ドリームジャーニーの育成シナリオは日本ダービーのウオッカばかり言われるが、有馬記念のブエナビスタも大概だった気がする

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:23:54

    うろ覚えだけどステータスアベレージがC~Bでノンストップガール持ちとか、シナリオ育成目標のライバルとしては結構なハイスペックだよなと
    年単位で遊んでてサポカも揃っている中堅以上のプレイヤーがUAFシナリオで挑むとかならともかく、始めたてのプレイヤーがURAシナリオとかで戦ったら詰むだろアレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:24:57

    史実勝ちの分ポッケシナリオのクリスエスのほうが強いから別に最近の有馬固定ライバルとしては強い方でもないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:26:16

    >>2

    ポッケシナリオクリスエスの方が強いんか……


    最近実装の子、ある程度遊んでから挑むのが前提になってるシナリオが増えてきてるのかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:28:17

    URAでもこの時期スピードB届いてないのは初心者でもコンティニューすれば勝てるレベルだろ
    そもそも上級者のガチ育成ならともかく「クリアすればいい」って初心者ならここの前に取れるスキル全部取ればいいんだし
    普通にゴリ押しで勝てるレベル

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:34:45

    >>3

    ステータスの平均値はブエナのほうが高いけどスピードとスタミナで勝ってるし、スキルもちゃんと有効だからね

    それに「初心者目線」って意味なら元から有馬に特化してるドリジャと「長距離B」のポッケだとどっちがきついかは言うまでもないじゃん?


    でもあんだけ回されたポッケでも初心者が有馬負けたなんて話は聞かないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:35:33

    そもそもURAも強化されたからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:47:30

    1着目標のレースはまあ事故りにくいからステ高めでも案外印象残らないよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:57:57

    >>1

    ドリジャのこの時期のステータスなら簡単に勝てるし、ダービーのウオッカほど脅威にはかんじんかったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:22:37

    ドリジャはそもそも普通に育成してたら有馬に強くなるからな
    ガチ因子なし初心者なら長距離Bのまま有馬1着条件で走らされるポッケのほうが100倍負けやすいだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています