マチアプの中の人と個人的な繋がりがあるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:02:35

    強者側のユーザー
    ・さっさと本命の誠実な男を見つけて退会する女
    ・本命の彼女や妻がいるくせに格下女を騙して食い散らかしまくってる男

    弱者のユーザー
    ・騙されて食い散らかされながらハイスペイケメンゲットを諦めきれない女
    ・誰とも出会えないキモメン

    に二分されてて悲惨だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:04:25

    マチアプ内部にいると「若い・美形・金持ちハイスペ・コミュ強といった強者性を振りかざして、格下相手にやりたい放題する男」と「分不相応な望みを持った結果、格上異性かマチアプ運営にカモられるだけの男女」の存在をデータで示されて病むらしい
    誠実な男性と誠実な女性がマチアプ利用して出会って結婚して子供ができて幸せに暮らしているみたいなケースも確かにあるから、たまにユーザーインタビューして「うちのサービスのおかげで幸せな夫婦ができて可愛い赤ちゃんが産まれましたよ!」を強調して社員の中での罪悪感や闇を緩和しているらしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:05:38

    前者の女のプロフィール構成とかスペック教えて欲しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:10:21

    >>3

    美女というよりは男性が人生のパートナーにしたいと思う人間の特徴を持っている女性(健康で安定収入と社会性があるなど)

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:11:31

    マチアプにおいて、お金を払っているのは男性ユーザーだから、ビジネス的には女性ユーザーは客ではなく商品である
    莫大な広告費をかけて女性会員を獲得するのは「仕入れ」のようなものであり
    客である男性に提供するという仕組みをやっているのがマチアプのビジネス構造になっている
    広告を打つときの女性会員獲得単価と男性会員獲得単価は全然違っていて別軸で評価をしている
    ユーザーにとっては誠実なパートナーを見つけて退会して「客でも商品でもなくなる」というのが幸せなゴールだが
    マチアプとしては男性会員が残ったほうが稼げるから「男性会員に期待をさせて釣り続ける」がビジネスの最適化になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:12:52

    誠実同士で両想いになって退会していく光属性ユーザーの存在は、中の人のメンタルにとって思った以上に救いになっているらしい
    でも光属性ほどすぐに目的を達成して退会してしまうので「卑怯な欲望」が一番マチアプの収益の源泉になる構造がある

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:17:51

    マッチングアプリなんて出会い系の名前変えただけやん
    所詮金貸仕事と同じ賤業だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:18:59

    >>7

    稀に誠実な夫婦のマッチングに貢献したりはするけど、卑しいユーザーに狩場を提供している賤業の面がどうしても大きくなるそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:19:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:21:33

    運営の人の話なんか聞くまでもなく皆分かりきってることだろそんなの

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:22:21

    誰とも出会えない有料会員のキモメンが最弱のカモであるらしく、彼らはマチアプ課金する前にキモメン脱出のための自己投資をしたほうがまだマッチングできる可能性を上げられるのだが、その階層の男性は自己投資だけは絶対にせずに夢を見るようにお祈りのようにマチアプの課金を続けるらしく、またそういう男性会員の課金によってマチアプビジネスが支えられている面が大きいからどうにもならないらしい
    マチアプ自己投資サイクルの強者と、「夢」にお金を払う弱者の二極化がマチアプでは起きていて、普通の感覚の人はマチアプをやらなかったり、いても一瞬でマッチングして退会していくから感覚が歪むと言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:23:46

    俺も妹もペアーズで結婚したがまあレアケースなんだろうね

    俺が利用していた頃はまだ今ほどマチアプが市民権を得てなくて「一部の人が使うちょっと後ろめたいもの」という認識だったが

    その頃から>>1に書かれてるような状況だったよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:24:42

    東京都がマッチングアプリを出すとか言ってるから今の男だけ月額何千円とか言うふざけた仕組みはなくなるだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:25:55

    >>12

    収入や容姿の要件をみたしたうえで、知性や倫理観もあれば、うまく活用して結婚することも可能だと思う

    ユーザー次第なんだよな本当に

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:27:21

    月あたり1〜2人ペースかな
    風○よりコスパ良いから楽しませてもらってるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:27:58

    >>13

    男だけ月額何千円になるのは、マチアプにおいて「女が商品」であり、キモメンが「夢」を買っているからそうなる


    キモメン脱出のための自己投資をしないのなら、諦めてDLsiteなんかに金払ったほうがマシなんだよ

    キモメンである限り出会えないのだから

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:29:51

    昔食い荒らされた側から調査頼まれたわ幸せな時に押しかけるんだと
    ちなみに職場と住所の確認までやったぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:30:00

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:30:33

    低身長キモメンの俺だが約10年前のペアーズでは強引な話術でそこそこ女を食えたな
    勿論その何倍も写真送った瞬間切られてたけど
    今だと仮に俺が当時と同じ年齢だったとしても到底無理だろうな
    刑法も変わったから不同意なんちゃらですぐ訴えられるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:30:40

    なんで強者ユーザーに本命の誠実な男とやらが分類されないんや
    本命の誠実な男を見つけて退会する女と同等の数だけいるはずだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:30:51

    >>16

    課金してるキモ女も多いんやで

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:31:06

    マチアプのデータならそりゃそうでは?
    普通の人は付き合う人ができた時点でアプリから離れるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:31:07

    生専だからマッチングアプリはリスク高くて無理だわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:31:13

    >>17

    かわいそ…たまに結婚式に乱入してくるのってそういうやつなんかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:31:43

    >>21

    大体女は無料じゃないの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:32:35

    >>19

    食ったとかいうけど本質的には女も性欲あるからバイブ代わりに使われてただけやからお互いハッピーやと思うで

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:33:54

    >>20

    1だけどこれはその通りだったわ

    本命女を確保したうえで格下女を食い散らかす男がどうしても羨ましがられやすいが

    人生を長期的に考えたときは本命を確保したうえで仕事や趣味など女以外のこともしっかり誠実にやっていくのが勝ち組だし

    食い散らかすのをやめられない奴らって性依存症入ってるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:34:06

    >>25

    サービスによるけど課金すると他の人よりも目立つブースト機能がある

    あとは相手にいいねを送る数使い切って追加で課金とか

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:34:47

    >>20

    そもそもデータ取れるくらい長くやってるユーザーが母数だからね

    すぐ相手見つけてやめてく人は初めから計上されてないんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:35:16

    >>19

    そこで誰かと結婚してたら今もあにまんなんてやってなかったのにな

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:38:12

    昔性病にかかったからマッチングアプリで男を食いまくってる女と知り合いだったわ
    ちゃんと検査はしろよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:39:58

    SNSに投稿されるグロ画像を検閲削除する仕事をしている人が病むというのは聞いたことあったけど
    マチアプのデータ見て人間の醜い面ばかり見すぎて病むっていう労働災害みたいなものがあるんだなと思ったわ
    働いてて病むから「さっさと成婚退会」系の光属性ユーザーインタビューが求められてるんだなとも

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:44:05

    アプリの開発費や莫大な広告費を、「男性ユーザーが負担しているから女性ユーザーは無料で使える」ということの「意味」を女性こそリスクとして理解しておいて欲しいし
    非モテ男性も「女性に対する提供価値」という現実に向き合わないと「マチアプのアルゴリズムに見せてもらう夢」に金を払って搾取されるだけで終わることを理解したほうがいい

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:49:18

    マチアプの構造上仕方ないんだけどヤリモクを強者みたいに言われるのはなんか釈然としない
    tinderならともかく恋活・婚活系だと基本的に嫌われがちだろ彼らは

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:50:43

    これだけマチアプが市民権を得た世の中になってくると
    その昔存在した「出会い厨」なんて概念の意味はもう今の若い子には全く理解できないんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:51:45

    >>35

    趣味のコミュニティで趣味に興味がなく性欲丸出しにする奴が迷惑がられてたのであって

    出会い目的のサービスで出会おうとすることを出会い厨っていうのは謎なんすよね…

    棲み分けが進んだということなのでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:54:41

    >>34

    居座る課金ユーザーはヤリモクor成立失敗キモメンのどちらかっていう極端な状態になってしまうんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 11:58:56

    性的スペック(年齢・容姿・社会性)が足切りされないラインで、誠実性がある人はマッチング成功してさっさと退会していくから
    退会しないお客さんは片方あるいは両方に難アリなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:02:24

    >>35

    出会い厨は今でもいるやん

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:03:02

    そういう構造自体はあるんだろうけど身近だと明らかにマチアプ婚は増えてるんだよなー やってなくてもできてたかといわれると微妙
    オタク系のタグきっかけのマッチよくみる

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:06:20

    仮にマッチングアプリが無くても喰う奴は普通に喰うからな
    データが取りやすくなって可視化されたってだけで
    こっちだって漁りやすいから選んでるだけで、やりにくくなったら漁り場を変えるだけだろ
    というか中の人が病むって、出会い系運営してて今更?って思うけど
    何も考えず想像も働かせず使ってるユーザーも含めて

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:13:13

    マチアプで難しいの、マッチングよりマッチ後のチャットコミュニケーションだと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:17:23

    >>42

    初対面からの2回目のデータやない?

    実際2回目まで行けたらほぼゴールみたいなもんやと思うが

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:47:45

    >>35

    マチアプのヤリモクと趣味のコミュニティの出会い厨は

    根本は同じでも似て非なる者じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:56:39

    >>41

    >何も考えず想像も働かせず使ってるユーザー

    「自分の望み」だけがあって、相手の立場…たとえば異性は何を喜ぶかなどを想像する力がない人間は思ったよりも多い

    そういう人がカモられていく…「悪人」というよりは、境界知能などの能力限界の問題がありそうだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:59:01

    マチアプ課金してて、でも異性に需要がないから会えない人って
    リボ払いしてる人的な被搾取階級の感じがする

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:02:01

    >>46

    金がなくてリボ払いして欲しいものを買ってる人とリターンがないのに課金してる人は別やろ

    どちらかと言うとギャンブルに近い、そっちは当たる可能性はまだあるが

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:04:41

    🤖夢は覚めるもので叶うものじゃないから諦めればいいのに……

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:12:30

    >>48

    実際、スペックによっては「無理なものは無理」だから、諦めて二次元消費だけしてたほうが無意味なカモられは防げるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:15:02

    マッチング界隈は長居すると頭おかしくなるから短期間ガチって成婚or諦めで離脱したほうがいい

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:19:40

    >>49

    おっさんになると二次元にハマれなくなるから三次元やリアルに夢見出すんやで

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:20:41

    >>51

    でも若い時代を二次元に夢見るだけで潰した人間が中年になってから取り返せるかっていうと手遅れだよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:21:29

    マッチング出来ないよりもマッチングしてデート行って連絡来なくなるほうが辛いぞ(n敗)
    そこから一勝でも出来ればいいから続けるんだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:21:58

    キモメンはマチアプに夢を見せられて業者にカモられるんだよな
    出会い系の時代からサクラ(中身は男のバイト)に夢を見せられて課金してカモられてたし
    弱女の場合は既婚男性に独身偽られて知らないうちに不倫させられていて男の妻に訴えられる可能性あるから注意

    金を払って自分だけに都合が良い夢を見るというところから離脱して
    身近な人とお互いを大事にしあえる男女が勝ち組

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:22:43

    >>52

    だから金で何とかするおぢが生まれて破産や犯罪者の道へ...

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:23:50

    じゃあ身近に出会いがない恋愛弱者はどうしたらいいの?
    自由恋愛市場では淘汰されるしかないってこと?

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:24:24

    >>56

    スペック上げor諦め

    どっちつかずがカモられる

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:25:42

    >>55

    たぶん若い時からそうだったんだろうけど、そういう人って0か100かでしか考えられないんだよな

    確かそういう精神の病気とかもあった気がするけど、そういうのほどさっさと諦めればいいのに進んでカモになろうとする

    まあそれで経済潤うならそれも良いのかも知れないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:27:10

    怪しい日本語使う連中はいるけどサクラはそんなにいないよ
    それこそ無茶苦茶美人、可愛いのにマッチングしたらまず疑うし
    ちゃんとした正規ユーザーとマッチング出来ないしたとしても会いたくないと思われてるだけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:28:08

    >>32

    さっさと退会するユーザーはコスパ悪いから本気で彼氏彼女ほしいユーザーをいかに長引かせるかという

    意地の悪いアクションゲームの開発者みたいなギリギリを見極めてるよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:06

    >>56

    残酷だけどそうだよ

    競争原理が働く市場において価値がない商品は淘汰されるのが必然だからね

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:32

    >>60

    さっさと退会するユーザーって会員登録してもらうまでにかけたコストを回収できないもんね

    だからユーザーにとっては目的をさっさと達成して最速で退会することが勝ちのゲームなんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:35

    >>56

    なんで身近にいないのかよく考えてみ?

    社会人サークルのチラシは見たことある?やる時間がないなら時間を取れるような仕事に転職はした?

    ああ、一応言うけど恋愛目的でそういうことするなよ?あくまでもコミュニティを拡げるのが目的だぞ

    で、そういう目的を持った行動をはばむどうしようもない理由があるなら、それを達成するために諦めるしかない

    というか恋愛を諦めたからそれを達成できたと思うしかない

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:42

    そんだけ分かってるなら運営は前者の男にNG出すべきじゃねえの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:30:01

    >>51

    えっ 俺三十路過ぎてからの方が二次元偏重なんだけど

    10代20代の頃の方が否応なしに生身の異性との友人づきあいとか関わり生まれるからね

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:30:37

    >>60

    彼氏彼女いようが出会いを求める治安悪いユーザーが固定ユーザーとなるtinderが結局マネタイズ最強なんよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:32:17

    >>65

    >10代20代の頃の方が否応なしに生身の異性との友人づきあいとか関わり生まれる

    中央値的な人々はそう

    でも一生を通じて異性との絡みゼロの人もいるんだよな

    ネトゲで女アバター(中身男)に貢いでたりとか、中身女と人間関係持つスキルなくて

    接点ゼロのまま一生を終える層がいる

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:32:50

    >>56

    なんでスペック上げるって選択肢が出て来ないの?

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:33:59

    >>13

    俺は「都が利用者の男からのみウン千円の利用料を徴収する」に花京院の魂を賭ける

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:34:40

    >>56

    腐女子同士のBLなりきりチャットとかVRchatでおじさん同士が美少女アバターでいちゃつくとか

    オタクの同性と、理想の異性ごっこをしあう以外に無理

    同性のオタクともコミュ破綻するレベルになってくると一生ゲームするだけとかしかない

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:34:48

    >>67

    特殊な例はもうどうしようもない

    そんなのは社会(≠行政)だっていちいちコストかけて救済なんてしない

    というかそこから金が引き出せるならどんどん出せるように働きかける

    だから。ここまで言われているような「カモ」が生まれるんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:34:54

    >>67

    二次コンの魔法使いだから自分のこと下層だと思ってるんだが……

    若い頃は一応中央値に近かったのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:35:59

    >>72

    20代までは中央値・未確定ゾーンにいたのが、誰にも選ばれないし誰も選ばないというのをやって、30代になってルート確定したんじゃね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:36:26

    >>67

    良いじゃん君、社会に必要とされている存在だよ(笑)

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:37:14

    カモられる人って基本的にスペック上げたくないけど分相応以上の相手が欲しいっていう矛盾した考えの人だから…

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:37:41

    >>66

    そうなんだよな…そして性病を広めて公衆衛生に悪影響を与えながらtinderは儲かるということをやってるから、公害に近い

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:38:29

    これ救済無理だな…って人悲しいけどいるよな
    大体自分のことしか考えてなくて相手を楽しませるとかは考えたことない
    基本的なコミュニケーションすら成立できてない

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:39:49

    >>77

    それを自業自得の悪人と解釈したがって説教を始める人が多いけど障害が理由のことが多いと思うんだよな

    無能で十分説明されることに悪意を見出すべきではない

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:41:29

    >>75

    🤖<髪、眉毛くらい整えれば良いのに

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:42:09

    >>79

    言われて整えられる健常者ならばとっくにしてるんだよなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:43:01

    >>77

    いるよな、自分のことしか考えられない、相手のことを慮れないことを障害のせいにして、自分は何も努力しないくせに救済しろと声高に叫ぶやつ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:44:15

    >>81

    そこまで行くと被害者というよりは無差別殺人のような加害行為に踏み出しそうな治安上の脅威になるな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:46:18

    カモされて騙されて捨てられて虚しくて苦しい思いをするくらいなら自分には縁がないものだと諦めればいいのになんで突き進むんだろうね。この辺本当にままならないと思うわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:46:59

    頑張ればまだいけそうやんって奴ほど物分かりよく諦めて絶対無理やろって奴ほどしがみつく地獄

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:47:06

    >>81

    実際、具体的な被害を受けていないのに被害を受けたと感じる「被害者感覚」を強烈に感じてコミュ失敗していた人が

    薬を飲んだら「被害者感覚」が収まって人とまともに会話できるようになったとかあるんや…

    被害実態のない「被害者感覚」は脳の病気なんや…

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:47:25

    >>69

    他の自治体の前例に倣って男女とも年間1万円前後になると思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:49:06

    >>85

    であればさっさと薬を飲めば良いのにね

    そのことにすら気付けないんだろうか……

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:49:24

    >>83

    だいぶ軽減したとは言え外部からの圧力は確実に存在するので

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:49:39

    >>78

    そうゆう人達はマッチングアプリで相手を探すより、その時間と金を使ってカウンセリングやキャバクラで話を聞いて貰える場所に行くべきかもね


    仕事なら多少のコミュニケーション不足もフォローしてくれて、不快感も表に出さないだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:51:21

    >>88

    相手いないのか攻撃マジでうざってぇよな、わかるわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:51:49

    >>89

    異常なふるまいをしてキャバクラを出禁になったり、キャバクラ行くお金もなくてスーパーとかの店員さんに執着して店員さんが辞める原因とかになってる層だと思うんよ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:52:36

    >>85

    そうなんだ?

    なんかの脳内物質が不足してるとかそんな感じなのかな

    たまーに見かけるけど被害者意識強過ぎてずっと疑問だった

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:53:26

    >>91

    それこそもはや>>82みたいな存在だな……堀の中こそ平和な居場所にすらなりかねないような

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:53:44

    >>91

    その辺は家族も被害を受けて諦めてるから施設に入れるべきだけど

    知的で生活可能レベルの人の施設って今一番足りてないらしいね

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:55:06

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:55:06

    >>92

    ドーパミンの働きの異常が原因で被害妄想が加速している場合にエビリファイで収まるみたいなケースがある

    もちろん医師の診断と処方が必要

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:55:13

    >>91

    いわゆる孤立してがゆえに愛情を強く求めてる層だな

    尚更、マッチングアプリで会っただけの一般人には手に負えないモンスターだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:56:35

    嫁に代理出演してもらって解説系YouTuberのネカマやってたことがあるんだけど
    ここで言われてるような女性と一切縁がないままオッサンになったような層が何人も絡んできて精神病みそうだったわ
    ただの解説系チャンネルですらそうなんだからスパチャを生業にしてるVtuberとかマジで大変だろうなと……

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:59:20

    >>98

    たまにネカマして貢がれることに異常に適性ある男性いて、ネトゲや配信でホクホクだったりすんだけど、

    大半の人はしんどい人の相手をすると精神病んでいくものだと思う

    これ男女関係なくてしんどい女性視聴者の相手をし続けた男性Vがぶっ壊れたこともあったよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:02:07

    >>94

    すすきの事件の犯人ですら日常生活送れるって判定で入院無理らしいからね

    あいつに関しては親父がちゃんと治療してたら防げたと思うが

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:02:22

    >>98

    逆に>>91みたいな人こそ個人税勢のYouTuberなりVTuberなりなれば、少なかろうがファンが出来て幸せになるんじゃない?


    炎上系や過激な動画投稿者にも大なり小なりファンは付くし

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:03:12

    ホストクラブのドキュメンタリー見てたら、好きじゃない顔のホストがテーブルについたとかで「ブスが近づくんじゃねーよ!」って若い女性客が怒鳴ってて驚いた
    異性を金で買う、一方的に選ぶ立場に慣れると、男女問わず人として壊れるんじゃねえかなって思った

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:07:56

    レジ打ちの若い女の子とスポーツクラブのイントラ男性は水商売でもないのにバケモン客に粘着される職業の鉄板

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:11:31

    >>102

    そういうのは大概風俗嬢やキャバ嬢だからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:12:04

    陰キャなのでマチアプやってる人は全員異性を人間扱いしてないヤリチンヤリマンだと思うことにしてるわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:14:11

    >>105

    それは陰キャというよりただの性格悪い人では?

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:15:53

    友達付き合いがある人ほど身近な一般人の一般的な容姿を見慣れているんだけど
    引きこもるとメディアしか接点がないから芸能人やキャラクターなど美形だけ見慣れて基準が狂うことがあるらしい
    それが他責に向かうと容姿を誹謗中傷するコメントをネットで書き込みまくる人になるし
    自責に向かうと醜形恐怖や整形依存症になる
    一般人との普通の人付き合いは大事なんすよね…

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:20:52

    >>107

    そしてそれが形成されるのは思春期

    おっさんおばさんになってからどうにかしようとしても大体もう遅い

    だから、前に誰かが言ってた「sexは何歳になっても取り返せる」なんてのは間違ってんのよ

    それ以前の問題をクリアできないままクリア不可な年齢に至ってしまっては

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:21:11

    世の中でマッチングアプリが普通になってきてるのは、それだけ周りの知人と恋人になれなさそうな人が増えてきてるんだろうか?
    SNSの影響で生活圏内以外の人とも繋がれるがゆえに

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:23:01

    >>109

    職場恋愛しようとして口説いたらセクハラになって職を失うとか、付き合ったあと破局して居づらくなって辞めるとか、

    失業のリスクがついてきたことでマチアプに流れたのかなと思う


    学校が一番恋愛しやすい場所であるのは昔から変わらないです

    特に大学はボーナスステージ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:26:56

    学校もそうだしバイト先で恋愛するのも、振った振られたで気まずくなったら辞めればいいから気楽
    正社員で社内恋愛するのが駄目になったときどうするんだよっていう超ハイリスク

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:31:56

    というか何か他の目的があって集まった集団(職場やサークル)のはずなのに、その中で惚れた腫れたなんてされるのは迷惑極まりない。
    それだったら恋愛したい者同士が集まる方がよっぽど合理的。
    そこに集まる人みんなが「そのつもり」で来てるんだから。

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:51:20

    >>112

    そうゆう場でさえヤリモクっていう恋愛目的じゃない連中が参入してくるから質が悪い


    何かの集団には必ず邪な考えの人が紛れ込んでくるのは仕方ないのかもね

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:54:48

    >>113

    言うて股開く方にも問題はあるからな

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:06:22

    >>114

    表面上は紳士的なんじゃない?そうゆう人達は


    偏見かもしれないけど社交的でコミュ力あるのにマッチングアプリしてる人は何かしらヤバいのを隠してるんだと考えてしまう

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:10:41

    >>115

    マッチングアプリやったことなさそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:11:52

    マチアプやる男はまだ分かるけど女がよくわからん
    危険のほうが大きそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:16:51

    >>117

    男なら誰でも良いから自分に抱く価値があるのかどうか確かめたいって人は少なくない

    そういうのは若くてまあまあかわいいのも多いから狙い目

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:18:03

    >>116

    結婚相談所に入ってる男女もモテない変人が登録してると思ってそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:19:18

    マチアプで本気で恋人探してる男なんて大概どこかしらに問題があるんだよな…
    マチアプに頼らないといけない時点で…

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:20:03

    マチアプやったことある人とは結婚したくない

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:27:17

    >>121

    それだけで4割くらいの人間が消え去るぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:28:49

    >>118

    妊娠だけじゃなくハメ撮り隠し撮りされたり薬飲まされたりするリスクあるのにようやるわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:39:09

    >>122

    マチアプ経験者ですら結婚相手は別の所で探すって言ってるし…

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:40:34

    AV女優の結城るみなが、マチアプの男に無断で覚醒剤使われたことがAVデビューの原因になり
    薬漬けでAV撮影してて最終的には逮捕されたって話してた
    普通に暮らしてて知り合うことがないような凄まじい地雷が紛れてんのも事実だろうねマチアプ

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:41:52

    >>125

    それはもうマチアプの弊害とは一線を画してるだろ

    やる奴は飲み屋でナンパなりなんなりマチアプなくたってやる

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:56:16

    よく考えたらLINEに移行した時点で運営にはそれ以降のデータは入らなくなるんだよな
    極端な話、そこでアプリやめてたら上手くいったのかそうでないのかすらも多分判別つかないのでは

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:26

    男性会員も
    ・ぼったくりバーに連れていかれる
    ・マルチや投資詐欺に勧誘される
    ・性病を感染させられる
    みたいなケースがあるし
    女性会員も
    ・既婚男性が独身と偽り、年齢や職業も偽って登録
    ・ホストが客を探して店に来させるために登録
    ・風俗スカウトが風俗堕ちさせるために登録
    ・家にカメラ仕込んでて動画を販売
    みたいな人に引っかからないようにしないとね

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:40

    >>127

    直メ禁止なんてそれこそ出会い系の頃から抜け道なんていくらでもあったしな

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:04:47

    >>128

    その女が美人局かどうか見分けがつかないような男は遅かれ早かれ……って感じ

    冷静になりなさい、有象無象の中から有象無象のうちの一人であるあなたが、文字だけでどうしてその人に惚れられてると思えるのですか?

    100%の好意を向けてくる女なんてだいたい危ない女だって普通はわかりそうなもんなのに

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:30:34

    マッチングアプリに対する熱量なんて人ぞれぞれで
    学生の頃から恋愛もしてきて出会える範囲を広げて良い人がいればラッキーぐらいでやってる人もいれば
    今まで異性に縁が無く藁にもすがる思いで登録して積極に行動してる人もいるし
    後者の人が視野が狭まって悪い人にカモにされたりするのはしょうがないのかもね

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:50:37

    >>131

    そもそも論で後者みたいな人を見る目も心の余裕も無い人はマッチングアプリに手を出すべきじゃ無い、ってゆう話では?


    恋愛経験のある人が更に競争相手が多い場に行く上級者向けのモノで、恋愛未経験の弱者はただただ養分にされるだけじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:40

    少子化対策で国がやればいいんでは?資本主義に毒されてるからそうなるんでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:45

    知人の性格がいい美女はさっさと気の合う相手を見つけて退会して交際5年目とかになってるな

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:54:51

    >>132

    お気付きになられましたか(画像略)

    ネットがコミュ障のためのものって勘違いしてるやつたまにいるけど、そこがコミュニティである限りコミュ強は強者だしコミュ弱は弱者であることに変わりはないんだよね

    ましてやリアルでは感じ取れる語感や表情みたいな情報を廃して文字だけで自分の人となりを伝えるなんて本当に上級者向けなのに

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:59:31

    コミュ障文学少女そのペンは雄弁ではないんですか!

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:04:57

    >>133

    国じゃないけど東京都が主導の『AIマッチングサービス』を始めるのはニュースになってたなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:09:34

    >>137

    東京都主導なら課金煽りしなくていいだろうから、独身証明をちゃんと確認してから、AIが決めたのでもなんでもいいから魅力度や社会性が上位の男性と上位の女性のマッチングを適切にやっていって、ちゃんと夫婦を作れる設計にしていって欲しいね。不倫やホストやスカウトやマルチ商法の勧誘が入ってこられないようにしてほしいね

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:10:57

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:11:56

    機械工学科卒開発部所属とかどうするんですかね

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:13:47

    >>138

    住民票やマイナンバーと紐付けして欲しいわ

    そこは公的機関の強みを最大限活用して欲しいね

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:16:14

    >>141

    地方住みだからかも知れないけどどうなるのかちょっと興味あるわ、実験動物を観察してる気分

    やっぱ破綻するかな?いや、意外と上手くいくのかな??

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:18:36

    公的機関だったら独身詐称・年齢詐称・収入詐称・容姿詐称(身分証の証明写真)全部防げるじゃん
    課金男が絨毯爆撃みたいにDM送ってバランスが滅茶苦茶になるのもAIマッチングならスペック的に釣り合ったところだけ見せて一人当たりの通数制限なんかも調整できるだろうし

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:22:32

    それぐらいしてくれないと差別化されないし
    民間のマチアプでウンザリしてる層に響かない

    ただ日和って幅広い層にやってもらう為に登録審査緩いですってやりそうな可能性もあるからね
    それはホントに税金の無駄だからやめて欲しいけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:36:17

    いうて婚活寄りのマチアプになると今でも結構身分証明厳しいけどね

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:41:15

    東京都の運用の結果次第で、国が主導の全国運用も出来れば良いね

    極端に高齢化や過疎化が進んでる地域は運用の為の金の工面から大変かもしれないけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:02

    >>146

    地方なんてマジで情弱のボンクラ"だけが"実権を握ってるからとんでもない運用をされて終わるぞ

    悪意があって、例えば自分の丸害息子のところにハイスペ美女を……とかならまだマシな方で

    悪意なく登録者のスペックを全国一斉公開とかやらかしかねない

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:55:57

    マチアプにいくら課金しても出会えない人は女に搾取されてるんじゃなくてマチアプというか資本主義に搾取されてるんだけどそういう人程全体像が見えずに異性嫌悪に繋がるのが何かもうね

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:18:00

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:22:31

    出会えない弱.男が主な養分になってる構造は仕方ないとはいえ気分が良くないわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:23:19

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:24:34

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:57:47

    マチアプやってたころ5人ぐらい実際に会ったけどそんなやべー人もヤリモクっぽい人もおらんかったけどな
    そのうちの1人と2年ぐらい付き合って最近婚約したし

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:05:36

    >>153

    真面目同士で会えたんだな 婚約おめ

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:16:30

    マチアプ怖………
    潔く退会するわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:32:39

    マッチングアプリに限らないけど、今まで異性との出会いやご縁が無かったのなら多少のリスクや傷つく事を覚悟で始めないと
    何も起こらないまま歳だけ取って独りになるかもしれない
    孤独って結構、人間を蝕んで心身共に壊していくから

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:15:07

    ある程度慣れたらやばい人や勧誘・詐欺の人はすぐ分かるようになる
    問題は慣れるまでの

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:17:51

    マッチングしても誰とも会えない………
    自覚はあったけど非搾取側はやっぱり辛えわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています