- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:14:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:16:26
全然分からないから攻略サイトのオススメを参考にしながらやってる
自分であれこれ考えたり人にアドバイスしてる人を見ると凄いな~って思うよ - 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:16:56
上振れとか下振れってなんだ?レスボ?…みんな何を言っているんだ?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:17:08
スタミナカード入れないでどうやってスタミナ盛るの......?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:17:49
とりあえずつよそーなの使っている......
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:00
スピパワSまで伸ばして距離に合わせた最低限のスタミナと賢さ
確保してれば何でも良いんだよシンイチ - 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:00
アオハル杯で代理入れる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:16
とりあえずスピードをカンストできる程度にスピサポ入れときゃいいんでしょ(適当)
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:23
スピ2パワ2賢さ1代理でやってます...
- 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:18:24
こんなに居るのか!?折角あにまんに居るんだから聞いてくれよ!
- 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:19:19
キタちゃんと力飯入れたらあとはどうにでもなるでしょ(楽観)
- 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:20:06
始めたばっかりだからおすすめ編成で適当にやってるポン!URA予選でモブロック食らってポシャったポン!!
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:20:44
ほーん…スピ2賢4編成が強いんか…
なんかステめちゃめちゃ低いんやが…??? - 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:21:37
パワカが軒並み貧弱だからスピ3スタ2(orR代理)力飯で足りないパワーは因子頼り
問題は自前のパワー因子持ちがロクにいないこと - 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:22:03
虎の子のキタちゃん3凸はとりあえず入れておく
キングスイーピーウインディちゃん、あとブライアンはどう使い分けるべきかわからない - 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:22:18
そりゃスピ賢なんてサポカ揃ってないのにやっても意味ないやつだし……
- 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:42
- 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:24:16
何もわからん……キタサン、キング、スイープ、ウインディ、フラッシュ、SRフク、SRドーベル全部完凸しててもSランク届かん……
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:25:08
サポカ編成分かってない人間はそもそも育成も分かってないんだ
◇ - 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:25:27
- 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:25:32
苦手という人はとにかく理解力を鍛えなさい
どうしてそのサポカを採用するのかという理由からまずは追求していけば自ずと自分の手持ちで似たようなサポカを選べるようになるのです… - 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:26:17
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:26:35
- 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:26:41
強い人の見てそんな廃課金やってられねえって時と
何でその編成でそこまで行くのって時がある - 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:26:43
どうせ上振れ待つだけのゲームだデッキ編成なんて適当で上等だろう
- 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:27:33
- 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:27:45
- 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:28:52
- 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:31:02
- 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:31:12
キング→パワボが付いてる代わりにレスボがない、良馬場とコーナー回復をlv4でくれるパワー増強要員
スイープ→イベも性能も優秀でSR最強、とりあえず入れておくと便利
ウインディ→レスボ10%でスピードを盛る性能高め、ただし得意率は少し低い上振れ要員
ブライアン→スピボ2とかいうスピ盛りの鬼、汎用性が高い右回りをlv4でくれるが得意率低め&イベの体力消費デカめ
- 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:31:40
それこそGameWithとかでもいいからよく使われてるサポカのページを個別に見て読めばいいんじゃないかなあ…
- 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:31:41
- 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:32:53
あまりにもサポカが揃ってない&始めたばっかりならリセマラもアリな選択肢だと思うよ
俺はリセマラせずにこのゲーム始めて死ぬほど後悔してるし - 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:34:00
質問者が「リセマラした方がいいですか?」って聞いてるなら良いんだけどね…
- 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:35:00
因子周回してるとすぐ調子崩すから
本育成だと友人は外せませんわ・・・ - 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:36:15
なんかもっと強く育てられそう感あるんだけど育成方法がそもそもわかってないのかもしれない感よ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:36:17
最近因子周回を説明してるスレ見てやっと因子について理解した…
もっと早くに知れば良かった - 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:37:07
よくやってる企業系もあるけど、集合知と有識者と解析が合わさりあにまんが最強に見える
- 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:37:53
ワイ因子ちっともわからんわ。分かりやすく説明してるところってないんかな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:37:58
もっと後に知る事になってたかもしれないのに、今知れたからヨシ!
- 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:38:54
- 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:39:15
SRスピサポでとりあえずエイシンが外せるようになれば脱初心者だと思ったりする
イベントは軒並み優秀なんだけど色々集まってくると物足りなさが出てくるんだよね - 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:40:34
- 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:40:41
- 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:41:25
フラッシュは末脚を信奉していた頃は必ず編成に入れてたな
あれそもそもそんな強くない言われた時のなんとも言えない感よ - 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:41:32
たづなは体力消費が少なくなるのとトレ効果10%が付くから練習効率が底上げされる
しかも最初の練習で確実にやる気up+お出かけでやる気と体力回復が付くから下振れのロスを最小限に抑えられるのが最大の強み
ちなみに代理はスタミナ+根性特化
大体SRサポカくらいの盛りをしてくれるので、全くスタサポを入れない編成(今流行りのスピパワ編成とか)でも無理なくスタと根性を確保できる
しかもたづなと違ってレスボ10%まで付いてるので簡単にレスボ35%まで行けるのが凄い
- 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:41:32
- 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:42:00
ここで教えてる人もだいぶあやふやな人が多いから、気になったら調べてみるのが結局は一番よ
得意率100あれば2倍の確率で得意練習に来る!
とか誤解してる人多いだろうし - 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:42:59
- 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:42:59
いまだにスピ3スタ1賢さ2でやってる、因子パワーで
代理飯やってもパワー押すタイミングなくね?となる - 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:43:32
違うの!?
- 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:43:41
- 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:45:29
- 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:45:56
上で得意率100アップだから2倍出てくるって言ってる人いるけど違うよね?
正しいのが何かは忘れたけど… - 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:46:29
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:04
- 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:29
キタちゃんの得意率+100%ってつまり
スピード練習にくる確率が30%で他15%になるって他で見たんだけど合ってる…? - 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:34
- 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:37
根性のステータス自体の重要度が低いから
- 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:47:54
- 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:48:47
- 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:48:49
- 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:49:13
- 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:49:18
- 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:53:53
- 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:54:39
特別取りたいスキルがあるわけじゃないならウインディスイープのコンビはまず抜けないよな
スピSRの中でもこの2枚は異常 - 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:54:41
練習5種類+来ない場合の6パターンだから
各練習にサポートウマ娘が現れる確率は
100÷6=16.666・・・
このデフォルトの16%の部分に得意率アップが掛かるからまあ大体そんな計算になるとかだったはず
- 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:57:37
なんか大昔にウマ娘弱すぎてB+届かないことに嘆いたスレ主が毎度スクショ貼って実況するスレあったの思い出した
育成自体は割と真っ当だったっけな - 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:00:04
- 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:01:56
- 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:06:20
- 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:06:49
偉そうにアドバイスしてる側も因子がろくに揃ってなければ全然強いの育てられないとかざらにあるから、まずは自前で因子パワー9とスタミナ9を目指すところから始めれば良いよ
スピード9よりもパワー7とかの方がよっぽど有用なのに謎にスピ9目指して挫折してる初心者が多い印象があるし - 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:08:35
- 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:11:18
チャンミ用サポカ解説
【ウマ娘】ステを伸ばすには…おすすめ編成とアクエリアス杯で強いサポート徹底解説!強さと使い方、編成別意識するポイントを話します【SR/SSR/編成/サポート/Sランク/育成】
こういうのをコピーするしか…
- 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:11:57
SRスピウオッカは性能明らかになった時点でもうあからさまに強かったんだけど、それより前にSRウインディがいたりして
SRのスピ要因はもう足りてるから引きにいかなくて良いや、ってプレイヤーが多かったんじゃないかと思ってる
おれはそうだった
- 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:14:35
友情ボーナス
トレーニング効果
得意率アップ
この3つの比較ができないからいつも無視してる
友情10%とトレ10%はどっちが強いのだ? - 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:15:12
サポカ編成はサポカ以上に因子がどれくらい揃ってるかによる気がする
短距離マイルはスピ賢さ+パワー因子
中距離長距離はスピパワ+スタミナ因子
がそれぞれ安定して強いんだけど、その因子を持ってないと定番構成から弄る必要が出てくる
上級者ほどテンプレが使えて、初心者は色々工夫しないといけないっていう - 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:15:53
(Twitterで)練習出現率の統計取ってる人がいたけど、固有ボーナスの得意率はどうも
素の得意率に加算じゃなくて乗算でかかってるらしい。
キタちゃんは元の得意率に+100%じゃなくて+80%してから×1.2なんだとか。
やっぱりおかしいぞあのサポカ。 - 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:17:13
- 80二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:32:44
やる気効果とかいうトレ効果の下位互換…
- 81二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:35:41
トレ効果20とやる気効果100が実質同値なのおかしくね?って言う人はサイゲにいなかったのか…
- 82二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:04:11