートの後にますますAFが発展していくならリンクスがお払い箱になっていきそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:04:38

    >>32

    でもあの世界の反企業筆頭のラインアークすら企業に胃袋掴まれてるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:04:56

    資本の支援なしに動かせないと言われる金食い虫。
    帰投した後は汚染まみれなんで多分というか間違いなく浄化装置のある専用の整備施設が必要。

    こういう意味でも扱いづらい。そのくせ操作自体は個人で行うからリンクスが気紛れで引き金を引く事は防げない。

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:06:12

    >>37

    ラインアークはガチの敵対者じゃなくて、あくまで体制への批判者って程度の立ち位置だと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:08:09

    >>35

    セレンさんみたいにオペレーターに転向してるんじゃない?

    案外ウィンディのオペレーターやってるかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:08:14

    >>38

    輸送に関しては完全密閉の上極低温に保つことが義務付けられてるな(AC4のブリーフィング画面がそれ用のカーゴ)

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:09:57

    >>41

    だとするとアマジーグのバルバロイってとんでもない運用の仕方してたんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:10:40

    >>40

    ローゼンタールの捕虜になった後イサミに助けられてそのまま消息不明らしいからなあ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:11:27

    >>39

    企業滅茶苦茶潰すつもりだしラインアーク側も積極的にホワイトグリント動かすし普通に敵対してるのでは?

    水没や食料のこととか考えると裏取引はありそうだが表ではバチバチにやり合ってるやろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:14:35

    まぁラインアークの交通網は企業も利用してるしラインアークも企業から糧食買ってるしでズブズブなんですけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:15:40

    ラインアークのホワグリは機体本体はオーメル系(アスピナ製のフレームに内装はオーメル系でジェネはレイレナード、一部最新ブースター装備)で武装はGA系で最新鋭のライフルとミサイルを装備してるっていうどう見ても怪しい機体だしなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:23:57

    リンクス戦争時のGA陣営か…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:59:51

    兵器の技術レベルとしてはすごい時代だけど人間やそれ以外の技術がクソ過ぎてクソなのが4からFAの時代って感じ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:07:52

    >>21

    そもそも同一世界という明確な設定はないんだけどな

    正直な話4&fA世界って基礎科学力はシリーズ中じゃ低めだから

    4時点で将来のクローン化見越してジョシュアの遺伝子採取とかしてないでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:10:33

    >>11

    動きは悪いけど持ってる武器と当てる能力はそこそこあるんだよなコイツ

    拡散バズーカがモロに当たって少佐が撤退に追い込まれることもしばしばだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:12:09

    非力なネクストと古い戦士しかねぇ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:15:04

    >>10

    クレイドル周辺ですらPA使用可能だからな……

    難易度との兼ね合いもあるだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:17:54

    まあ適正あっても無い奴に負けるんですけどねあはは、
    その代わり反動も命削ることになるが

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:27:39

    >>53

    レ……レイヴン……!

    アナトリアの傭兵!

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:29:52

    アサルトアーマーも無い時代に4対1で勝つとかもう頭おかしいのよ。

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:31:27

    >>54

    ほぼ精神崩壊してる癖に馬鹿強いのはなんなんだ

    なんで単機で企業滅ぼしてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:36:57

    AFじゃなくても火力特化のノーマルとMTを数揃えれば並のリンクスなら倒せそうよね
    というかAFがあたおか兵器過ぎるネクストもそうだけど絶滅するための兵器しかねぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:40:50

    >>57

    多分それがサイレントアバランチとかバーラッド部隊なんだろうね。

    PA抜ける武装とそれを当てる戦術に特化させた通常戦力の数で押すスタイル。

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:17:34

    >>57

    実際セーラはMT部隊に砂嵐の中で核地雷踏まされて墜ちたし首輪付き(俺)はとっつき持ちMTに沈められたりしたからな

    コスト高くて周囲を汚染するのにワンマン兵器なのでサクッと沈められることがありますっていうのはちょっとね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:23:41

    >>59

    セーラはエリート部隊が死ぬほど苦労しての結果だしまあね?あとfAごろだとノーマルの性能が向上してるのはあるだろうね。とっつきノーマルは確か4からいるけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:53:45

    >>58

    ガリガリAP削られること多かったからノーマルとネクストにそこまで差があるのかて思うことはあったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:54:27

    マシーンとしては優れてるけど個体数が限られてて兵器・戦力としての運用はまず無理だろうし……

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:29:14

    >>46

    これよく言われてるけど普及品使ってるだけかと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:37:50

    >>63

    ・ジェネは既に生産終了していて保守部品をオーメルが製造してレイレナード系

    ・バックブースターはアルゼブラの最新鋭エクハザールブースター

    ・OBもAA搭載なので比較的最近のパーツ

    ・ミサイルはMSMCの最新型

    ・左腕のライフルもBFFの新型

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:41:37

    >>63

    ヒント:コネのないヤツ(例:独立傭兵スタートの首輪付き)はパーツすら売ってもらえない

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:44:00

    >>47で言われてるけどリンクス戦争でのGA・オーメル陣営のコネだろうねインテリオル系のパーツは全くないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています