- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:58:18
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:02:03
いざ優勝させる事にしたら急にアローラリーグやハンデ決勝戦とかぶっこむの虫がよすぎるよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:03:03
勝つ為にピカチュウじゃなくてムラっけオニゴーリ使え
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:03:19
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:03:36
映画はいつやるのか教えてけろ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:04:30
カロスリーグ優勝! サトシ頂上決戦!!(予告書き文字)
これで優勝しなかったってネタじゃないんですか? - 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:04:49
スタッフも思うところがあったらしいんだぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:04:58
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:05:36
俺なんてフルバトルなのに手持ち5匹の状態で逆転勝ちする技を見せてやるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:05:49
恐らく上層部のせいだと思われるが・・・・・・
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:06:44
しゃあっタクト投入!!
- 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:07:03
というか毎回優勝してから次に行かない意味あるのん?
インフレなんてジム制覇は毎回やる時点で誤差やん… - 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:07:05
なんでって...結局原作ありきな作品だからやん...
アローラとガラルはそれまでと違って殿堂入りしたらちゃんとチャンピオンとして扱われ再戦時もチャレンジャーを待ち受ける側になるので上層部からもチャンピオン化のOKが降りたと思われる
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:07:21
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:08:15
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:08:43
◇この抑止力は・・・?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:09:18
他の伝説使ってもいいからダークライはねごとメガホーンで落とけっ思ったね
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:09:56
ねごとと言う対策をしたサトシを誇りに思う
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:10:29
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:10:38
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:10:40
サトシゲッコウガ引き戻さないどころか明確にゲッコウガより弱い扱いのルカリオ連れて世界王者に挑戦するの舐めてる感じなんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:10:48
あの欺瞞サブタイはせめてもの反発だと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:11:05
でもね俺大会ごとにサトシキラーの格が上がってったからタクトってキライじゃないんだよね
イッシュの初心者...糞 - 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:11:49
アニポケ・・・聞いたことがあります
版権が複雑だと - 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:12:37
しゃあけどねごとメガホーンがどうたら言うやつはアレやわっ
お前は学習しないのか アニポケはレベル差が全てなんだよ - 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:13:07
コテツ戦はどっちかというとBWサトシがバカ過ぎて逆に納得感はあったんやっ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:15:31
- 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:16:22
- 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:17:45
- 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:18:50
アランvsサトシでリベンジマッチを期待していたのに噛ませ犬化とぽっと出のチャンピオンとバトルだなんてワタシは聞いてないよッ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:18:59
うむ…どうして久々の登場だったのにサトシと再会の会話とかすらなかったの?
- 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:19:18
総力戦でダークライ倒すのはメチャクチャ熱かったスけどね
正直シンジ倒した時点で次負けるのは察するものがあったんだ - 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:19:22
伝説厨とのバトル展開で一番ゴミを超えたゴミなのはドンピシャの対策したのにそれが決定打にならなかったことじゃねえかって思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:20:18
- 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:20:51
しかし......アローラリーグのエキシビションマッチや決勝戦は神を超えた神なのです
- 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:22:08
うむ...しかもサトシ戦で消耗しすぎたバシャーモは次の試合出れなくて負けたってのも流れとしてキレイなんだあっ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:22:16
伝説厨にお気持ちはともかく
ねごとメガホーンにギャーギャー言うのはちょっとゲームとアニメを離して考えろって思ったね
お前アニポケを何やと思っとるんや 同じカメックスでもレベル差があればハイドロポンプをこうそくスピンで弾きながらワンパンする世界やぞ - 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:23:20
- 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:23:59
- 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:24:21
サトシアニポケよ 一番印象に残る最終章(リーグ戦)で猿展開したお前を元キッズ達はまあまあ忘れない 大人の事情があろうとも思い出せば愚弄されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:24:52
ウム……なんというかいちいち新主人公作っても二年ちょいの放映期間じゃ尺とかもあるというのはわかるしGBC→GBAで主人公交代しなかったんだからDSでもというのはわかるけどにしたってちょっとアレだったんだなァ……
- 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:24:55
今までニャースと戦ってたアニメだから別個体とはいえニャースに敗れる展開はそれはそれで味があって嫌いではない
- 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:26:33
BW編のリセットは流石に酷かったと言ったんですよ
サトシ先生 - 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:27:20
でもね俺アローラリーグ好きなんだよね
ハウ戦とか愚弄される要素は確かにあるけどグラジオvsコジロウとかエキシビションマッチとか面白い試合もあるでしょう - 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:27:30
普通に戦って勝つだけでいいのになんでこんな審判の株すら落とす猿展開にしたんですか
- 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:28:32
カントーリーグ…糞
ジョウトリーグ…見事やなっ
ホウエンリーグ…まあええやろ
シンオウリーグ…糞
イッシュリーグ…糞糞糞糞糞糞糞糞
カロスリーグ…かm…くs…おおっうん
アローラリーグ…神
大体リーグのラストバトルはこんな印象なのん - 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:29:06
なんならグズマ戦のグソクムシャも急に猿になってて都合良すぎたよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:30:10
カントーリーグすげぇ…勝ち試合すら猿展開だし
- 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:31:51
- 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:33:48
もしかして同じ主人公でシリアスやらせた後にギャグやらせるにはサトシってキャラは向いてなかったんじゃないスか?
なんというかそういう意味だとBW期とかマジで酷かったよねパパ - 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:33:59
シンオウリーグとカロスリーグに関してはサトシを優勝させてやりたいアニメスタッフの想いが感じ取れるのが余計に辛かったのん・・・
- 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:34:53
新無印は歴代エース引き戻してドリームチーム作って挑めば最低限の面子が保てた展開に出来たんじゃないでしょうか
忌憚のない意見って奴ッス - 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:35:16
御言葉ですがべドベトンは弾性と流動性により物理無効化に特化してるだけで素の強さはそんなでもありませんよ
- 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:36:38
- 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:37:00
- 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:37:02
でも俺タクトを伝説厨って言うの嫌いなんだよね
そもそも進化前のポケモン使うっていう見方によっては舐めプしてるサトシに相手のポケモンがどうとか文句言うのも変な話でしょう?
まあ文句言ってるのはサトシじゃなくて一部視聴者だから問題は無いんやけどなブヘヘヘ - 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:37:31
カロスで優勝には致命的な弱点がある
初優勝はやっぱりピカチュウエースが良い事や
という意見には致命的な弱点がある ピカチュウがカッコよくキメたククイ戦はエキシビションマッチで初優勝はルガルガンがサラッと勝ち取った事や - 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:39:09
ピカチュウ…糞
最初は特別な強さを持つポケモン的な雰囲気だったのにいつのまにかただレベルが高いだけの一般ポケモンになったんや - 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:39:23
実際のところガブリアスに進化させるどころかガバイトにすらなってない流星群まき散らすフカマルでシンオウリーグに挑んでるのはだいぶ猿よねパパ
- 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:41:02
フシギダネみたいに自分の意思で進化したくないってのはいいけど単に進化できてないポケモン使ってるのはレベル低すぎだろって思うのが俺なんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:41:30
アニポケァお前単発回やギャグ回はそこそこ面白いんだよ
頼むから本筋に戻った途端猿展開はやめてくれ - 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:43:20
- 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:43:48
タクト戦・・・聞いたことがあります
"幻・ラッシュ"がもたらす絶望以上のワクワク感により子供たちからの評判は結構高かったと
その後の決勝もダークライ一体で突破してサトシの株をベスト4から事実上の準優勝まで押し上げたしなっ(ヌッ)
大会通しての戦闘不能2回が全部サトシ戦によるものなんだ、サトシとそのマサラ人相手に死闘を超えた死闘を繰り広げたシンジの強さが深まる描写なんだ - 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:44:47
ギエピーをアニメ化すればいいと考えられる
- 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:44:53
- 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:10:52
- 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:12:14
ウム……変なダンデ上げとか蛆虫みたいな性格改編とかいらなかったんだなァ……
- 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:14:38
ダンデ担ぎに関してはポケマスや他媒体でもやらかして一時期のテイルズオールスターみたいな蛆虫になってたんだなぁ…
- 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:14:40
ポケモンマスターになれたのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:17:29
いいや 20年以上主人公を勤め上げたサトシの最後の公式戦かつ優勝して世界最強という称号に箔を付けなければならないからダンデ上げはこれでもかという位やることになっている
- 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:19:47
ダンデage…すげぇ
原作ゲームでは普通に好かれてたキャラなのにサジェストで嫌いと出るようになってたし - 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:21:04
はい!そもそもリーグに行くのはポケモンマスターとなんも関係ない滑りしてそのまま終わりましたよ!
- 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:24:05
- 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:24:19
- 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:24:49
- 76二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:24:59
- 77二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:26:29
ネギガナイトやルカリオくらいなら大人しくリザードンかゴウカザルでいいと思うんですよね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:26:50
- 79二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:27:50
- 80二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:28:10
まぁマスターズエイトにはリザードン被りカイリュー被りしてる選手が2,3人くらい居たんやけどなブヘへへ
- 81二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:30:34
他のチャンピオンをダンデのかませにしまくってやねぇ・・・
そのダンデを倒させることでサトシを最強のトレーナー扱いにするのもうまいでっ
とかやってた作品が尻切れトンボに終了した後に始まった新シリーズが
原作キャラをほぼ改変せずにひたすらリスペクトしまくる作風に切り替えてるあたりに製作陣の想定がうまくいかなかったことが伺える悲哀を感じますね - 82二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:32:00
- 83二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:32:11
再登場しては大して活躍もせずフェードアウトしていく
そんなゴウカザルを誇りに思う - 84二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:32:43
- 85二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:34:57
試合中に外野にダイマックス回数回復してもらうのはルールで禁止スよね
- 86二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:37:07
そういやスレ画のサトシってリーグ戦とかやってるんスかね
ジム巡り自体はしてるけどポケモンマスターの定義付けが早々に完了したから冒険の指針結構変わってそうなんだ - 87二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:43:54
原作ゲーム以外のコンテンツで人気があるならままエエやろのノリで変なageか性格蛆虫化やったらそりゃそうなるんだよね酷くない?
ぶっちゃけ原作ゲームでのマスタード師匠の修行失敗理由みたいなバランス取りさえしてればまだヘイトは少し下がったと思われるが……
- 88二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:46:35
- 89二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:48:23
元々ガラルチャンピオンの癖に初代に擦り寄ってカントー御三家エースにしたり全戦無敗のパーフェクト超人とか鼻に付くところは多かったしいつ燃えてもおかしくないキャラ設定ではあったんやな
- 90二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:48:46
- 91二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:52:38
そう考えたら原作ゲームだと主人公やムゲンダイナに土つけられたり気質的に苦手そうなリーグ会長就任引退に方向音痴属性でマスタード師匠の特訓失敗した過去が明かされたりとその辺バランス取ろうと頑張ってたんスね
なんというかそう考えたらNがいけたからダンデを~みたいな邪推しそうだけど流石に関係なさそうなのん
- 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:53:47
サトシのガオガエンも進化してからバトルした事がないまま観戦勢に収まってるのやっぱどうかと思うんスよ
- 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:55:22
- 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:56:26
薄明の翼…PokemonEvolutions…
- 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:58:52
- 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:59:02
- 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:00:35
ゴウとコハル周りに関しても愚弄ポイントが多いうえにそもそもガラルの新ポケ新キャラも半分くらい出ないため総合面でも新無印はかなりアレなんや
ローズ会長がエネルギーに固執する理由は父親が炭鉱で死んだからって理由付けされてそこは原作より理解出来る話にしたんや
- 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:00:49
ピカチュウと直前シリーズで手に入れたZワザ以外全部新シリーズで捕まえた奴とか要素だけで集大成演出しようとするのに無理があるんだよね
- 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:25
でもね俺ダンデ戦がハンデってのはちょっと違うんじゃねえかと思うんだ
ゲームと違ってアニメ世界だとZワザもメガシンカも特訓で使えるようになる世界観な以上、ダンデは”ダイマックスを使った”というより、”ダイマックスしか使えなかった”という感覚
むしろ全部使えるサトシが一つしか使わせて貰えてないって言った方が良いんじゃねえかと思うんだよね - 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:36
サトシのリザードンがレベルアップして進化したせいで言うこと聞かなくなったんだぁ
- 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:01:38
そういやサトシが手に入れた炎御三家ってだいたい最終進化まで行ってないスかね
と思ったけどヒノアラシがシリーズまたいだマグマラシはともかくチャオブーはそのままなんスね
なんでアニキは半端にヒノアラシをシリーズまたいで進化させたんだ? - 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:02:47
むつみ 誹謗中傷は規約違反だからやめろ
- 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:03:12
確かに新無印リーグ戦は猿展開だけどね
ダンデリザVSピカチュウは文句なしの名バトルだからダンデ戦だけでも見た方が良いの - 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:03:54
ヒカリかハルカのヒノアラシ(どっちか忘れた)と被るからじゃないっスか?
- 105二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:05:40
- 106二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:06:02
じゃあ他のチャンピオンはメガシンカやダイマックスが複数使えてもルールで制限されたせいで全力尽くせなかったみたいじゃないですか
- 107二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:06:41
- 108二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:08:29
シューなんとかさん…糞…
- 109二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:08:50
サトシのリザードンは元々ヒトカゲの頃は温厚だったがリザードになってから増長して言う事を聞かなくなった
リザードンになってからサトシが扱えきれなくなって怠惰になりカントーリーグまでに治せなかったせいでこんな風に戦意放棄したから失格になった
ちなみに試合前にロケット団の妨害で真昼間から真夜中までずっと野山の中で連戦して消耗しきってたので他の手持ちたちはヘロヘロの状態で戦ってたんや
- 110二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:10:51
- 111二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:12:01
- 112二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:15:00
- 113二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:16:24
- 114二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:16:46
AGのニャース展開は試合前から交流あったのもあってか何も言われてないイメージがあるんだよね
伝説厨も試合前に掘り下げあったらここまで叩かれなかったのかもしれないね - 115二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:18:07
ダークライを相手にリザードンもカビゴンもゴウカザルも使わないんなんて
こ…こんなの納得できない - 116二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:19:31
対策してヘラクロスのねごとメガホーン使ったのにレベル差あるから大してダメージになってないはなんだよこのクソ展開って言いたくなったんだよね
- 117二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:20:41
- 118二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:26:11
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:26:36
もしかして伝説厨見て「勝負の結果なんてどうでもええやん!問題はやね…次シーズンの新キャラが気になるってことや(8歳書き文字)」ってなってたワシはマイナーだったんじゃないスか?
- 120二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:28:20
嘘か真かサトシは途中までタケシ共々dpで引退予定だったと推測する視聴者もいる
タケシがドクター滑りフラグのピンプクを序盤から持たされただけでなくサトシにも初めてリーグ優勝のその後の進路としてチャンピオンリーグの存在が仄めかされたり引退フラグっぽいのがあったんや まあ結局サトシは続投してダークライ展開からのゼクロム展開何やけどなブヘヘ
- 121二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:31:27
- 122二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:35:27
とうして伝説厨戦でリザードンを招集せずコータスを起用したの?
- 123二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:38:50
せめてタクトは道中で時々会って欲しかったよねパパ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:41:42
サトシは大人の都合でアホほど旅を続けたんや…その年数…アニメ時間で1年
- 125二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:52:45
- 126二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:58:14
アローラ行くならあそこで優勝してよかったと思うのが俺なんだよね
そもそも地方リーグ優勝したからなんだって話だよねパパ - 127二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:59:10
- 128二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:03:11
- 129二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:03:39
でもねオレ見たことないんだよね
こいつ以上に大人の都合に振り回されてた奴 - 130二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:04:18
よしっダークライをやってやったぜ
これでタクトも終わりだ
うわーっラティオスだー助けてクレー
もう猿展開すぎて死んでくれって思ったね - 131二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:06:45
結局負けた癖に手持ち総入れ替えして心機一転n度撃ちとかとか身の程弁えろと思ったね
- 132二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:20:55
- 133二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:31:17
手持ち5体と発覚した瞬間レギュレーション違反で失格にすべきだよねパパ
- 134二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:37:52
- 135二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:39:00
モクローは寝ているだけですな
- 136二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:39:24
そもそも新無印のチャンピオンシップにしたって最高戦力のリザードンとサトシゲッコウガ抜きで挑まれてもワクワクしないんだよね
- 137二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:41:06
結果的にサトシの目指すポケモンマスターとやらがかなり矮小化されたんじゃねえかと思ってんだ
- 138二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:42:17
ガキッの頃アニポケ観てたけどリアタイでタクトが無双してたとこはマジで不快だったっスね
- 139二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:45:34
- 140二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:05
原作ゲームと違って単独勝ち抜き式じゃなくて文字通りのリーグ戦して頂点決める大会形式なんだから優勝してもそこまで制限なさそうなのに毎シリーズごと無理くり負けさせていくんだ
- 141二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:47:42
- 142二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:50:00
- 143二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:54:42
タクトはせめてリーグ編前から登場してるとか噂として広まってるみたいな伏線があったらまだマシだったんじゃないスかね
- 144二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:56:20
- 145二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:56:57
リーグ優勝したら物語が終わってしまうなら仕方ないやん
問題はやね リーグ優勝≠ポケモンマスターで別に優勝しても何の問題もないということやん - 146二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:59:57
おおっ!サトシゲッコウガが出てこない!
おそらく大人の事情だと思われるが…
(最終章始まった時の俺のコメント)
ふざけんなっ普通にサトシゲッコウガ出てるやないかっ
オラーっ!!出てこいやスタッフーーーッ!!!
【公式】「めざせポケモンマスター -with my friends-」テレビアニメ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」新オープニングテーマ - 147二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:00:46
そんなにアニメで主人公交代したかったのならカロス編の作画で優勝して欲しかった それが僕です
アローラじゃ優勝してもあの絵柄だったから全然嬉しくなかったんだァ - 148二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:02:32
サトシゲッコウガが出なかったのは新規の子供に伝わらないからだと思われるが…
シトロンがいれば「はい!これは絆現象と言ってカロスの伝承と関係がありますよ!」って説明してくれたよねいればね
本編ではサトシしかいないから
「俺とゲッコウガが合体するんだよねすごくない?」とか意味不明な説明が飛び出すんだ悔しか - 149二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:23:06
どうしてアニポケのキャラってゲームと別人28号にされるのか教えてくれよ
- 150二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:38:38
アニメ続けるのにジャマだクソゴミだからやん…
まあ続ける為にサトシ自身もナーフとキャラ改悪されるからある意味平等なんやけどなブヘヘヘヘ - 151二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:39:30
新無印で登場自体はしたからお前死ぬよ
- 152二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:48:52
よりによってリザードンが寝たり他トレーナーのポケモンが催眠術で寝たら戦闘不能扱いしたアニポケのリーグ戦でこんなちゃぶ台返ししちゃったの…すげぇ
- 153二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:55:31
リコロイは見事にポケカテでは批判を許されないぐらいに絶賛されているぞ
新無印も少しは擁護してみせろマネモブッ - 154二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:59:32
絵柄良くてもジュナイパーを物言いで誤魔化したりそもそも参加トレーナーが一匹しか持ってきてないような素人ばっかな絵面は解消しないんや…
- 155二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:02:07
新設の低レベルなアローラよりレッツゴーピカチュウの発売に合わせて2度目のカントーリーグでリベンジ優勝させたほうが良かったと思われる
- 156二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:03:18
優勝してもしなくても炎上するリーグ編……すごくない?
- 157二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:03:55
- 158二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:05:04
- 159二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:05:50
ヤローは絶対いつものノリで仲間になって食事当番してくれるタケシポジションとして人気を集めると思ったのに
未だ登場自体してないのビックリなんだよね - 160二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:21:44
主人公交代したミニ四駆がトラウマなんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
- 161二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:44:51
恐らく小学館辺りの判断で交代ができなかったと思われるが
- 162二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:17:21
初リーグからしてリザードンふて寝もヤバいしグリーンとは戦わないしだからと言ってグリーンが優勝するのかと思いきや普通に負けてるのん
今だったら炎上どころの騒ぎではないと思われるが… - 163二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:25:18
サトシが可哀そうなんだよね酷くない?
- 164二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:46:26
新シリーズごとにレベルをリセットするのはいいとしてそこらへんのモブトレーナーに負けさせるのはやめろと言ったんですよアニポケ先生
レベルだけじゃなく知識や成長までリセットされてるときはびっくりしましたよ - 165二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:48:05
ガキの頃マジで悔しい気持ちでいっぱいでふざけんなよボケが…って思ったキャラやん 元気しとん?
- 166二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:49:13
そもそもリーグ戦に未進化投入して本気で勝つ気あったんスか?
- 167二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 02:43:01
コンテンツ人気は昔より拡大してるのにアニメだけが落ちぶれて続けて映画すらやらなくなった理由があまりにも溢れてると言ったんですよサトシ先生
- 168二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 02:47:53
最終作で優勝させるならともかくサンムーンで優勝させるならカロスで優勝させとけって思ったね
- 169二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 03:38:38
いなくなったらいなくなったで何か問題が起きるどころか「なんで延々と続投させてたんだろう?」と首を傾げられる
そんな20年以上続投し続けてた主人公は虚しいか? - 170二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 06:33:22
- 171二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:10:06
待てよ視聴率ランキングみたいなのだとリコロイの方がランクインすることが多いからネット視聴者層に偏りがち(年齢層が高め)なサトシからリアタイ視聴者層が多くなっただけと言われてるんだぜ
そもそも配信の視聴回数下がったけどポケモンの売り上げ下がった話も皆無なんだ
- 172二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:17:28
そもそも映画で幻商法やるためだけになんか昔から主人公やってるサトシというネームバリュー使ってただけなんだ
映画不要と判断された時点でサトシの役目は終わったんだ - 173二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:56:41
- 174二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:11:38
- 175二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:42:40
別に映画とサトシってそんな密接した関係でもないから映画やらない=サトシが主人公であり続ける意味がないって考えは変だと思ったね
名探偵ピカチュウがバカみたいに当たったんだからポケモンで映画をやる必要自体はあると思うのん - 176二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:46:18
- 177二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:47:34
- 178二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:49:57
しかし…リコロイも次回作が出たときリストラされて反省会されるか続投が続いて第二のサトシとなりかねない恐れがあると語る研究者も居る
- 179二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:52:22
- 180二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:54:30
- 181二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:57:44
- 182二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:58:27
恐らくレッドの方が知名度が高いと思われるが
- 183二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:04:49
- 184二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:09:42
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:12:01
- 186二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:15:43
お言葉ですが映画自体は世界中でヒットしてるにも拘らずポケモンのお膝元である日本だといつものポケモン映画未満の何とも言えない興行収入で終わってる理由になってませんよ
- 187二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:17:47
素直に受け止めるなら「ポケモン映画=なんかガキ向け作品」みたいな悪い印象が足を引っ張ってると考えるのが普通だよねパパ
- 188二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:23:51
ぶっちゃけサトシでダラダラと幻ポケモンばら撒くマンネリ商法やめてもっと単独で見て面白い映画シリーズに出来てればコナン路線も狙えたんじゃねえかと思うんだ
- 189二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:26:07
- 190二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:27:13
相棒ポケモンがSV御三家かつ最終進化をこれでもかと匂わせているんだからおそらく次世代で卒業なのは既定路線ではないかと思われるが…
- 191二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:31:10
今ですらこんな感じなのに一昔前、しかもリアル寄りなCGだったのは絶対関係してるよねパパ
それはそれとして名ピカの続編が見たいのは俺なんだよね
アニポケの小ネタもかなり拾ってくれるから楽しみなんだ
- 192二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:31:18
- 193二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:36:34
- 194二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:36:42
- 195二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:38:44
流石にレッドの方が有名はあり得ないと思われるが…
ゲーム本編やらないとまず知らないしその本編でも一部作品登場の裏ボスなんだ - 196二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:39:17
サトシのツタージャ…神
エロいんや - 197二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:42:03
- 198二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:43:04
- 199二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:43:53
ここの作品例見た感じドラゴンボールとポケモンが微妙なだけでそれ以外はむしろCG映画の方が売れてるんじゃないスか?
- 200二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:44:07