大学4年でTOEIC500点て低いんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:51:37

    なんか友達とか教授に自慢してたワシが馬鹿みたいでムカついて来ますね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:52:15

    受験勉強終えて英語忘れた大学一年レベルだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:52:16

    露骨な釣りスレは醜い!

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:52:22

    あっ スレ画を間違えた

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:52:28

    君にシマキン様の点数を教えてあげたいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:53:09

    下の上ぐらい…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:20:04

    さあね ただ一般に就活でアピールできるのは650以上なことは確かだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:23:05

    TOEIC500点でも大丈夫
    何故かって?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:24:02

    ダークマイトTOEIC500点なのん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:24:11

    低くは無いが、自慢するほど高いわけでも無いと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:25:19

    問おう!
    就活に必要なTOEICの点数は何点だと思う
    そう、942点だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:25:30

    低いというより使いづらいという感覚

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:26:08

    0点と変わらないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:26:42

    毒にも薬にもならない…それだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:27:22

    アホなんやなって思われますよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:27:32

    点数自体は別にいいけど自慢するもんじゃないのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:01

    ワシはTOEIC942点だったっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:29:13

    せめて600以上まあできるなら700は欲しいと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:30:14

    >>17

    5点刻みなんだよ嘘つき野郎ーッ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:45:14

    100点満点で言えば50点なんだよね
    そんなの自慢するとかバカじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:46:37

    >>9

    アメリカ人っぽいのに…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:47:18

    >>19

    キレキレのツッコミで笑ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:47:31

    ハッキリ言って低い部類に入るし自分から触れ回るのは俺には理解不能

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:48:15

    どうせなら英検二級の方がマシ…それが650点以下ですわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:48:28

    低くはないみたいに言ってる奴がいて困惑しますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:53:19

    >>25

    ノー勉強で受けたら低くはないだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:53:43

    >>25

    さあね…

    ただワシは450点だったことは事実だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:56:49

    中学の頃からTOEIC650以上とった事ありますよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:59:17

    ムフフ...ワシの大学院は卒業要件toeic550点なのん...

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:12

    英検2級レベルスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:04:27

    >>25

    就職試験によってはTOEIC加点ラインが500ぐらいだったりするからまぁそこには引っかかってるし…ぐらいの印象スね

    あとは海外関係がギリ絡むかなーレベルの会社が概要に書いてるライン

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:05:31

    570点はどうなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:09:26

    >>32

    就職先によるんじゃないスか?

    公務員の場合具体的な数値が乗ってることも多いっスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:15:57

    あざーす
    ぶっちゃけもう少し高い点数ならいいんやろなあ…と思う反面これくらいならまあええやろという気持ちにも駆られる!

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:16:09

    ワシはこれでも東大生でね
    受験後碌に勉強してなかったせいでリスニング340リーディング390だったよ
    このリスニング<リーディングは…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:17:35

    750あると色々安心って印象なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:18:23

    うーNHKのニュースで学ぶ英会話が使いにくくなったぞアニキ
    別窓でやる形式になったけど小分けになってないし古いのは見られないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:18:31

    最初受けたときは400点後半くらいだったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています