- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:04:05
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:04:30
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:10:53
人間は、みんな頑張ってるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:12:45
少なくとも悪いようにはならないという絶対的な信頼感
オマケで素はかなり愉快な人……カリスマが止まることを知らない - 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:16:42
キリさんの目的考えると、世界中の人間を強制的にアコード(的な)やつに進化させるのが目的?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:23:27
中身がこの御仁って事は、自称『コーディネーターを超えたコーディネーター』だけど、早々にアウラの想定外が発生して処分されかけた(一番可能性が高いのは、イングリットの事を《自分の事を心の底から慕ってくれている異性である》として認識するようになった)ところを、イングリット‘共々ファウンデーション在住のスラム街育ちの浮浪児にイングリットと共に匿われ、腐りかけたパンでイングリットと共に命を繋いでいたところを、ある日腐ってないパンを与えられつつも、その浮浪児はこと切れてしまい、イングリットと共にその姿を目の当たりにした事で後天的に信念を焼成させて、イングリットと共にアウラの排除を成功させた世界線?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:29:38
連レスになるけど、『彼ら』って複数形になってるって事は、マジでオルフェだけじゃなくてイングリットもオルフェの信念が焼成される件に巻き込まれて、複数人の『名も知れない高潔な意思を持った幼い者』に命を救われた?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:34:55
イングリットにも本心を隠している可能性あるし、逆にアコード全員味方に引き込んでる可能性もある……どっちもあり得る、それだけだな、うん