親の言うことは何歳まで聞けばいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:27:42

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:29:32

    親が死ぬまで・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:29:46

    お前が自立したならいつでもいいですよ
    まさか学生さんやニートがぐちぐち言ってるわけじゃないでしょうね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:30:40

    家から出て仕送りを送るくらいには自立したならいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:31:47

    ムフッ自分で考えられない間は聞いとこうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:33:33

    親が死ぬまでに決まってるやろがエーッ!
    でも経済的に完全に自立してるなら聞いてあげること聞いてあげないことは区別していいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:34:17

    もちろんメチャクチャ生まれた瞬間まで
    体から出たら自由なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:34:33

    マネモブの言うことなんて何歳でも聞かなくていいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:34:38

    何も言ってくれない親にはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:36:01

    普通の親は子どもが成長したと感じてきたら自然と何も言わなくなってくると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:36:59

    500億歳…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:43:53

    大っぴらに親孝行はしておけよ
    家族と過ごす時間は限りあるものなんだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています