- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:35:04
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:36:37
一時期スレ立ちまくってなかった?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:38:19
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:40:40
マジで「これからヤバい敵と戦います」みたいなBGMですげー好き 東方の砕月とかそういう感じ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:42:57
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:43:41
凱旋門のパドックBGMこんなタイトルやったんか かっこいいよね
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:44:50
初回以降ろくに聴いてないからこんなBGMがあったことも知らなかった...
おいは恥ずかしか! - 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:46:20
出走表のbgmの方も好き
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:46:52
パドックBGM→出走表→凱旋門賞BGMの神BGMラッシュほんとすき
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:52:04
最初の心音とかがモンジュー、とりわけ凱旋門に相対する者の緊張感をめちゃくちゃ感じて好き
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:28:11
ラークシナリオの凱旋門賞のbgm何度聞いても良いわ
『異国』の地で自分の愛馬が闘ってるんだって雰囲気を音を味わえる - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:34:34
パドックやレース自体はラスボス戦のような緊張感なのにファンファーレは豪華絢爛なのがまたいい・・・
異国の地で強敵相手に偉業に挑むのは間違いなくラスボス戦なんだけど、あくまでそれはこちら側の視点なだけ
レース自体は権威ある大レースのファンファーレだから華々しい、レースとのギャップを感じてるのは自身が当事者であるからだけなんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:37:36
うわー全然聞いたこと無かったけどめちゃいい曲
ラークやる時聞いてみるわ教えてくれてありがとう! - 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:35:33
まさしく世界の壁なんだよなモンジュー… でっけえ壁… 凱旋門賞の象徴のような…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:49:14
オルフェはトレヴ(ヴェニュスパーク)の、エルは当人の2着になってるように2度もモンジューの血に阻まれてるから日本的にはホントに世界の壁の象徴な感じするわ