- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:38:14
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:42:25
無駄に責任感強いし、産後うつになりそう
パートナーが重要だね - 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:45:49
子供の口が悪いと怒りそう
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 16:46:38
時々子供より子供っぽくなりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:08:55
子どもにデレたりずっと構ってたりすると拗ねそう
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:11:14
ほぼ確信してる幻覚なんだけど
間違いなく娘息子のが行儀いいし家事の手際がいい - 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:13:35
なんでこんなに反抗的な態度なのか夫(学P)に愚痴る手毬
「あなたに似たんじゃないですか?」という言葉をギリギリで抑える学P - 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:16:26
手毬の反抗心と学Pの鬼畜さを併せ持つ…♠
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:46:49
滅茶苦茶甘やかしそう
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:49
ご近所付き合いできるかな…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:49:31
こどもの方がしっかりしてそう
- 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:49:38
子供もデータ系ちょろわんこになるよ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:51:36
思春期に入った娘と仲悪くなりそう
息子には構いすぎてうっとおしがられそう - 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:55:44
学Pがいない時は美鈴がお世話手伝ってそう
そして子毬の性癖が歪む可能性ある - 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:30:04
夫婦喧嘩をすると子に「どう見ても母さんが悪いよ。もし離婚なんてしたら父さんに着いてくから」って言われてドヘコミするし、こんなこと言われたあ〜ってなぜか夫に泣きついてなんか喧嘩はうやむやになる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:42:13
礼儀正しい息子娘にいつも叱られてるので
Pに泣きついて味方してもらう - 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:43:50
子供と喧嘩して毎回負けるからその度に学Pが機嫌を取ってる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:05:29
手毬推しだけど純粋に「劣等生なんでしょ?」が口癖のママは嫌すぎる…
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:09:02
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:10:20
信号機トリオはご近所さんにしとくと子育てが上手く回りそうではあるんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:13:02
手毬に仕事任せて育児は主夫任せるか家政婦サービスを活用するべき
手毬はアイドル卒業してもまあ仕事あるでしょ - 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:27:03
ママ手毬は15kgくらい太ってそう
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:43:17
でもよお、子供の前では可愛くて優しくて頼れるママになれるように精一杯の努力をしてる手毬も見たくねえか?
たまに遊びに来る美鈴お姉ちゃんや燐羽お姉ちゃんが昔のママのお話をしようとすると全力で遮りに来るんだ