- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:50:10
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:50:49
始まってすらいないのはルールで禁止っスよね
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:11
終わりじゃない始まってすらいないんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:15
クソ.ゲーを超えたクソ.ゲー
それがサモンライドです - 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:16
ドライブ好きのコメント(不ざけんなよボケが)
- 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:16
スタート地点にすら立ててないですよね
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:36
死産というより流産という感覚
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:51:54
始まりっていうか-500億からのスタートみたいなもんなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:28
お前はカッコいいOPがある…それだけだ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:42
なぁ春草 このゲーム別に仮面ライダーじゃなくても話成立するって本当か?
- 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:48
流産で産まれた死者が一端に大量の金を要求してくるんだよね、ホラーじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:51
フルプライズ価格なくせにソシャゲ以上の課金制度ってそんなんあり? 仮面ライダーの看板背負ってる自覚足らんとちゃう?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:56
しかし…からすまが流行らせたのです…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:53:43
お前は歌はすごくいい…それだけだ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:53:44
あぁ、使用キャラがシナリオで自我を出したりしないからタフボボパンライドとかでも良いぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:54:17
買い切りゲーの癖にソシャゲみたいなゲームスタイルなんてそんなんアリ?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:54:24
仮面ライダー×異世界は結構可能性を感じる
それが僕です - 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:54:36
未だに近所の店にあるんだよね猿くない?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:54:42
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:06
売れないから…
- 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:07
Kamen Rider: Summonride Opening Movie
もしかしてOPで予算を使い果たしたんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:14
一応付属のフュギュアをちゃんとしっかりそだてればクリアできるらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:34
- 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:50
- 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:57:14
- 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:57:39
無理です
- 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:58:20
すみません 時代が違えば生まれすらしないんです
- 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:58:46
- 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:59:41
しかも意外とターゲットの年齢層が低い…!
怒らないでくださいね
500億歩譲って買い切りにソシャゲ並の課金圧をかけるビジネスモデルを認めたとしても親の財布頼りのキッズ相手じゃ成立するわけないじゃないですか
- 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:01:16
待てよ、貴重な竹内涼真本人ボイスが使われているゲームなんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:03:45
そういえば今年はドライブ10周年っスね
ま…まさか - 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:04:45
- 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:05:16
汚点を越えた汚点
- 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:06:10
- 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:07:39
不良在庫を超えた不良在庫
- 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:09:08
アミーボがあるからフィギュアと連動させようって発想は分かるんだよ
問題は…そこまでクオリティが高いわけでもないフィギュアがないと攻略すら難しいことだ - 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:14:35
都市伝説かと思ったらマジでヤマダのワゴンにあって旋律したのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:16:06
下手なソシャゲよりよっぽどひでーよ
- 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:25:54
- 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:29:45
- 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:31:08
- 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:44:51
- 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:47:01
某YouTuberだろが10万近く使って付属品をコンプリートしたときはお変クと思った
それがボクです - 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:48:04
たまにおいてあるのを見かけるけど無駄に高いんだよねひどくない?
- 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:48:27
ナビゲーターの妖精共が本筋に何の関係もない自分語りとクソ漫才しかしないせいでまともな進行役がこいつだけなんだよね 酷くない?
- 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:56:53
- 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:08:34
迷惑な存在どころかストーリーに必要な存在、それがイタミンガイストです
- 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:53:46
WiiUの時代にとんでもないキャラゲーでてたんスね…
- 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:55:50
サモンナイト2でもやってくれって思ったね
- 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:59:16
嘘が真か元々アーケードでやる予定が荼毘ってどないする?まぁ家庭用で出せばええやろになったという科学者もいる
- 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:59:37
これのRTA見たことあるんスけど虚無を超えた虚無で何見せられてるのか分からなくなるんだ
見てるこっちまで苦しくなるんだ - 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:12:04
この前ヤマダ電機に行ったらマジでこんな感じで置かれてたんだよね すごくない?
- 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:50:21
オープニングの曲が素晴らしい…
それがサモンライドです - 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 03:01:38
- 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 03:03:14
ちなみにYouTubeだろからのスクショらしいよ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 03:13:44
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 03:14:36
もう三沢あたりの砂丘にでも埋めたほうがいいんじゃないスか?
PS6が出て10年くらい経っても在庫残りそうなんだよね - 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 03:54:07
ライダー最凶ゲームサモンライドで遊んではいけない
絶対にやる気が消え失せていく超危険ゲーム - 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:07:20
ひょっとしてスレ主は2014年Koty動画を見返してたタイプ?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:06:09
- 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:23:03
キャラゲーなのにストーリー上メインが仮面ライダーである必要性が一切ないんだよね凄くない?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:54:48