- 1スレ主24/07/16(火) 12:27:47
- 2スレ主24/07/16(火) 12:28:10
初代スレ
【ダイス・オリキャラ注意】マグニフィコのライバルを作りたい|あにまん掲示板幼い頃、共に魔法を学びあったAとB。良きライバル関係だった二人だが、魔法が上達するにつれて別々の道を歩み始める。が、Aが闇の力に手を出し発狂。助けるためにBが立ち上がる……。と言う王道展開を見たいので…bbs.animanch.com前スレ
【閲覧注意|ダイス・オリキャラ注意】マグニフィコのライバルを作りたいPart3|あにまん掲示板また、新たな物語が始まる。※閲覧注意を付けました。規約に反しない程度のヱロやグ6でお願いします。―――――※スレ主はしょっちゅう巻き込まれ規制されます。(そのためスレの進みは遅いです。)自レス以外のレ…bbs.animanch.com - 3スレ主24/07/16(火) 12:33:59
二回連続女性だったので、
次のライバルの性別は男性固定です。 - 4スレ主24/07/16(火) 12:38:59
🎲ライバルの年齢
1マグニフィコより歳上
2マグニフィコと同い年
3マグニフィコより年下
dice1d3=3 (3)
🎲ライバルの身長
1マグニフィコより大きい
2マグニフィコより少し大きい
3マグニフィコと同じ
4マグニフィコより少し小さい
5マグニフィコより小さい
dice1d5=3 (3)
- 5スレ主24/07/16(火) 12:39:57
🎲魔力総量
ただ、マグニフィコのライバルなので
1に近い場合、魔力総量はクソゴミだけど一発が重い。
100に近い場合、魔力総量は膨大だけどオーバーヒート(暴走)しやすい。
dice1d100=33 (33)
🎲ライバルが使う魔法
1西洋魔法
2東洋呪術
3ブードゥ系
4世界各国練り歩いてるから全部使える
dice1d4=2 (2)
- 6スレ主24/07/16(火) 12:40:47
🎲足の速さ
1に近い場合、遅いし走るたびに転ぶ。
100に近い場合、誰も追いつけない。
dice1d100=95 (95)
🎲体力
1に近い場合、階段を数段上がっただけで息切れ。
100に近い場合、ずっと動き続ける事が可能。
dice1d100=46 (46)
🎲腕力
1に近い場合、殴られても全く痛くない。
100に近い場合、瓶を開けるたびにヒビを入れ、少し強めに殴られると骨が折れる。
dice1d100=79 (79)
🎲戦闘躊躇度
1に近い場合、人を殴ることが出来ない。
100に近い場合、躊躇なく殴る。
dice1d100=35 (35)
- 7スレ主24/07/16(火) 12:41:49
また腕力が強い…。
🎲使える格闘技
1剣技
2狙撃(弓、遠距離魔法)
3関節技
4純粋な暴力のみ(基礎的な格闘技)
5護身のため全部使える
dice1d5=2 (2)
- 8スレ主24/07/16(火) 12:42:34
🎲マグニフィコ→ライバルの好感度
(魔法を学んだ補正で、40+出た数字)
100に近い場合、どんな弱みも話せる。
dice1d100=2 (2)
🎲ライバル→マグニフィコの好感度
(マグニフィコ同様、40+出た数字)
100に近い場合、どんな弱みも話せる。
dice1d100=5 (5)
- 9スレ主24/07/16(火) 12:46:18
今回は少し険悪ですね。
50が普通くらいの好感度なので、
42と45は少し苦手くらいです。
毎回波乱を巻き起こすアマヤの嫉妬度ダイス
🎲アマヤはライバルを知っている?
1知っている
2知らない
dice1d2=1 (1)
アヤマ嫉妬度
1に近い場合は全く嫉妬していないし冷めた原因は別。
100に近い場合は殺してしまいたいと想うほどに
嫉妬している。そして冷めた原因はライバル。
dice1d100=52 (52)
- 10スレ主24/07/16(火) 12:47:31
今までに比べると険悪なのに嫉妬している……?
🎲顔の系統
1可愛い系
2綺麗系
3かっこいい系
4素朴系
5色っぽい系
dice1d5=5 (5)
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:49:22
ベジータ系ライバル?
- 12スレ主24/07/16(火) 12:52:02
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:54:02
男でもアマヤ王妃からの嫉妬ダイス振るのか…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:57:21
アマヤは何なんだ本当に
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:02:27
地雷かな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:04:43
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:19:05
傾国系男子
本人に自覚は無いが人を惑わし男女問わず関わる人間が破滅しがち - 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:15:57
基本的に粘着質で諦めが悪い美形
女性から人気があるが、マグニフィコ以外眼中にないか気づいていない - 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:20:58
魔法の研鑽のためなら生贄なども辞さない冷徹で合理的な性格
マグニフィコの才能自体は高く評価している反面「その才能は凡人共のために浪費されるべきではない愚か者め」とあくまで人助けのために魔法を使う彼とは相性が悪い - 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:14:04
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:37:46
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:39:24
新しいな……
- 231924/07/16(火) 19:53:05
おお自分のが当たって嬉しい…
マグ王と相性悪いっていうとこんなイメージかなーと想像して書きましたが
でもこういう性格だからこそあの愚民とマグ王を諌めてくれるんじゃないかと期待してます - 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:51:37
魔力総量はマグ王より劣るかもだが…冷徹さと合理性という点ではキレてる呪術使い、しかも飛び道具使いか
そしてフィジカルもゴリラな上追いかけられたら逃げられないし逆に追撃しようとしたら瞬足で逃げられる
敵にしたくないですね、絶対 - 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:11:20
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:12:50
今まで現れなかった冷酷系ライバルいいな……(スレ主現れないから保守目的で書き込んだけどよかったかな?ダメだったら削除してもらって💦)
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:14:04
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 08:27:46
髪色 紺
目の色 赤
髪型 肩にかかるくらい - 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:59:45
髪色 紫
目の色 青
髪型 肩にかかる程度 - 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:00:29
銀髪緑目
- 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:02:19
髪色 赤
目の色 緑
髪型 オールバック - 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:09:09
- 33スレ主24/07/17(水) 10:13:02
- 34スレ主24/07/17(水) 10:22:54
- 35スレ主24/07/17(水) 10:32:21
恒例の好感度ダイスです。
今回のライバルは冷徹キャラなので、ライバル→の好感度は「利用価値がある」系の好感度です。
🎲ライバル→ウィッシュキャラ
ウィッシュキャラ→ライバル
ライバル→アーシャ
dice1d100=23 (23)
アーシャ→ライバル
dice1d100=54 (54)
ライバル→スター
dice1d100=79 (79)
スター→ライバル
dice1d100=29 (29)
ライバル→ロサス移民世代
dice1d100=34 (34)
ロサス移民世代→ライバル
dice1d100=57 (57)
- 36スレ主24/07/17(水) 10:32:34
ライバル→アーシャ友人
dice1d100=8 (8)
アーシャ友人→ライバル
dice1d100=35 (35)
ライバル→アマヤ
dice1d100=20 (20)
アマヤ→ライバル
dice1d100=82 (82)
ライバル→禁書
dice1d100=50 (50)
禁書→ライバル
dice1d100=99 (99)
- 37スレ主24/07/17(水) 10:35:32
全体的にライバル→の好感度は低いですね。
スターは…、生贄とか実験台かな…?
そして嫉妬度の割にアマヤ→の好感度が高い。
禁書はライバルの闇の部分に惹かれていそうです。 - 38スレ主24/07/17(水) 10:38:51
1に近い場合は大嫌い
50に近い場合は普通くらい
100に近い場合は大好き
なので、
ライバル→アーシャは嫌い(興味なし)
アーシャ→ライバルは普通
ライバル→スターは好き(興味あり)
スター→ライバルは嫌い
ライバル→ロサス移民世代は嫌い(興味なし)
ロサス移民世代→ライバルは普通
ライバル→アーシャ友人は大嫌い(興味無し)
アーシャ友人→ライバルは嫌い
ライバル→アマヤは嫌い(興味なし)
アマヤ→ライバルはかなり好き
ライバル→禁書は普通(興味なし)
禁書→ライバルは大好き
って感じですね。 - 39スレ主24/07/17(水) 10:40:13
- 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:40:47
冷酷系ライバルいいね
- 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:42:44
アマヤェ・・・
ツンデレ系ヒロインかな?(既婚者&ライバルからの矢印は無し) - 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:45:01
加速
- 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:45:55
加速
- 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:46:56
スターへの好感度の高さ納得。でも禁書は低いんだ?(すでに知り尽くしてるのかな?)
- 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:47:15
- 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:47:50
セオドア・セシル・イーザンバロン
- 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:48:28
メフィス・パルルティザーヌ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:49:24
イライザ・ジャマ―
- 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:50:29
ジャックス・アラスター
- 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:51:30
- 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:04:25
19の者です他作品で申し訳ありませんがFateシリーズの典型的な魔術師をイメージしました
真理の探求の為なら非人道的な方法も辞さず家族に対しても人間的な情は不要としており一般人には大っぴらには害を与えることはありませんが見下している連中です
分かりやすくいうと「魔術も使えん猿どもめが」です
- 52スレ主24/07/17(水) 11:19:30
- 53スレ主24/07/17(水) 11:21:22
- 54二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:06:58
加速
- 55二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:07:08
- 56二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:22:19
- 57二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:33:41
- 58二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:49:55
魔法使いのおじいさんが経営している孤児院出身
人の心が分からないサイコパスだったが、理解のあるおじいさんが根気強く育てていた。セオドアもおじいさんには心を開いていた。
ある時災害や飢饉等の恐慌が国を襲い、賊となった民におじいさん他同じ孤児院の子供達も皆殺しにされ、金品を奪われる。
セオドアは魔力を持っていた為数名の民を殺し、その時心が冷たく閉じてしまった
同じ国出身のマグニフィコと共に国外に逃亡し、魔法を学ぶが、マグニフィコの甘ちゃんな部分といつまでたっても分かり合えない - 59二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:50:06
- 60二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:54:14
- 61スレ主24/07/17(水) 13:06:41
- 62スレ主24/07/17(水) 13:14:41
わぁ…、IFマグニフィコ…。
🎲別々に別れた後、二人が再び会うことはあったのか?
1別れた時以来会っていない
2定期的に会いに行っている
3 会ってはいないが手紙を飛ばしている
dice1d3=1 (1)
- 63スレ主24/07/17(水) 13:16:42
好感度的に、まぁ…そうですよね。
でもロサスには来てもらいます。
🎲ロサスにはどのタイミングで来た?
1本編前(本編が始まる数週間前など)
2本編開始直前(旅行客の一人として)
3本編後(本編が終わって数週間後など)
dice1d3=1 (1)
- 64二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:16:44
でしょうね
- 65二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:18:40
だろうね
- 66スレ主24/07/17(水) 13:18:50
- 67二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:19:53
素晴らしい力を感じたから
- 68二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:20:14
- 69二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:21:36
禁書が呼び寄せた
- 70二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:21:39
マグニフィコの危機を予言や直感で感じ取ったから嗤いに
- 71二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:24:35
昔の話をマグニフィコがアマヤにして興味を持たれたから仕方なくマグが手紙を出した
アマヤがセオドアに一目ぼれしてしまいマグもセオもドン引き&うんざり - 72二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:27:56
魔術の人体実験材料が切れた為にポヤポヤしたロサスなら誘拐も出来るだろうと舐めて来訪
やってきた理由を魔法でマグ王に知られ、激怒されるが密かに一目惚れしていたアマヤが二枚舌で夫を黙らせ、人格矯正目的で一時監視下に置かれた - 73二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:30:48
- 74スレ主24/07/17(水) 13:31:17
- 75二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:32:33
今の所ヴィランルート行きそうな選択肢しか当たらねえな!
- 76スレ主24/07/17(水) 13:33:17
🎲マグニフィコとアマヤの歓迎度
1に近い場合はあまり歓迎してない。
100に近い場合は大歓迎。
50に近い場合は普通に歓迎。
マグニフィコ(好感度補正で、出た数字-30)
dice1d100=26 (26)
アマヤ(好感度補正で50+出た数字)
dice1d100=69 (69)
- 77二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:34:07
アマヤ大歓迎・・・
もしかして惚れてる? - 78二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:36:54
今まで会ったことも無い相手にこの好感度は何かあるのでは?もしかして魅了の魔法かなんか使ってない?
- 79スレ主24/07/17(水) 13:38:46
マグニフィコは-4、アマヤは119と…なるほど。
🎲アマヤはライバルに惚れてる?
1に近い場合は普通。
50に近い場合は好き。
100に近い場合はベタ惚れです。
(好感度補正で40+出た数字)
dice1d100=26 (26)
- 80スレ主24/07/17(水) 13:39:59
66は…淡い恋心くらいですかね。
🎲魅力魔法は?
1使ってる
2使ってない
dice1d2=2 (2)
- 81二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:41:25
悪そうな雰囲気にちょっとときめいちゃったくらいか…?
- 82二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:43:55
そんな感じか……
- 83スレ主24/07/17(水) 13:48:33
魅力ではなく、魅了です。すみません。
どうやら純粋な恋心らしいです。
尚、セオドア→アマヤの好感度。
描きました。東洋呪術ですので和装です。
男性や着物を描くのが本当に苦手です。
これでも最善を尽くしました。
x.gd - 84スレ主24/07/17(水) 13:53:27
🎲アーシャとの初対面
1本編開始前(ガイドをしているアーシャを目撃)
2本編開始直後(面接中)
3本編中盤(真実を掲げる集まりを目撃)
dice1d3=1 (1)
- 85スレ主24/07/17(水) 14:06:34
話し掛けるとしたらアーシャからですね。
見慣れない観光客らしき人にガイドをしようと…が自然ですね。
セオドアはアーシャを覚えていないでしょうけど。
どうしよう、このライバルじゃマグニフィコを
救えない…?
禁書マグとは相性が良さそうなんですけど…。
エスペランサ一周目のように、早めに禁書を開いてもらうかな…。
二人はヴィランズ!的な感じで…。 - 86二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:09:12
アナ雪のハンスのようにマグニフィコの代わりにセオドアがヴィランになる感じかなこりゃ
- 87スレ主24/07/17(水) 14:10:22
🎲マグニフィコのストレス度
100に近い場合は中盤メンタルです。
dice1d100=75 (75)
- 88スレ主24/07/17(水) 14:13:54
妥当、これは仕方がない。
好感度的にアマヤは城で寝泊まりするよう言いそうなんですよね…。
空き部屋はセオドアが魔法で家具を出す前提です。
🎲セオドアの部屋は
1マグニフィコの近くの空き部屋
2アマヤの近くの空き部屋
3普通に客間
dice1d3=3 (3)
- 89スレ主24/07/17(水) 14:17:47
良かった、間違いは起きない。多分。
好感度的にライバル×アマヤにはならないので、
そういう点では安心ですね。
アマヤが何かしなければ。
というわけでダイス。
🎲セオドアが城に宿泊中、アマヤは何かする?
1する
2しない
dice1d2=1 (1)
- 90二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:20:38
するんかーい!
- 91二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:21:19
拒めセオドア。碌なやつじゃないから
- 92スレ主24/07/17(水) 14:22:21
- 93二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:23:40
父が母を裏切った姿見ていれば自分にモーションかけてくる人妻なんて地雷じゃろ
- 94二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:24:47
セオドアくん、とてもイライラしてそう
- 95二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:25:35
- 96二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:26:11
愛の妙薬的な媚薬を作る
- 97二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:26:58
食事に誘う、二人きりで
- 98二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:28:24
マグニフィコに不満を持ってる事を愚痴り、セオドアに興味がある事を仄めかす
- 99二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:30:57
- 100二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:33:42
- 101二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:35:10
このレスは削除されています
- 102スレ主24/07/17(水) 14:36:30
- 103二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:38:57
複数採用?
- 104スレ主24/07/17(水) 14:39:14
夜…い、さりげなくアピール、貴方のほうが王にと
持ち掛ける。う〜ん、セオドアの💣ですね。 - 105二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:41:01
セオドアの反応や好感度(-の方で)とか見てみたい・・・
- 106二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:42:59
>>100を提案したものですが「真実を掲げ」でも「今まで悪いことをたくさん見たけどもう見過ごせない」(英語版直訳)と歌っていた自分の利になるなら夫を悪者にするコウモリ女なので…
- 107二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:44:24
ダイスの順番的に
さりげなくアピール→貴方のほうが王に・・・→夜・・・
の時系列か?
セオドア地雷そうだし、マグに相談したらストレスヤバそう
マグニフィコのストレス度75 プラスでダイスとか・・・ - 108二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:45:24
マグニフィコのところへ猛ダッシュして「あの女相当な邪悪だぞどうにかしろ!!」くらいは言ってくれ
- 109二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:50:13
先に恋愛的な好意なのかどうか決めても良かったのでは…
- 110二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:50:14
冷酷系幸薄ライバル作る予定が地雷王妃アマヤに引っ掻き回されて笑う
- 111二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:51:13
推定初対面でこの態度は色々性急すぎる
- 112二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:56:04
初対面で会って数時間の王子と婚約決めようとしたプリンセスがいましてね…
- 113スレ主24/07/17(水) 15:23:25
- 114スレ主24/07/17(水) 15:26:08
好感度-20は、20-出た数字と言う意味です。
書き間違えました、申し訳ありません。
20-61がセオドア→アマヤへの好感度になります。 - 115二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:27:28
マイナス突入してる……当然の行い
- 116二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:27:48
セオドアの好感度マイナスいったなぁ・・・
マグが爆発しちゃう・・・ - 117二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:14:18
次はセオドア氏の行動とそれに対するマグ王の反応でしょうか
まあ妻が他の男に粉かけたと言われても信用しないでしょうね - 118二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:20:05
逆に信用しそうだけどな
- 119スレ主24/07/17(水) 16:46:45
🎲セオドアの行動は?
1アマヤを拘束し、寝る
2マグニフィコに苦情を言う
3何も言わず何もせず、城を出て宿に泊まる
dice1d3=2 (2)
- 120スレ主24/07/17(水) 16:48:55
🎲セオドアの苦情に、マグニフィコは?
1アマヤが?そんな事をする訳がないだろう。
2……だからどうした、嫌なら帰ってくれ。
3アマヤが…?そんな…。人間不信のお前が魅了をする訳もないし…。本当なのか…?
dice1d3=2 (2)
- 121二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:49:01
お互いに好感度高くない相手から嫁に手を出されたとか訴えたらそりゃねぇ…陥れようとしてるという疑いが強まりそう
- 122スレ主24/07/17(水) 16:53:42
🎲マグニフィコはアマヤ→セオドアを知ってる?
1知ってる
2半信半疑
3知らない
dice1d3=1 (1)
- 123二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:12:54
あとから知ったパターンやろな
- 124二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:25:31
マグニフィコからすれば「アマヤの表情がいつもと違う…?まさか、まさかなハハ…」と思っていたらそ大当たりだったのでメンタル崩壊寸前でしょうね
逆に誘惑に乗らなかったセオドアには感謝してそうですが
夫婦の間で決定的な溝ができてしまった、となるとスター降臨後のあれこれも変わってくるでしょうかね - 125二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:34:08
アマヤは断られて逆恨みするのか
マグニフィコは城から出ていくよう促したくらいですが「ロサスに邪悪な魔法使いがいます」みたいに後からロサス国民をけしかけるのか - 126二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:41:23
逆にマグニフィコからセオドアの好感度上がらん?
- 127二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:46:44
上がる要素無くない?
- 128二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:07:10
修行時代の同期故に最低限の関心は持ってただけでその後やり取りの無かった相手が招いても無いのに急にやってきた挙句嫁がその相手に好意見せたって状況だしむしろ好感度下がりそう
- 129二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:17:03
あの時の訴えを退けた自分に恥ずかしさとセオドアへの申し訳なさか?
- 130二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:12:47
ていうかアマヤのライバルへの嫉妬ダイスが意味無くなってるし先に好感度ダイス降って数値低かったら嫉妬ダイス振るとかの方がいいんじゃないかな…
- 131二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:50:23
- 132二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 01:25:19
昼まで保守!!!
スターが襲来するのはまだ先だし、こっからどう転ぶか…… - 133スレ主24/07/18(木) 07:38:27
- 134二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:14:30
このレスは削除されています
- 13513124/07/18(木) 08:18:05
131のSS書いたものですがアマヤの最初の嫉妬とその後の好感度整合性とれるように書いたらこうなりました…拙文失礼しました
まあ予想つかないのがダイスの醍醐味ですからあまり気になさらなくても大丈夫ですよ!
反りは会わなかった昔の知り合いがいきなり来たのには驚いたけどしっかり自分に話してくれたから逆に信頼は上がった感じでしょうか
セオドアも冷徹だけどクズじゃない、ってイメージなので言い方も気をつけてくれたんでしょうかね
自分の中だとセオドア氏思い切り西洋系の名前なのに東洋呪術使っているのは父はヨーロッパ人の一般人だけどお母さんが東洋人の魔法使いだったのでその影響だと妄想してます
>独身
ま、クズ父親見てればなるわな…
- 136スレ主24/07/18(木) 08:25:47
- 137二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:27:01
セオドア視点なんか急に迫ってきた初対面の知人の嫁に関して知人に文句言いに行ったら好感度爆上がりしてるのホラーだろ
- 138スレ主24/07/18(木) 08:31:56
- 139二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:46:27
あちゃ~セオドアドン引きしちゃったか、まあ人間不振だから仕方ないか
- 140二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:47:38
加速
- 141二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:50:11
寝起きでミスったので安価下の146に繰り下げて下さい🙇♀️💦
普段から国民やアマヤに嘘をつかれ続けていたから、自分に隠し事をせず、包み隠さず話してくれた事に一気に好感を持った(不良が雨の日に猫拾ってるところ見て好きになる女子みたいな心理) - 142二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:56:23
禁書がマグニフィコがイライラしてる所に付け込んだ結果禁書のセオドアへの好感度の高さがマグニフィコにも現れた
- 143二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 10:55:16
- 144二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:01:27
- 145二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:11:03
- 146スレ主24/07/18(木) 11:18:43
もう一つ募集します。
- 147二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:25:11
- 148スレ主24/07/18(木) 11:49:51
- 149二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:10:50
確かに禁書に滅茶苦茶興味ありそうだったら警戒するのは当然だな…
城を出ていったセオドア氏はロサス城下町かどこかに宿をとりつつスターの来訪を待つ感じでしょうか
そしてアマヤは諦める、か…
彼女映画見た印象だと良い意味でも悪い意味でもフラフラ流されるタイプで禁書に囚われた夫も一応戻す方法探していたけど無理だとわかったらあっさり見捨てていたので確かに積極的に行動するイメージはありませんね
「あら駄目だったわ、まあ諦めましょう」ってな感じでしょうか - 150二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:13:35
セオドア別に禁書に興味無いのに…
- 151スレ主24/07/18(木) 12:21:44
さて、そろそろスレも終盤。
何をダイスしますかね。
スターへの反応は歓喜以外ありませんし…。
🎲スターの光を見たセオドア、マグニフィコを心配
1する「…この光、彼は大丈夫そうか…?」
2しない「それよりもアレを優先だ」
dice1d2=2 (2)
- 152スレ主24/07/18(木) 12:26:16
まぁ、性格的にそうですよね。
🎲セオドアの来訪とアマヤの件でストレスが限界のマグニフィコ、禁書はいつ開く
1本編のタイミング
2最初に開こうとしたタイミング
3スターの光を見てすぐのタイミング
dice1d3=1 (1)
- 153二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:29:21
あうっ失礼しました
自分の中のイメージでは興味は普通レベルですがそれはそれとして呪術とかを扱う魔法使いだったら触ってみようか位の関心はあると思っていたので
セオドア「ほうこんなものを所蔵していたのかお前はどれ手に取るだけでもいいだろ?」
マグ王「(ますい…こいつは絶対禁書を奪いにくるつもりだ…気を付けなければ…)」
マグが必要以上にピリピリしていただけです
- 154二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:42:32
- 155スレ主24/07/18(木) 12:54:00
エスペランサの時のような悲劇は起こらなかった。
良かったですね。
🎲禁書を開いたマグニフィコに対し、セオドアは?
1呆れる
2同情
3ドン引き
dice1d3=1 (1)
- 156スレ主24/07/18(木) 12:55:57
- 157二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:58:20
マグニフィコに対してマジで一貫して一緒に修行してた時期がある愚か者以外の感情なさそう
- 158二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:12:23
かつては優しい少年だったのでそれに期待するしかないですね…
それともハンスみたいに彼が物語のヴィランの役を引き受けるのかそれとも一緒に断罪されるのか… - 159二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:24:50
禁書に侵されても最後までアーシャへの殺意のなかったマグ王に比べてセオドア容赦なく殺傷性のある魔法使ってきそうなのが…
下手に手を出せばマグ王の報復が待ってそうなアマヤと違って一国民ですし - 160二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:10:27
- 161二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:17:32
- 162二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:43:09
- 163二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:45:45
- 164二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:03:02
- 165二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:16:15
- 166スレ主24/07/18(木) 15:16:51
- 167スレ主24/07/18(木) 15:22:13
何かに利用するわけでもなく、一般人の手に渡ったら大変なことになるから確保…?
元々の優しいセオドアが顔を出してませんか?
🎲マグニフィコが禁書を開いた後、アマヤはどんな行動をする?
1本編通りの行動
2本編とは違う行動
dice1d2=1 (1)
- 168スレ主24/07/18(木) 15:33:58
マグニフィコが禁書堕ちしたらセオドアはどんな
行動をするんだろうか…。
1優しいセオドアが顔を出し、助けようと全力を
注ぐ(ロサスには被害が出るルート)
2呆れて何も言えない。何もせず、マグニフィコが堕ちる姿を見届ける(本編ルート)
3何もしないが、マグニフィコが鏡に封じられた後
マグニフィコを攫い鏡から出して再び二人旅
(ヴィラン&ヴィランルート)
dice1d3=1 (1)
- 169スレ主24/07/18(木) 15:38:15
🎲全力を注いだ結果、マグニフィコは?
1正気に戻る
2半分戻って半分そのまま
3戻らないが暴走は止まる
dice1d3=1 (1)
- 170二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:38:42
やっぱりツンデレじゃねーか!このお人好しめ!
- 171スレ主24/07/18(木) 15:40:33
🎲禁書は解呪できる?
1勿論、得意だとも。俺に任せておけ
2中々に複雑だな…。半分しか無理だった
3……駄目だ、解けない…。複雑すぎる…
dice1d3=2 (2)
- 172スレ主24/07/18(木) 15:43:03
ロサスは追い出されますよね…。
🎲追い出されたあと、二人はどうする?
1泣いた赤鬼ルート
2また二人旅再開、仲を深めるルート
3旅はせず、二人暮らしルート
4また別々の道を行くルート(マグの人助けあり)
5別々の道を行くルート(マグの人助けなし)
dice1d5=3 (3)
- 173スレ主24/07/18(木) 15:45:26
二人暮らし…なるほど?
🎲二人の好感度に変化は?
1ある
2ない
dice1d2=1 (1)
- 174二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:48:10
ドS(親切)な魔法使いだなセオドア君…
「これでわかったろうマグニフィコ、猿共にいくら尽くしても無駄なんだこれからは俺と一緒に魔法使いとして真理を究めることに専念しろ」って言ったのでしょうか - 175スレ主24/07/18(木) 15:48:46
好感度ダイスですから、現在の好感度に+ですよね
上限突破済みのマグニフィコ、どうなる…? - 176スレ主24/07/18(木) 15:49:04
🎲マグニフィコ→セオドアの好感度
(110+出た数字)
dice1d100=35 (35)
🎲セオドア→マグニフィコの好感度
(45+出た数字)
dice1d100=97 (97)
- 177スレ主24/07/18(木) 15:50:47
マグニフィコ、145。
セオドア、142……。
二人に何があった…? - 178スレ主24/07/18(木) 15:59:58
そろそろスレも終わりですね。
次スレ建てるとしたらどうしましょう。
セオドアは結構いい感じで終わりそうなので、
建てるとしたら新キャラダイスですかね。
次スレの需要があればですけど。 - 179二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:20:25
ハピエンになってるようで何よりマジで
- 180二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:24:34
アマヤ「NTRやんけ~(画像略)」
それにしても青い瞳が特徴的な最強クラスと本当は優しいけど荒んでしまった呪術使いとか某問題児みたいだな - 181二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:41:48
スレ管理も大変でしょうしスレ主様の気分で大丈夫だと思いますよ
それにしてもここの🎲神は余程アマヤの事が嫌いらしい
セオドア氏冷徹な魔法使いでヴィランできると思ったのに有能キャラになったのは「邪悪な人間がもっとイカれた集団の中に投げ込まれたら真人間になる」と同じパターンだな
アーシャは頭アーシャ、ロサス国民は頭ロサス国民、クソ女の王妃、禁書で精神崩壊寸前のマグニフィコ、スターは論外
セオドア「まともなのが俺しかいねぇ…!」
- 182二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:45:52
めちゃくちゃ急転直下な上今までさんざん塩対応な上に好感度も50以下だったのが前触れなく助けに入ったり禁書からの好感度が全然生きてなかったりスターの霊圧が消えたり色々とお、おう…って感じだったな…助けに入るかどうかやその後で好感度低い分マイナス補正入れても良かったと思う
- 183二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:48:35
ロサス民やアーシャの友達や禁書好感度ダイスが生きる日は来るのか
- 184スレ主24/07/18(木) 16:59:10
次スレでは新キャラダイスからスタートしたいと
思います。
今回のスレでの反省を活かし、次はもう少し密度の高いスレにしたいと思います。
最近は17時に規制が入るので、これが最後のレスに
なると思います。
規制が無くても一応書き込みはしません。
もしもスレが埋まってしまった場合には、次スレを
ウィッシュ総合スレの方に貼らせていただきます。
では、ここまでありがとう御座いました。 - 185二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:09:39
今回のスレが正直一番面白かった
- 186二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:42:30
色んなキャラに対して好感度決めてるけど登場人物がマグニフィコとアマヤとライバル時々アーシャって感じだし使ってないステータスやその辺の好感度は切ってもよさそう
折角振ったならその数値活かしてほしいってのはあるし - 187二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:53:58
まあちょっと端折り過ぎた感じは否めませんが…どうやって好感度上がったのか自由に想像するのも楽しいですからね
「勘違いするなよ、あの愚民共のせいでお前が◯んだらお前のその奇跡のような魔法も永遠に失われるから助けただけだ、もう二度と人の役に立ちたいだなんて思うんじゃねぇ」って毒付きながらも面倒を見るセオドアは見たいですね - 188二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:52:31
お疲れ様でした!今回のも面白かったです!
- 189二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:07:35
これセオドアから見ればパニックホラーだな
降臨すればろくなこと起きない星の妖精を予兆してロサスに赴いたら昔の修行仲間が国王やってて泊めてもらったと思ったらその嫁に言い寄られるわスターは悪人ではないけどタチの悪い女に協力して魔法バカスカ使ってるわ動植物が喋っているわ修行仲間は発狂するわそれを止める羽目になってやっとの思いで解呪したら彼を連れ出すことになるとか散々だな
巻き込まれ&苦労人系主人公になってる - 190二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:23:13
スターはセオドアが確保に動いてるからアーシャがスターの力使って起こす一連のイベントは全部カットされてると思うぞ
セオドアが来てイライラが加速してたのとスターの光を見たのが原因で禁書開いた事になってるはず
まあそのあたりの描写ごっそり抜けてるからもしかしたらスターの確保失敗してそのせいでアーシャが本編の騒動起こしたからその尻拭いでマグニフィコ止めに来たって流れなのかもしれないけど - 191スレ主24/07/19(金) 08:27:30
実を言うと、私がウィッシュを観たのは一回きり。
頭に残っているのはマグニフィコが出ている場面や
その前後くらいしか無くて…。
だから
国民達や友人達の描写が疎か。
ストーリーも途切れ途切れ。
好感度や能力の意味が無い。
と、問題点だらけのスレになってしまいました。
描写が記憶に無いのもありますが、ストーリーを
1スレに収めようと自身に変な縛りを課してたのも
端折りの原因ですね…。
覚えてないのにストーリーをなぞるスレを建てて
しまい申し訳ありません。
小説版の方ですが一度ストーリーを全体的に読んだ
ので、今度から能力や好感度、性格を活かせる
濃密なスレにしたいと思います。 - 192スレ主24/07/19(金) 08:44:35
- 193二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:58:20
自分は二次創作の題材に細かい部分を見返したいのでアマプラで買った勢ですが映画館で見たらもう1回見るのが拷問レベルなので気にしなくていいですよ
それに今回はセオドア君が最初からスターの問題を収集するために動いてくれたのでなんとかなりましたがそれ以外の選択肢だったら拗れていつ終わりかもわからないですし、まあ全ては🎲神の判断に任せましょう
- 194二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:59:27
立て乙です!自分も設定よく考えて🎲の案考えます…
- 195二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:13:13
本編でバチバチ魔法バトルが見れなかったのでこの世界線ではアーシャ達がマグニフィコ王を引き摺りおろすために奔走する代わりにセオドアがマグ王と対決するんでしょうかね
そして戦ううちに彼の本音を知って只のお人好しだと思っていた彼も苦しんでいたと理解すると
セオドア「チィッ💢スターが来たと思ったらお前が暴走するとは…、しばらく寝ていろスターは俺が頂く、愚民共とお前の手に渡る前にな」
↓
セオドア「お前…まさかそんな事を思ってあんな連中に奉仕していたのか…?」
↓
セオドア「なあお前、そろそろお前の好きに自由に生きてみろよ何も縛られず自由に…まずはその禁書野郎から壊してやるよっ!」