- 1作品名ハ言ワナイ絶対二言ワナイ24/07/16(火) 04:23:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:24:58
好きになるまで不眠で椅子に縛りつけて読み尽くすんや!
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:25:24
それ以外の娯楽をすべて断てばええやん
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:27:02
猿漫画以外のあらゆる娯楽を絶てば猿漫画を好きになる以外の選択肢はないからね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:27:39
基礎知識だけ仕入れてやねぇ…後は友達に「最近触ってないけどどんな感じになってんの?」って話題振ればええで!
向こうは楽しんでるゲームの話出来てこっちも置いてかれず内容理解出来るからハッピーハッピーやんけ - 6作品名ハ言ワナイ絶対二言ワナイ24/07/16(火) 04:28:44
最近始めて友人達と一緒にやってるから無理です
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:31:24
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:35:07
そんなに嫌ならやらなきゃええやん...
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:36:12
置いていかれたくないからとりあえず嫌でもやるっていうのは学校の勉強と似たようなものじゃないスか
別に好きになれなくても宿題気分で厭々やればいいんスよ
勉強嫌いなやつに好きになる方法教えてくれって聞かれても万人にあてはまる答えが無いのと同じっス - 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:38:25
とりあえずどういうジャンルなのかを教えて欲しいのが俺なんだよね
ゲームなのか漫画なのかアニメなのかっていうのとどういう作品なのかざっくりとした内容を教えて欲しいんだ - 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:40:46
- 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:42:08
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:45:41
恐らく"G"ameだ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:47:09
ふうん 友達とゴキブリの生体研究をしているということか
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:47:17
逆っスね 忌憚の無い意見ってやつっス
友人の趣味嗜好に自分を合わせることに辛さがあるなら自分の嗜好に友人を合わせればいいじゃないですか
追う側から追われる側に立て…鬼龍のように - 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:51:02
つまんねーよなら普通に自分は遠慮しとけばええやん
友達だからってなんでかんでも気が合うわけじゃないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
そう思い込んでるから友達が出来ないとかクラスメイトや同僚と仲良くしなくていいとか思ってそうな人間が多いと感じてるのが俺なんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:51:15
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 04:55:32
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:03:28
飯食ってる間に成りすますなや あーっ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:05:21
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:13:50
ソシャゲの戦闘は元々あまり期待できる方ではないから仕方ない本当に仕方ない
ストーリーも好み分かれるのもしょうがないっすね忌憚のない意見って奴っス
キャラクターで激エロと思ったやつとかいないのん?いたらとりあえずそいつを強くするのを目標にゆるくやるとかでいいと思うっす
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:21:59
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:32:54
ソシャゲでGってま…まさか
◇グラブル…?
もしグラブルならあんまり気にしない方がいいスよ
グラブルはフルコンタクト盆栽ゲーだからね 片手間に周回するくらいが丁度いいのさ! - 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:42:53
ふぅん今更グラブル始める人がいるんですね
ちょっと意外です - 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:48:15
あのう、星海とも不正解とも言わないけど特定した気になるのやめてもらっていいスか
- 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:51:21
ついていけないなら無理についていく必要なくないっスか
ハブられたらそこまでの関係だったってことっスね - 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:00:42
- 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:04:43
置いてかれるって言うやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
そんな事を思ってる時点で楽しむことなんて出来ねえんだ - 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:14:44
恐らくハイキューだ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:16:51
我流の趣味じゃダメなんです、我流じゃ世代が共有する巨大な思い出には勝てないんです
ゲームもカードも流行ってた娯楽全般親に禁止され
自分の世代で流行った娯楽の話聞くと精神的にバースト・ハートする俺に悲しき過去、現在、未来
同じ世代の子と話題を共有出来ないって問題は後々人生に響いてくるから
気が進まずとも友達と同じことやるべきだと思うならやった方が良い
遊びだけじゃなく職場の先輩、後輩とのコミニュケーションにも必要になる
上司が振ってくれた自分の世代の方が詳しいはずのゲームネタとか返せないのはもちろんめちゃくちゃ辛い