- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:01:12
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:03:31
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:04:54
クラフトソードの新作よこせ、はやくよこせ
うっ!…やっぱ前ほど作り込む力も無さそうだしいいです - 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:08:00
クラフトソード3部作をswitchオンラインに追加してやねぇ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:12:13
キャラは激エロ!
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:12:23
しかし…サモナイ4の白夜マップでオーレルがブリスゴア叩き込んできたときは少し嬉しかったのです…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:12:34
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:14:07
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:15:11
幻の作品"キャラデザ"以外全て劣化した作品として
お墨付きを頂いている
その肝心のUXのせいで5.6も耐えてたファンの殆どが離れたんだ満足か?
怒らないでくださいね主人公組のなかでも人気高いトリスをあんな設定にするとかバカじゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:16:00
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:16:06
もし500億が1新作が出るならリブートで仕切り直して欲しいんだよね
まっ新作なんて出るわけないからバランスは取れてるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:17:22
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:17:58
1と2をフルボイスかつ傀儡システム付きでリメイクして欲しいのが俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:20:40
ストーリーを畳もうとして世界観どころか会社まで畳んだという感覚
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:25:44
ストーリーの劣化は蛆虫を越えた蛆虫親父を上げることしかできない4から始まっているという学者もいる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:26:53
しかし・・・スピネルもペリエも神デザインなのです
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:28:31
なんだかんだ2が一番好きなんだァ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:29:24
イェンファ=神
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:50:08
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:51:49
ドット絵じゃないと知った時オレはガッカリした
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:12:52
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:14:37
どうしてシリーズがこんなことになってしまったんスかね
忌憚のない疑問ってやつッス - 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:17:00
UXのときはブレーキ役がいないのだと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:18:02
正直めちゃくちゃ楽しんでやってたからネットで愚弄されてるのを知って驚いたのは俺なんだよね
まっ今でも意見は変えてないからバランスは取れてるんだけどね - 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:19:07
- 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:33:06
見事やな…
- 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:44:05
正直4の時点でシステムに目新しさ無かったりキャラの魅力も前作超えられなかったりと限界だったんじゃねぇかと思うんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:45:15
エルゴと4界と召喚獣の設定が刺さってやねぇ
ちょっとダークなファンタジーもええけど
最後はハッピーなのがうまいで!
優しい世界は荼毘に伏したよ - 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:43:25
うむ…1〜3の完成度が高すぎるんだなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:02:14
でもね俺 4は好きだったんだよね
分岐クラスチェンジのシステムが完成したのは4だしライ君が可愛いでしょう
5は無理です - 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:06:03
どうして5になって基礎的なシステムまで劣化したのかを教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:07:00
ノウハウがなくなったのと3Dにしたから…
- 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:07:55
怒らないで下さいね?
バトル内容もクソでしたよ - 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:08:30
4も結構愚弄されてるけどね
初めてサモナイをプレイしたワシにとっては何周も遊べた神ゲーなんや - 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:09:54
サモンナイト2・・・話が長すぎるんや
サモンナイト5・・・話が短すぎるんや - 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:10:31
- 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:11:08
- 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:13:07
4の評価を下げてる一番の要因は糞オトンじゃないっすかね
忌憚のない意見ってやつっす - 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:22:09
- 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:28:24
3くらいのバランスがちょうどいいよねパパ
ワシは全部のEDを見たとは言わないがレクアティで生徒全員のパターンを網羅したくらいにハマったんや - 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:29:21
夜会話の前にセーブできない機能…糞
- 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:29:51
でも俺アトシュとルエリィの組み合わせ好きなんだよね
でもまさか6で一緒に出てくるとは思わなくて困惑したのも事実なんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:31:55
4は叩かれがちだけどその理由の半分以上はあのクソ親父だと思うんだよね
ちなみに俺は3に次いで好きヤンケシバクヤンケ - 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:32:36
UXはライターの趣味がひどすぎて読めたものじゃないと思ったのが僕です
- 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:34:09
- 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:34:51
5も6もキャラは好きなんだよね…もしかして黒星紅白が凄いだけなんじゃないッスか?
- 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:35:04
- 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:35:12
- 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:35:54
待てよ4はシナリオはともかくゲームシステムは良かったんだぜ
- 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:36:21
太陽が呼んでいるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:38:19
ウム…光の都もきっとあるんだなァ…
- 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:41:05
怒らないで下さいね
4のシナリオだってクソ親父が出てくるまでは割と良かったと思うんです - 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:42:35
絶対に評価がぶれない3を誇りに思う
- 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:42:37
君が微笑む時いつも泣きたいくらいに
今日という一瞬が愛おしくなるんだァ - 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:42:43
- 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:44:29
- 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:44:45
- 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:45:04
- 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:47:00
- 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:48:10
パッフェルさんはひたすら酷い目に合わせるべきみたいな展開といい露悪趣味の極みだったんだよね
読者の見たかったものはサモンナイトの集大成であって作者の残酷なダークファンタジーとか興味ないんだよね パパ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:48:29
- 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:48:40
- 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:50:01
- 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:50:31
公式サイト「消える」
えっ - 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:50:33
- 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:53:05
君にはサモンナイト3リメイクをオススメするよ
全般的なバランスと物理職が調整されて使いやすくなってるんや 固有の必殺技もあるしな (ヌッ
まあ召喚士が一人でSランク召喚できなくなったりしてナーフされてるんやけどな ブヘヘヘ
- 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:54:47
一応テイラーおじさんが居るとはいえ五歳児一人家に置いていく
そんな親父を埃に思う - 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:55:25
親父と一緒にいる機械兵士を仲間として使いたかった それがぼくです
- 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:56:39
まあ気にしないで UX以外は全部うまっうめーよしてたワシみたいなのもいますから
まあ4のミントさんトラップと真ルートでポムニットさん仲間にできないのは擁護せんのやけどなブヘヘ
あとほぼサモンナイト関係なかったけどXも地味に好きだったんだよね - 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:57:49
- 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:58:06
- 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:58:41
うむ…欲を言えば全キャラ全組み合わせで欲しいよねパパ
- 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:59:41
- 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:59:42
- 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:02:18
- 76二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:04:13
- 77二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:05:25
- 78二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:07:09
- 79二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:08:16
- 80二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:09:47
- 81二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:11:58
いつしかライターがシリーズの中で見え隠れしてた闇深要素こそがウケてると勘違いをした
それがUXです - 82二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:12:10
でもね オレ傀儡戦争時の国境防衛戦で謎の蒼い光の柱がとかシリーズの繋がりを感じさせる裏設定が好きなんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:17:22
ふうんお祭りゲーというわけか あざーっす
- 84二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:20:13
しかも意外とネスティに関しては2本編で普通に好きな相手がいる…
- 85二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:22:01
- 86二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:26:52
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:00
- 88二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:30:09
いきなり無関係の他作品の名前出して愚弄するのはルールで禁止スよね
- 89二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:37:22
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:45:44
ふぅん可能性を剪定したら間違えてブランド自体も剪定したということか
- 91二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:48:01
6で投げました、UXはなかったことにしたいっス
- 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:50:54
ゲームシステムは忍者がZOC無視段差無視のルール無用で汚すぎる忍者なんだ
- 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:51:59
- 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:05:25
サルトビの術がですねぇ…
- 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:17:40
4は主人公の親父が蛆虫だったりボスポジだったCV水樹奈々のメスブタのいる意味が虚無を超えた虚無だったりストーリーにツッコミどころは多いけどね、SRPGとしてはかなり出来がよかったからそれだけで何周も出来たんだよね
召喚獣の数が激減した5からは退場ッ - 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:31:50
サモンライド...?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:39:45
- 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:00
- 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:54:30
レプリカ使いのはずの3主が他の主人公率いて最終決戦に挑んだとおぼわしき歴史
急に未来滑りした結果過去の召喚術はすべて間違ったもの認定を一方的にされる展開
感情で好き勝手動くがほとんど非難されず周りから評価される主人公
結局最終決戦も3主のスーパーパワーで敵の軍勢をほぼ抑えることで成立するシナリオ
クソをこえたクソの最終前の耐久戦がサモ5の評価を支える…ある意味最悪だ - 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:57:16
- 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:41:22
- 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:42:37
でもねオレ本当は………4も大好きだから当然のように4を愚弄されるとだいぶ泣きたくなる人間なんだ
- 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:50:09
- 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:26:52
コラボゲーに出た途端?いけない先生的な扱いされるアティ先生に哀しき過去……