- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:54:12
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:58:14
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:02:44
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:02:49
>>1ですスレタイの番号間違えてる…
すみません
- 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:08:47
立て直しの方が良いですか?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:08:49
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:09:05
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:09:14
いちおつ
今週は更新あるかな あったとしても動画は望み薄だろうし電撃の配信も多分ないよなぁ
ほんと先週の時点で帝国組のクラフトみたかったぜ - 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:09:28
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:09:47
- 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:10:30
- 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:11:19
- 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:15:55
リィンは他の型はどれくらい鍛えたんだろな
他の型の裂波や終の太刀を見れたら嬉しいな - 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:16:16
- 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:18:26
- 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:19:57
- 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:20:08
月華流自体共和国で一番普及してる三大流派だしなんとも
- 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:21:05
閃の3か4だかでティオが財団にZCF、ラインフォルトやヴェルヌの技術を吸収するみたいな仕組みを結社が持ってるのでは?みたいな話はあったような
- 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:21:45
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:25:39
人体と機械を共鳴接続とか、普通ならファンタジーならではの凄い技術だなぁ。なんだけど教団の話が出るたびに嫌な想像ばっかしちまうんだよなぁ・・・。
- 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:31:06
- 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:48:15
考察で洗脳とか傀儡化って結論づけるのもつまんないしちょっとひねって考えると第一のゲネシスが作用してメアが具現化してるみたいにゲネシスが近くのホロウに作用して具現化してるとか 武人みたいなホロウいたよなたしか
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:49:52
ダウゼント元CEO。
黎Ⅱで散々な目に合ってたけど界ではきっと転職先ぐらいは見つかるよね?
善人ではないかもしれんが悪人という程ではないので度重なる巻き込まれ体質に流石に同情してしまう。 - 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:56:33
そういやバーゼルとか認証カードランクAまであるのにランクBまでだったから、そのうちまたバーゼルで事件起きてランクAになるとか思ってたけど、界でそうなりそうかな?
- 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:00:45
Xで創と界で奥伝の説明かわってるから1-6も奥伝級になったのでは?みたいな考察見かけて流石にないだろうと思いつつウキウキしてるわ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:30:26
- 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 06:01:39
- 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 07:17:18
- 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 07:53:17
レンに雰囲気が似てると言われたり、リアンヌ様に惚れ込まれたり、獅子心(レオンハルト)皇帝の生まれ変わりの息子とか
帝国の若き最強剣士だったり、イシュリィンも黒騎士っぽかったり
社長もレーヴェを死なせたのは惜しかったみたいなこと言ってたからあえて似てる要素入れたのかも
- 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:16:38
あんなモブ顔の人なわけないと思うがw
- 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:21:19
- 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:33:17
- 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:00:25
真面目に奇襲&騎乗ありならニーズヘッグ部隊撤退させたくらいじゃないかな、単身での活躍
- 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:08:48
それまでは影が薄かったと思ったら閃4でブッ壊れクラフト引っ提げてきてゲーム性能がぶっちぎりで歴代最強になった風さん
- 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:11:44
マキアスやエリオットもクラフト強くされてたし人気や出番の少ないキャラはそういうところで使われる様にしてる感じするな
- 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:12:19
ガイウスのノルド流槍術は騎乗こそ真髄っぽい
ただしウォレス将軍やガイウスパパみたいに鍛えれば馬いなくても達人レベルには到達できる
つまりガイウスに今求められているのは戦場に持っていける強靭な馬だ! - 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:12:40
ガイウス1の頃のパトリックとの問答が好き
3でパトリックにちゃんと謝罪されてるの含めて - 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:14:33
口笛吹いたら紅魔城でも無限回廊でもどこでも駆けつけてくれるシュトラールさん
- 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:14:59
バルクホルン神父に槍術はじめ色々なこと習い
ノルド戦士として鍛えられ長身で身体能力高い、風を読む力で気配察知はトップレベル
ちなみに社長曰く設定通りにすると強過ぎるから抑え気味にしてあの性能らしいw
- 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:17:52
風さんは歴代でも壊れのレベルが桁違いだからな...なんで自己CP回復持ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:32:33
創の風さんは遅延特化のクオーツ構成と専用アクセ2個積みで
数ターンに1回はSクラ撃てる状態になってたから壊れ具合極まってて凄かった - 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:36:20
クロノバースト→Sクラ→クロノバースト→HPかEPかCP回復→クロノバースト→Sクラ以下ループ
で一人で全てを蹂躙できたからな…
まあクロノバースト使わなくても絶対遅延がヤバすぎてハメ成立するんだけど - 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:49:47
自由都市圏って確かゼクトアームズの本社のある所だから、そこで起業していたクロウが共和国入りした時に何か重要な情報持ってくるかもね。
ロザリーが面白すぎてゼクトアームズ(笑)になりつつあるけど、産業スパイを潜り込ませたりアルマータと手を組んだりベルガルドと因縁あったり怪しげな実験してたりと普通にやべぇ企業だからな・・・。 - 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:49:48
- 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:51:59
- 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:00:05
- 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:00:50
リィン盛るのはいいんだけど他の過去作のキャラも相応に盛って欲しい
リシャールとか剣聖の後継者とまで言われてたのにリィンに抜かれたなんて言われたらそれはそれですげー微妙だし
実際使ってて凄い強かったから神気抜きならリィンと同格くらいのラインにはいて欲しいわ - 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:02:53
- 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:02:59
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:03:27
- 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:04:12
- 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:04:26
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:04:41
キリカってクルトの母親と実力変わらなそう
- 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:05:44
いやめっちゃ関係あるだろw
- 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:06:03
すまん、触れちゃいけないやつに触れちゃった
スレ主見てたら管理よろしく - 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:09:45
- 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:12:51
リシャールって今忙しすぎて剣置いてる可能性すらある
- 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:13:29
うわあ
大百科復活したんだから帰った方がいいぞ - 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:15:51
リシャールがリィン並みに強くないと納得できないってワガママ言って反論されたらそれって…
自分が帰りなさい - 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:16:45
やたら帝国持ち上げてクロスベルや共和国下げるやつ多いからな
- 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:17:46
設定の話したら下げるって意味分からんな
しかもリシャールの話だし
スレチだよ - 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:18:08
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:18:55
空3の時点でリシャールから互角な感じで1本取れるアネラスとか相当盛らないといけないな
- 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:19:41
- 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:20:00
- 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:20:22
- 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:20:26
- 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:20:32
- 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:22:19
兄上は分からんが残り二人は共和国側から招いてんだから持ち込みも可能じゃね?
- 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:23:35
こい!で帝国からビュンと
- 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:23:59
剣聖になってないのだけは確かだな
- 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:24:04
- 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:24:07
ミントいたし技術チームが持って来たりするんじゃない?
- 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:26:41
敵の割り込みSクラは緊張感あって良かった
- 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:26:42
むしろ八葉と黒神みると血筋関係ないんじゃない
カシウスもアリオスもリィンもシズナも剣聖みんなユンの親族じゃないから剣聖になるには血筋よりも持ってる素質が重要そう - 76二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:32:16
- 77二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:32:37
- 78二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:35:51
- 79二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:36:20
そういやふと思ったけど剣聖の弟子が剣聖になる場合って師匠の剣聖が勝手にOKだしていいのか老師にお伺いたてないといけないのかどっちだろ?
リィンくんは後継者だしリィンくんがOK出しても大丈夫な気はするけど - 80二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:38:17
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:39:10
- 82二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:39:36
黎にもクロノバーストのパチモンみたいなことをできるメガネがいてな...
- 83二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:39:45
- 84二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:46:52
1と7の型納めてるカシウスの弟子が5の型なのってまぁまぁ珍しいよな
順当にいけば1教えそうなのに - 85二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:48:20
兄上しれっとTFも持ち込んでそうだけど流石に難しいかな
- 86二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:49:33
今兄上金無いっぽいしな...
- 87二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:49:57
- 88二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:50:23
間違えた
>>84です
- 89二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:50:52
- 90二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:51:13
- 91二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:53:57
- 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:54:19
- 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:56:51
八葉の設定は弟子には初伝レベルを身に付けさせその後弟子にあった型を見極める授けるから教えるのは初伝レベルでいいんやで
- 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:59:18
- 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:59:46
- 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:02:39
- 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:04:30
- 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:05:16
カシウスの話だとリィンは全部の型に鍛えて7の型に取り入れ、その先の境地を目指してるらしいが老師の八葉の完成の話ってそれと同じなのかな?
- 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:05:46
八葉を真の意味で完成させる一刀ってユンに言われてるくらいだし中伝は超えてると思うけど、現状界をやらないとわからないよね
- 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:06:49
老師が指名するだけあって才能に関してはわけわからんレベルだよねリィンくん
成長速度がなんかおかしい - 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:07:17
実際全ての型を理クラスまで引き上げてるかもしれんが1つ1つの型を試練やって皆伝とかはやらないじゃないか
- 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:09:37
界でシズナ、老師超えして八葉継承及び東部入り許可って感じなんかな?
- 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:09:56
年齢込みだとリィンとシズナが頭一つ抜けておかしい
- 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:11:36
才能もあるだろうけど幼い頃から力を制御するために老師に修業を頼み込む向上心の塊かつ
周りの人達も凄い人ばかりで謙虚さを忘れず日々の経験値もエグいからね - 105二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:13:03
カシウスが七の型納めてたし最初はカシウスに継がせるつもりだったんかな老師
- 106二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:19:06
短期間でアホみたいパワーアップしてきたリィンが20歳から23歳だから相当強化されてそう
帝国三大剣士や兄弟子達と戦いまくったみたいな話があったらいいな - 107二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:19:54
カシウスは七の型は皆伝してないでしょ
後継の話はされてないからわからんけど、老師の話聞くと多分継がせようとは思ってないと思うけど
シズナやリィンと扱い違うから - 108二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:20:43
- 109二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:23:13
- 110二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:24:03
リィンくんの成長もだけど分校長どんだけ化け物になったんかなって気になるな
- 111二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:37:27
- 112二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:41:18
閃4カシウス「リシャールは俺を超える逸材」
これを鵜呑みにするべきか見る目なしとするべきか - 113二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:44:33
言葉通りに受け止めりゃいいだろ
なんでわざわざキャラを腐す方向に持ってこうとするんだ - 114二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:47:52
才能を褒めるのは自由や
それがいつなのかも分からなけれその素質を磨ける環境が出来てるかで変わるからね
ランディだって叔父の元いけば闘神になれる素質あったからな - 115二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:59:47
あの老師の刀が至宝で聖獣だったりして
- 116二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:13:04
R&Aリサーチいつ頃活躍するのかな・・・。
クロスベルにレインズ君を送り込んだ事ぐらいしか分からない。 - 117二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:18:04
- 118二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:21:33
リィンの修行にオーレリア、ヴィクター、マテウス達が付き合ってたりしないかな
リィンが強くなってくのを見てまだ負けられないなと自分達もまた強くなってたりしたら面白いな - 119二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:30:08
オーレリアはリアンヌから自分達が到達出来なかった先の領域までいけると言われてるから確実に強くなってるでしょ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:31:42
っていうか基本的に食らったら壊滅するからな
バリア貼ってるとか以外だとよっぽど防御力を高めないと即死に近い大火力技になってる
創とかだとSクラの火力が大幅に下げられてる反面阻止もし辛くなったから敵Sクラもしっかり見せる方向に舵切ったんじゃないかな
- 121二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:33:34
リィンくんはシリーズ終わるまでに分校長超えられるのか
あの人なんでまだ伸び代あるんだろうな・・・
というかヴィクターも伸び代あるっぽいのも笑う - 122二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:34:43
結局シズナが剣聖の域を越えてるのが本当か剣聖を知らない人間の戯れ言なのかよく分からないままなのが残念だったな
2が残念すぎた - 123二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:35:58
八葉完成ってなると界で越えられても別段驚かんぞ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:43:14
- 125二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:50:57
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:11:17
言葉無駄に強いな
むしろそんくらい強いほうがリベンジに盛り上がるだろ
リィンのパワーアップを実感できるし - 127二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:17:21
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:18:41
界の時系列って1209年の年月なんだろう?
黎ⅡのEDで学藝祭後、皆でわちゃわちゃ過ごしててベルガルドもモンマルトに戻ってきてたから結構時間経過してる? - 129二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:25:48
皆の服装的に夏なんだよな、今回
割と時間経過してそう - 130二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:31:25
今週は情報あるかなぁ
黎2の時どうだっけ - 131二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:34:05
例年通りだと7月末にロングトレーラーの可能性
今週はキャラ紹介あるかも - 132二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:35:40
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:42:47
2週間ごとにキャラ紹介って流れだから来週にキャラ紹介&トレーラーが当時に来る可能性もあるかな?
- 134二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:55:27
もしゲネシスレンジャーが第三勢力だった場合、大統領・結社・ゲネシスレンジャーの三竦みの争いになるのかな?
- 135二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:56:17
一応招聘されてるしリィンくんは大統領陣営なのかな?
- 136二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:05:23
- 137二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:08:35
黎Ⅱでメルヒェン=ガルデンはガデマスに乗っ取られたから強制的に攻略させられてたけど、界ではフリーで攻略する感じになるのかな?
攻略するも攻略しないも自由で、攻略できなくてもストーリーにはそれほど変化はありません的な。 - 138二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:09:55
そういや零駆動型リィンくんとかあったな
- 139二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:16:10
いろんなキャラとPT組めるメルヒェンガルデン的なものが今回もあるのか不安だお。過去の衣装を今回も入手できるのかどうか…それさえ分かれば即予約したい
- 140二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:21:44
- 141二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:32:37
茶道部でチャイナドレスも着てたミュゼは共和国来ないんかい!
そういえばリィンのクラフトは心配してないがクロウの強化クラフトが心配だ
黎1でリーシャの強化クラフト月光蝶(ステルス2ターンにSTRとSPDアップ大)が無くなって炎霊符とかいうリーシャと縁もゆかりもない炎属性に変わって得意の分身も無くされガッカリしたの忘れてないからな! - 142二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:33:52
龍炎撃の黒神verじゃね?
- 143二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:48:40
特務支援課は今回出なさそうだな
掘り下げは創でやり切った感じがあるし仕方ない気もするけど - 144二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:52:09
- 145二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:54:36
- 146二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:57:33
今や大陸最強の軍隊(毎回壊滅するハーキュリーズは除く)マドゥルックに斑鳩までいる大統領勢にゲネシスレンジャー追加されるとしたら結社はもう泣いていいと思う。
マクバーンと神機ぐらい連れてこないとやばいわ。
でも神機はともかくマクバーンは今回参戦する博士とは折り合い悪いからな・・・。
- 147二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:01:28
結社の戦力としてなら執行者にシャーリィいるんだし紅い星座を雇うってのもありなんじゃない?
今回革命時の銀や大君の掘り下げにリーシャも出るだろうし因縁的にはちょうどいい
ランディが出張る理由にもなる - 148二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:08:58
大陸最強ゆうても兵力と兵器の話で練度が低いからな
戦争規模の軍隊でこない限りは問題ない - 149二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:09:41
案外シグムントが久しぶりに来るかもしれん
- 150二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:10:35
稲田さんはジンやってるから声優的には問題ないしな
- 151二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:12:02
まぁ支援課やエステルはでないんじゃない
プレイアブル集合絵にいないし
出た所で役目少なそうだし - 152二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:17:50
発売前の情報で出てるか出てないかは当てにならんと何度も
これまでの作品だって事前情報で明かされてないキャラが普通に出てきてるんだ - 153二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:27:35
- 154二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:33:07
まぁエステルロイドはここで半端に出すの勿体無いって感じがするかな
どうせなら最終作で各主人公視点をガッツリもらって復帰した方が熱い - 155二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:34:53
それは兵力の話だな
- 156二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:35:48
- 157二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:39:09
共和国軍はなぁ
ハーキュリズが特殊部隊の精鋭という時点だな
理レベルの将も1人いるかどうかくらいじゃないの - 158二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:39:36
- 159二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:41:07
ハーキュリーズとラムダは初登場がピークだったような気がする
- 160二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:41:33
でもやっぱネームド名将・エース軍人が多い帝国軍の方が強そうだよね
技術連盟のおかげで技術的にも向上してるだろうし最新ティルフィングの性能も気になる - 161二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:43:27
- 162二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:48:37
共和国は空軍が強いイメージではある一方で陸軍はあんまりって感じだな
- 163二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:49:08
- 164二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:49:54
なんでティオだけ流用だったんだろうな?
- 165二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:50:43
まぁメタい事いうと3dモデルを界だけの為にそこまで増やさないだろうからあと1人か2人くらいな気がするな
- 166二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:53:53
ティオ出ない説あるよな
- 167二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:54:33
過去作品だと発売前の1ヶ月強くらいまではキャラ発表続けるからその辺りまで待ってみないと結局何も言えん
- 168二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:58:00
出て欲しい気持ちはあるんだけどぶっちゃけこれ以上キャラ増えてもやること無さそうなんだよな・・・
創でも居るだけでセリフ殆どないキャラとかいたしそうなるくらいならこんくらいの人数がちょうどいいような気もする - 169二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:07:22
西ゼムリアの猟兵業界ってどうなってたっけ
西風は猟兵王が死んだし... - 170二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:09:21
バグベアーって完全に消滅したんだっけ?
- 171二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:11:01
- 172二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:12:24
- 173二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:15:59
西風は閃2で動いてるって言われてたゼノとレオニダス以外のメンバーとか一切登場しなかったし消化不良感が凄いんだよな
今はあの二人が中心になってるみたいだけどアイーダとかのメンバーは離散したまま戻ってこなかったみたいだし、
さすがにバルデル以外健在の赤い星座に比べると格落ち感は否めないか - 174二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:58:03
ニーズヘッグはボスが変わったとは閃IIIで言われてたな
暁で何かあったらしいが確認する術が無ぇ... - 175二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:24:01
一応暁はパラレルな扱いだそうだけど、似たような事件はあった体みたいな
- 176二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:29:56
- 177二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:32:05
- 178二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:32:31
- 179二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:38:57
言うて閃3と4は歴代でも最大規模の敵戦力だったからね
ファルコムの開発としては一杯一杯を攻めてたと思うよ
エステルロイド達ではなくS級遊撃士とか出す案もあったみたいだから相当取捨選択した結果だろうね - 180二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:02:45
どうでもいいけどジャコモが汚職将校脅してラムダ手に入れたとか言ってたけどそれってラングポートで武器の横流ししてた軍人かな?
何か黎Ⅱで新たなビジネス思いついたらしいけど、それが要因のクエストを界でやる事になったりしてね・・・。
- 181二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:03:37
取捨選択の末に伏線丸ごと放置なのはどうかと思うがな
せめて創や黎で西風の他の残党が何やってたのかぐらい理由付けして欲しかったわ
副長のアイーダですらノーコメントなのは残念だった - 182二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:11:44
ロスタイムを惰性とフィーへの未練だけで潰してる精神状態だったからか肝心のルトガーもシグムントと比べると全然凄みや強さ感じられなかったな
メンタルが戦闘力に直結する軌跡ではこのメンタルデバフは致命的だからしゃーないけど - 183二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:13:20
西風の旅団とかラインフォルトの第五開発部とか未回収or回収が雑な伏線が多い辺り、閃2の時点ではあんまり先のこと決めてなかったんだなって気はする
- 184二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:19:41
ヴァリマールとドライケルス周りもちょっと違和感がある微妙な感じだったからな
閃1〜2時点だとオズボーンの転生者設定ってあったのかな?って思ってしまう
閃の軌跡改を改めてやってみても全然それっぽい伏線がないのよね
- 185二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:22:53
やっぱりまあ長くても3作が限界だったな
1で学生編で東部、2で教官編で西部、3で全員集合で帝国回る感じで - 186二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:29:26
実際、クロスベルをぶち込んだから3〜4は一つにならなかったんじゃなかっただけで合計3作予定だったはず
でもクロスベルなしだと帝国・共和国編ともに空からの伏線殆どなしで突入する羽目になるし、幻の至宝はどこで回収するつもりだったんだよって疑問が出てきちゃうんだが - 187二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:31:03
- 188二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:31:10
赤い星座って運営資金確保の為にクラブ経営したり詐欺師雇ったりしてたけど、西風の旅団はマジで傭兵業だけで生活してる印象。
組織経営に関して西風は赤い星座に完敗だよ。 - 189二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:35:00
リィンオズボーン周りは最 初から考えてないと辻褄あわないだろ
ドライケルスの存在もしつこいほど強調してきたしな - 190二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:35:14
- 191二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:38:53
- 192二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:41:20
当時1番言われてたのはむしろリィンがドライケルスの生まれ変わりだったな
あとお母さんの血筋に秘密がある説 - 193二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:43:10
それは予想できなかっただけだろ
ドライケルスの存在なかったらどうやってあの回想にたどり着くんだよ
そもそも1、2の段階で全てを開示する必要もないし
ちなみに自分はリィンがドライケルスと勘違いしてた
- 194二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:43:28
転生設定はいらんかったよなあ悪い意味で盛り過ぎ
平民出身の改革者としてのオズボーンは好きだったから本当にがっかりした - 195二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:44:04
おまえのガッカリはすごくどうでもいい
自分はワクワクしたし - 196二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:08
まぁでもヴァリ丸の前任者がドライケルスだった辺り、リィンかオズボーンのどっちかはドライケルスの縁者にする予定はあっただろうし、結果的には父としてのオズボーン、偉大な設立者としてのドライケルスが重なってラスボスとしてはいい味が出たと思う
- 197二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:48:25
- 198二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:48:30
オズボーンの獅子心皇帝転生は凄く納得できたし、何よりトールズ創設者の意志が時代を越えて結実したのは激熱だったよ
西風も1代で築き上げた組織で赤い星座と張り合ってたんだからルトガーのカリスマ性と実力は相当凄いよ
飄々としながらもフィーやアッシュに対する思い遣りとか、対照的に猟兵としてのプロ根性も良かった - 199二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:49:36
リィンの親なんだからそのくらいの設定いるわ
アリアンの存在からして最初から考えられてそう - 200二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:50:11
埋め疾風