消耗品のストックをちゃんとしているかい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:37:55

    俺はしてない

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:40:36

    洗濯洗剤とか向こう数年分ある気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:41:52

    >>2

    期限的に大丈夫なんそれ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:43:40

    ワイ「えーっと…普通の洗剤とドライ用の洗剤と柔軟剤と…今足りんのは…ドライ用やな!!」2コカゴポイー

    お徳用パックドライ用洗剤x2「遅かったじゃないか」
    中身1/10お徳用パック柔軟剤「ワイやで」
    中身1/2お徳用パック洗剤「ワイもあったほうがよかったなぁ」
    うそやん「ワイ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:43:48

    シャンプーとか水やトイペとかの紙類はストックしてるけど照明関係はしてないわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:58:33

    箱のサイズ間違って頼んだパスタが32kgあるけど賞味期限26年まであるからたぶん食べ切れる

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:59:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:00:47

    石油危機の買い込んだトイレットペーパーまだ備蓄してる家庭もあるってのはコロナで見た

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:00:51

    スーパーとコンビニが俺のストックや

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:11:21

    >>9

    これが最適解

    スーパーと雑貨屋の方が安い?

    そんな時間に帰宅ができたら苦労しない

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:38:47

    amazonを信じろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています