やめろッやめてくれカバディ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:03:27

    終わらないでくれ ぼうっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:04:06

    俺も今週全く同じことを思ったんだよね 怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:06:49

    あれっ英峰は?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:07:07

    宵越…すげぇ
    カバディでも天才なのにサッカーだとさらに大天才になるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:08:23

    これでも私は慎重派でね 今最新話を読ませてもらったよ
    その結果やめろっやめてくれ宵越っ 仲間を大事に思い別れを惜しんで涙するのはやめろっぼうっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:08:40

    強すぎる‥強さの次元が違う‥
    まるでサッカー選手だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:09:56

    武蔵野先生…ひとつだけ言いたいことがあるんです
    寝る前に号泣させるのやめてもらっていいスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:11:04

    宵越のこの才能見たら父親やサッカー部が何としてもサッカーに戻そうとする理由がわかったんだよね
    すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:11:11

    ストイックな奴がカバディをやってる理由をああ言われたら泣くしかねーよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:12:36

    あの…アホみたいに強くなっていった畦道のセンサーが全く通用してないんスけど…
    良いんスかこんなに強くて…しかも周りに合わせる協調性も得てる…!

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:13:26

    宵越サッカーの感覚が鈍ってなさすぎじゃないスか?と思ったけど作中時間だとカバディ始めて1年経ってないんだよね
    濃すぎる…時間の密度が違う

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:15:35

    >>3

    次の冬優勝が奏和で夏優勝が紅葉なんだ、マジに相手が悪いとしか言えないんだよね

    しかも三年抜けて二年以下で対戦すること考えると絶対エースがほぼ互角だからチームの能力差が勝敗に現れるんだ、既に成熟してる奏和が冬優勝して伸びしろのある紅葉が夏にリベンジする構図の説得力が高まるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:15:54

    マイナー競技のスポ根漫画をここまで美しく終わりに持っていける
    武蔵野先生を誇りに思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:16:45

    決勝直前のサッカーボールに触らなかったことへの重みが深まりますね‥ガチでね
    あれだけ才能があってサッカーが嫌いじゃなくなったらどう足掻いてもサッカーに心が揺れるんだ悔しか

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:17:09

    ふうん珠蹴りの技術ってのは思ってた以上にカバディに応用出来てなかったんだな。この天才と呼ばれる男が数年で身に付けたカウンターを数ヵ月で会得したのはサッカーの経験や技術はほぼ関係ないってことっスか。

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:17:54

    久しぶりに見たぜ宵越さんのサッカー
    この才能に満ち溢れた選手がカバディで潰れるところだったと思うとあまりに勿体無い

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:17:54

    能京が優勝した夏の次の冬大会で創和が優勝してるけど3年引退の直後と考えると高谷止められるチームとか存在しないんだよね 怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:18:11

    >>11

    お言葉ですが落ちてアレですよ。(伴のコメント)

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:19:09

    俺がカバディやってた理由ってまさか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:19:29

    >>15

    技術的な面で言えばコートの広さとか接触の違いとかかなり差異があるから活かすのは普通にむずいと思われるのはまあ仕方ないを超えた仕方ない

    カウンターなんて下手にやればイエロー待ったなしだしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:19:47

    ジュニアユースで圧倒的なエースだったのが宵越っスからね
    サッカー界と親父にとっては超朗報なのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:20:17

    ハッキリ言ってオチが見え見えだから。「カバディカバディ」で締めるの分かってるから読者は泣くよ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:20:32

    サッカー部達のノリが好きなのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:21:37

    そもそも倒れない触れられない「不倒」が異名な宵越にとって相手とぶつかる技術覚える必要なんてぶっちゃけほぼ意味なかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:22:00

    強すぎる・・・強さの次元が違う

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:22:11

    >>22

    フッ泣き出すとか言うのが遅いよ

    俺なんか世界組5番 王城正人で泣いて継承で泣いて世界組1番 不破仁から毎話泣いてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:22:29

    >>24

    待てよ上の段階に行けば不倒のままではいられないかもしれないから役に立つ可能性もあるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:22:34

    >>17

    エースの性能で張り合える紅葉と総合力で戦える星海、あと三年抜けても守備のシステムが完成してる英鋒なら戦えそうスかね

    それ以外は無理です、多分蹂躙になりますから

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:22:38

    >>23

    ウム…よく考えたらサッカーの天才をサッカー部に引き込もうとして失敗したけどまあエエやろの精神でカバディ部の応援を全力でしてくれるって訳が分からないんだあ。まっそんなサッカー部のことも大好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:23:28

    サッカーのセンス云々の前にヴィハーンですら完全に消えきれなかった畦道のセンサーに引っかからないのは運動競技者としておかしいんだよね 怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:24:50

    >>29

    ついに不倒宵越がサッカーに復帰する!俺達も嬉しいぜ!

    宵越「(学校を辞めて)消えるっ」

    えっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:25:23

    >>30

    カバディとは根本的に動きが違うから、畦道とはいえ慣れないとセンサーも機能しないんじゃないすか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:26:30

    宵越の相方にめちゃくちゃ立候補してくるサッカー部員達に笑うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:27:42

    宵越は一年間サッカーを辞めてても恐らく名門の高校やクラブから欲しいって言われる程の人材なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:27:46

    >>33

    部員は良いよ。「私」は退場っ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:32:00

    宵越と部長が同時に抜けた能京は伴をメイン攻撃手にして挑んでたんスかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:32:08

    >>33

    というかコイツら連載初期から名前もないのにほぼ全試合の応援してくれるわ学校でも普通に絡んでくれるわで良いやつすぎないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:33:12

    >>35

    しかし…凄い選手ってのはそういうもんなのです…

    大迫半端ないってネタ一時期流行ったけどあのシーンで負けた側の監督が「俺握手してもらったぞ」とかウキウキで語ってたんだ、なんかそういう世界なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:35:46

    宵越ほんとに噛めば噛むほど味が出るスルメみたいな主人公ッスね 忌意見ス
    序盤の失敗した月(デスノ)みたいなキャラからこんな深みのあるキャラになるとは思わなかったんだ 感動が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:37:06







  • 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:38:20

    ナイトエンドルートにならなくて良かったのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:39:09

    嫌なやつがいない作品は読後感が良いよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:42:31

    >>41

    これ程の才能を持った男が底辺配信 者で終わらなくてよかったと思う反面

    最後の最後で正体バレバレのナイトエンド配信をしていてほしいという思いにも駆られるっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:43:44

    これを見てから1話を見直すとサッカー部員の勧誘も「ま、なるわな・・・」となるんだよね
    すごくない?

    生主ナイトエンドの話はするな

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:47:22

    >>16

    待てよ サッカーで潰れかけた才能がなぜかカバディで復活してサッカーに戻ったんだぜ

    こう書くとマジでわけわかんない経歴ッスね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:47:44

    >>36

    待てよあまり通用してなかったとはいえ決勝リーグ前から攻撃手として育ててた水澄もいるんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:48:30

    感覚的にはイチローとか大谷がメジャー行かずに引退して百人一首極めるわとか言い出すようなもんなんだよね
    そりゃ止められるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:51:42

    >>47

    しかも意外と途中で「もしかすると手首に爆弾抱えるかも」みたいな技を使おうとする!

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:53:57

    最初から最後まで「宵越=サッカーで最強」ってのは一貫してたから仕方ないを超えた仕方ない
    でも…やっぱ悲しいだろうがっ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:54:17

    宵越のサッカー技術がめちゃ強で嬉しいのが俺なんだ…!
    競技が違うとは言え部長が目で追えないレベルなんて今まで登場してきたどのキャラよりも隔絶したレベルなんだなァ…
    これが、メジャースポーツの力ァ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:56:22

    英峰がずっと無冠だなんてこ、こんなの納得出来ない…

    関西の高校ですら優勝してるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:57:12

    >>48

    宵越の父親があの表情をしたのも納得ですね……

    それでも息子のやりたい事を優先させた宵越の両親には好感が持てる

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:58:02

    >>51

    しかし…神畑、八代、君嶋のいなくなった英峰では紅葉も奏和も止められる気がしないのです…

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:58:06

    フンッ牙の足りない英峰が1位になれるわけないだろう
    若菜だけじゃダメなんです攻撃手は2人以上いなきゃ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:59:03

    15年後ともなるとサッカーもカバディも全盛期過ぎて引退まである年っスよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:01:41

    >>30

    ヴィハーンのことを人間サイズに収まってる化け物呼ばわりしてたけどね、宵越も大概なの

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:02:05

    しゃあけど世代交代が進んだ先で一回くらい優秀してもええやろと思うのです…

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:02:24

    唐竹が優勝して嬉しいのは俺なんだよね
    東京以外でもカバディやる高校が増えたって事やん…
    しかも意外と近い年代で

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:10:46

    にしても畦道達が最後の最後にもう一回優勝できたのは嬉しいですね、本当に

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:14:22

    ムフッ見ようね トレンドにまで入っててめでたいのォ


  • 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:14:12

    >>55

    言われてみればそうっスね

    最終回はもしかしてみんなが活躍してるシーンというより同窓会か何かのタイプ?

    まっ ワシが高級スーツ腕まくりして川原でカバディ始める井浦が見たいだけだからバランスは取れてるんだけどね

    畦道カップルが子供連れてくるのもウマイでっ

    しゃあけどチアの黒髪の子が部長と結婚してるのもウマイわっ

    うーっ 作者は激エロな女キャラいっぱい描けるんだから描いてくれ兄貴おかしくなりそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 02:26:34

    >>24

    まてよ、カウンターの極意は相手の呼吸を読んで動くという意識の隙をつくことだからサッカーでも役に立つ可能性はあるんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 06:10:34

    >>61

    皆が引退している中、山田は現役かもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:12:41

    >>42

    初見印象最悪の大和ですら試合終了付近では応援したくなってくるんだよね、すごくない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:21:09

    許せなかった…宵越竜哉にルビをふられるとナイトエンドがチラついて感動できないなんて

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:24:14

    30〜33くらいってやっぱプロになってても引退してるくらいなんスかね

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:44:53

    >>66

    >>60の動画でサッカーとカバディの選手寿命について語ってたし宵越引退からのカバディ転向とかがオチになるんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:24:25

    カバディからサッカーになった途端畦道が手も足も出なくなるってマジ?(たぶんボールに意識が持っていかれるせい)
    サッカーの才能溢れすぎちゃう?
    蹴ったボールに意思を込めるはアオアシで見たやつなんだぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:32:08

    伴の無言と後ろ姿に感極まったのは…俺なんだ…
    宵越をずっと追いかけてきた男が最後に引き留めようとしてそれでもできないなんてそんなんアリ?
    宵越さん…待ってます(伴書き文字)

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:58:28

    やめろ宵越っ くしゃくしゃの泣き顔で楽しかったと別れを惜しむのはやめろっ ぼうっ(落涙書き文字)

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:28:49

    >>27

    ムフフフ

    触られない「不倒」はラフプレー対策の仮の姿

    強敵との闘いでは何度倒れても立ち上がる真の「不倒」に変身するの

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:29:49

    >>31

    しばらく悲しんだ後「なに?宵越の初試合?応援に行くぞぉ!」すると思ってる

    それがボクです

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:32:51

    >>63

    そんな演出されたら確実に泣くからやめてくれって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:25:59

    終わってほしくなくて涙が出るほど最高の漫画だった
    それが灼熱カバディです

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:45:59

    >>58

    年2回だから畦道が有終の美飾って引退した直後の冬大会で西日本から初の全国制覇だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています