店の厚意で特別対応してもらったのをSNSで晒すやつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:35:11

    やめて…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:37:47

    あいつと同じことやってよ!ってクソ客が大量に来るんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:44:06

    予約していた注文ケーキのサイズ5号(15㎝3200円)が6号(18㎝4300円)にサービスされた
    値段はもちろん5号サイズのまんま
    「夏だからおまけしたけどクリスマスバレインタインの冬はおまけはなしね」と言われたが冬でもサイズアップしろと要求するずうずうしい奴出そうだなとは思った

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:54:25

    >>3

    完全に無くなるか夏だけサイズアップキャンペーン!でそういうサービスとして公表するかどっちかになりそう

    多分前者

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:00:15

    SNS民の承認欲求に比べたら店員の手間なんで微々たるものなんだ
    くやしか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:10:07

    自分も最初はちょっとサービスとかしてたけどガチで図々しい奴は調子に乗ってどんどん過剰なサービス要求してくるからな
    今じゃどんな客にもマニュアル対応だわ。困ってようが視線で訴えかけてこようがマニュアルに乗ってないから対応してないわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:18:09

    晒す方は『こんなサービスしてくれる良いお店!』って完全に善意で宣伝してるつもりだったりするのがね……
    んで指摘されて素直に止めるならいいけど『宣伝してやってるのに!』って逆上するパターンもあるっていう

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:21:04

    お役所仕事は大切なんやなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:25:42

    図々しく要求とかがなくても難しいところなんだよね
    毎回サービスするわけにもいかんし、そうなるとサービスした客と普段の客で不公平感も出てしまう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:28:30

    >>3

    夏生まれの子と冬生まれの子の兄弟の誕生日ケーキ大きさ格差で喧嘩になりそうと思ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:39:36

    バレた時の対処法があるなら良いが責任転嫁を客にするのはあかん
    そもそも他の客はきちんと払ってるのに贔屓客だけは無償は悪手よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:41:12

    今回は特別に…って厄介客に対する特殊対処だったりするんよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:45:38

    破損してたから値引きしてもらえた☺️みたいなやつ
    あれ絶対自分で破損させて持ってくるやついるぞ…と思いながら見てた

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:58:06

    >>13

    実際居るぞ

    新品の商品買って箱が壊れてたから返金要求してジャンク品価格にしたら買っていくやつ

    あまりにも続くから値引じゃなくて交換にするようにしたら見事に来なくなった

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:08:44

    そういう奴らがいるから口コミで高評価して「親切に対応してくださいました!」って詳細は書かないようにしてるけど、これもグレーなんかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:14:02

    >>15

    「親切」なら接客が丁寧でぶっきらぼうで高圧的な店じゃないんだなってぐらいに思うから普通の評価内容じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています