- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:44:04
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:44:47
もしかして当事者さん?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:45:27
すみません マシになるだけで治りはしないんです
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:46:27
ああーっクスリをくれェ なんでもするから
俺はクスリ無しでは酷い眠気に襲われてマトモに仕事ができなくなるんだあっ - 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:47:06
ククク……併発してる身だとASDのほうが困ることが多いんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:47:26
多動みたいな分かりやすい症状が治まるだけでコミュニケーションのズレとかは別なんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:47:49
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:30
メタ認知でどうにかならないのん?
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:31
そもそもADHDにコンサータが効くこと自体偶然発見されたんだっ
また偶然見つかることを願って待った方がいいっ - 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:42
AGAの薬で我慢しろ…鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:43
つんぼを治す薬よこせ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:49:56
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:09
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:46
えっ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:47
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:52:56
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:54:27
ADHDは強く意識すれば押し殺すこともできるんや まあめちゃくちゃストレスかかるからバランスは取れてるんだけどね
ASDは無理です 他人とのズレは治せませんから 自分に嘘つき続けるしかないのかもしれないね - 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:54:35
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:54:48
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:56:08
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:56:51
定期的にアップグレードされるから名前と定義がよく変わるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:57:53
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:58:17
かなりタフな人間でもエネルギー大半消耗するくらいには燃費が悪いと言われとるんや
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:58:23
強迫性障害…糞
最近悪化してきたんだよね 病院行った方がいいんすかね… - 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:03:02
ハッキリ言って行った方がいいから悪化したら(メンタル的に)死ぬよお前
- 26二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:09:38
ASDってェのは主な症状が想像力の障害で社会で生きていくにはどうしようもねぇハンデなんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:14:05
元気だして…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:14:38
あにまんで学歴恋愛仕事コミニケーションその他項目に置いてはそのふわふわさと調べれば即判明する程度の嘘の多さから確実に欺瞞の虚言癖エアプが多い中
こういう項目ではやけにリアリティと現実味があるのは悲哀を感じますね - 29二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:15:20
- 30二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:15:31
手帳……糞
ワシめちゃくちゃ3級しか持ってないから役に立たんのや - 31二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:15:33
骨伝導イヤホンとか試してみたらどうスか?神経自体に問題ないならワンチャンありそうなのん
- 32二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:15:59
薬なかったら結局現代社会に適応できずさっさと自殺するからマイペンライ!
- 33二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:16:47
語録越しでもなんとなく伝わる本当に困ってるんだろうな感が強いんだよね すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:17:25
はっきり言って脳スキャンすれば異常証明できるのに診断が口頭でもト取れるの利権か何かあるのかって疑ってるのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:18:24
- 36二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:18:41
鬱病じゃね?と思って治療を続けてきたけど最近実は糖質の方が近いのではないかと疑いだした…それが僕です
ムフッ、先生ェに相談しようね - 37二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:18:50
ネタ寄りだよバーストハートして死ぬ例はあるけど肝臓や腎臓に負担はたまにある副作用位で本人の食生活しだいだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:19:04
ちなみにASDは自分がずれてる事はわかるけどずれてるせいでどうずれてるかがわからないから他人から言われないとわからないらしいよ
俺個人のパターンの意見って奴っス
ちなみに本人ははずれた発言して周りを困らせたいわけでは無いから滅茶苦茶コミュニケーションが苦手になるんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:21:11
- 40二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:21:18
自閉症=スペクトラム=adhd asdなのん
- 41二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:22:40
嘘か真か早く死 ねるんだからむしろお得というワシもいる長生きしたとこで未来ないやんけ
- 42二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:22:48
身体の方が一目で納得される悲哀を感じますね
- 43二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:23:14
- 44二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:25:14
ガイジ枠の在宅勤務の探し方を教えてくれよ
- 45二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:25:47
会社とかに提示義務ないし黙ってればバレないけど持ってることによって魂が負けるから余程自覚と困ってなきゃいらないよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:28:04
デスクワークはともかくテレワークと発達は致命的に相性悪いから無理です
- 47二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:28:11
なんかもう足掻くの辛くなって隠さない方針に行ったのが俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:30:27
すぐにパニック起こしてミス多発させるから無能扱いされても仕方ないと思う反面言われたことをやるだけだったり追加注文とかされないで仕事する分にはしっかりやれてると思うから評価してほしいのがオレなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:30:41
パニック編パート⑦ 【大パニック!!】今年の8/25に起こしたパニック映像です。いつもより激しく時間も長かったです。
ガイモブにこのURLあげる
普通に喋れて暴れない程度なら全然日本じゃなんとかなるから寂しくないよ
- 50二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:31:40
- 51二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:33:04
下を見て安心できるような心境になれないそれが僕です
- 52二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:34:21
えっ依存性で飲み忘れ防止してたんですか?!
怖いよ〜 - 53二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:35:21
あ…あの自分…職場の上司といってなくてストレス溜まってるんスよ
今は正気だけど最近夢にまで上司が出てきて怒られてそれで深夜に目が覚めて寝れないってことがあったんスよ
もしかして手遅れになる前に転職したほうがいいんスか? - 54二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:35:36
- 55二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:35:41
あーーーっ ASDとかADHDとかASMRとかHDMIとかADSLとか種類ありすぎて分かんねえよ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:37:27
あの…ワシ朝にカフェイン大量コーヒー飲んでも昼意識が飛んで寝てしまうんスよ…
授業とかの最中にも頭の中で歌が流れたりするんスよ…
忘れ物が結構多いんスよ…
結構貧乏ゆすりとかが多いんスよ…
ま…まさか…
それに加えて計画性、集中力も全くない…ある意味最悪だ - 57二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:37:47
へっなにがコンサータの依存症や無いくせに
- 58二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:39:25
昔は自閉症とアス.ペルガー症候群がIQで区別されてたんスけど、最近は統合されてASD(自閉スペクトラム症)という括りになったんスよね
スペクトラムっていうのは連続しているって意味で、確かIQによる区別が廃止されたことに伴って命名されたはずと思われるが…
その飲み忘れが発生するコンサータが麻薬云々言われてる薬なんスよ…
というかだからコンサータに依存性なんてあるわけねぇだろゴッゴッって言われてるんスよね
- 59二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:41:47
コンサータって依存性あるんスか?
どっちかと言うと飲み忘れを防げるような肉体的依存性より精神的依存性の方っスよね? - 60二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:41:50
コンサータ自身の依存性はカフェインより上でアルコールより下っていうだいぶ低いやつなんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:43:17
不安を感じるくらいのもんっスねただコンサータ自身の効果で気持ちが暗くなるがあるから飲んでないという確信がないとどっちがどっちやらわかんないらしいよ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:01
コンサータが依存性がないって言われるのは、原理的にはリタリンと違ってカプセルの方に細工がされた除法剤(徐々に中の成分が放出される)だからっスね
まあこの細工をするのにレーザーを使っていて製造にコストがかかるからか3割負担でも結構な値段がするんだけどなブヘヘヘヘヘ - 63二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:48:03
薬があってもなくても地獄とかそんなんアリ?
- 64二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:49:27
ちなみにADHDは神経発達症って呼ぶようになったらしいよ
名称すべりしとる間に一日でも早く新薬承認してくれないかクソボケがーーっ - 65二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:51:45
ベタナミンを飲め鬼龍のように
- 66二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:54:38
心当たりあるレスが多くて頭が痛くなってくる…それがボクです
メチャクチャ欠陥なのに治療できないの糞を越えた糞なんだガチで健常者が羨ましいんだ - 67二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:54:45
- 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:57:52
生活習慣を改善するとは……立派な心掛けや
- 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:03:18
コンサータ
ビバンセ
ストラテラ
インチュニブ
モディオダール
いまadhd治療だとこれらが前線すね
上二つはランクがレベチで取り扱いも厳しくなってるっす - 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:11:08
ああーっ 3級で碌に利用する事もない映画館や水族館と動物園、美術館に電車の割引より低額でもいいから生活費の補助をくれェ親の介護でなんでもしてるから低賃金の俺では生きていけないんだあっ
- 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:12:21
ストラテラは依存性がないっていうけどね
逆にすごい飲み忘れやすいの - 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:14:12
そもそも生活に苦労するレベルの多動や注意欠陥あるから依存が有ったところで忘れるよねパパ
- 73二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:16:31
- 74二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:20:19
- 75二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:21:53
勘違いされがちっスけど、別にADHDやASDの診断を受けても障.害者手帳がそのまま貰えるってことはなかったはずで、別に申請手続きが必要(=診断がそのまま手帳交付とかになるわけではない)なはずっスよ(それこそADHDやASDの傾向があってもIQが高いから問題ないって人もいる)
まあADHDやASDの診断を就職先や職場に通知する必要や義務があるかは自分はちょっと分からないんで、詳しい人がいるなら教えてほしいっスね - 76二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:27:10
この手の悩みは日常生活に支障が出ているかで医療機関を受診するかどうかを判断しろ…鬼龍のように
ただまあ、受験とかがあるんだったら予約とかでタイムラグがあるんで受診や検査を早め早めでやった方がいいのは確かっスね - 77二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:27:13
- 78二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:40:41
- 79二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:45:41
おーっ この前ASDか発達の可能性がありますねとお医者さんに言われたワシにぴったりのスレやん
周りの人間が普通にできる会話の流れを掴むのが致命的に難しいんだね (人に話しかけるの)辛くない? - 80二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:45:44
- 81二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:00:53
「受診して健常者だった場合が最悪」というのはどちらかというと自尊心の問題だと考えられる(障害だったら自分のミスみたいなアレやソレは障害が理由だったってある程度納得はできるけど、障害じゃなかったらそれらは『自分が自分だから』という最悪の自己嫌悪になってしまう)
その気持ち…分かるぜケンゴ!この辺の機微は中々言語化しにくいから難しいし、人に相談もしにくいんスよね - 82二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:01:27
うるせー薬がないのはハゲも同じだわ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:04:39
薬飲んでも統合失調症も認知症も治らなくてどんどん酷くなっていく家族達に絶望しているのは俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:10:11
はーっここの人たちは自分のことを自覚していてすごいなあ
ワシはもう20歳なのに発達としての当事者意識が皆無なんだよね酷くない? - 85二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:41:16
自分が発達だと疑って病院に行きたかったけどオトンが反対して行けないまま病院行ってる場合じゃない忙しい時期に突入して未だに通院の目処が立ってないのが俺… 悪名高い高校生の尾崎健太郎よ
ワシが怠惰なだけの健常者だと思いたいオトンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど 同じ課題を500億回提出し忘れたり進学校とはいえ不登校でもないのに成績不振と提出物不足で高校留年する奴はどう考えても普通じゃねえんだ
議論の余地があるのは「何の障害や疾患か」って部分だけで「異常の有無」に議論の余地は無いと考えられる - 86二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:50:18
ワシの担当医アトモキセチンしか出さないんスけどこれ効果ないんスか?
- 87二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:50:38
薬を飲んでても薬を飲むのも手帳の更新も自立支援の更新も通院予定日も全部忘れる それがボクです
これでシャブだのなんだのと一緒にされて不安がられたり頭が良くなるとか言われて転売されたりやってらんねえよあーーっ - 88二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:51:22
発達の薬飲んだ人の体験談とか見ると最初のうちは自分が自分でなくなるみたいで怖かったって人を見かけるんだよね
精神科の薬は心や人格といった多くの人がアイデンティティにしているものに作用するから突然自分の人格が変貌することに気持ち悪さを感じる人もいるのは当然を超えた当然
しかし1錠飲んだら一生効果が続くわけじゃなく薬が切れたら元の人格に戻ること、精神科の薬は数回飲んだ程度で依存するほど依存性が高い訳では無いことを考慮するとまずは試してから判断しても遅くないと考えられる
最初は違和感があってもしばらくすると慣れるパターンもあるし薬が合わなくても別の方法を探せばいいんだァ
発達向けの物忘れしなくなるコツとか集中力を高めるコツみたいな生活の知恵は健常者にも効く可能性が高いしそういうのを調べてみてもいいかもしれないね
- 89二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:54:02
診断が下りることで普通の人間という多数派から外れるのはキツイと思う それが僕です
多数派でいる安心感が失われるんだ恐怖が深まるんだ - 90二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:57:28
- 91二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:03:17
- 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:05:33
- 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:07:28
- 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:08:40
どうしようもなかったから今引きこもり中年が増えてるんやん……
- 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:10:38
私のこの鈍くささと処理速度の遅さと要領の悪さと不注意と忘れっぽさと神経質とコミュニケーションの下手さと強迫性障害その他諸々いつ治るんですか?
- 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:10:40
- 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:15:59
- 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:20:48
2000年代ならワシの母親は小学校と役所相手どっておらーっワシの息子の他にも〇〇さんちの子どももそういう支援学級必要だから作らんかいっとゴリ押しして作ってもらった上で療育センターで弱いやつもらって飲んでたっスねそれ以前は知らない恥だから晒すなとか言われた時代はワカラナイ
- 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:29:48
- 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:33:29
えっワシと同じタイプの人間いたんスか面接の時や体験の時はハキハキとした好青年的な動きができるし単発バイトとかならそういう状態出せるけど一つに留まると素が出てダメダメになるんだ
- 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:54:53
- 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:32:37
- 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:47:32
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:57:03
大人になってADHDとかASDの情報を知って「ふぅんワシの感覚がズレてる理由はそういうことか」と納得した反面……「よ、世の中の健常者って人は凄いんだな」の慄きも感じる!
死ぬほど意識しないとできない共感コミュニケーションが基本なんだよね、偉くない?
自分なりに共感しようとしてもズレまくるからもう心情をモノローグ文で全部読ませてくれって思ったね - 105二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:15:10
ADHDの友人み 処方箋でラリOD実況するのはやめろ
本当にやめろ - 106二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:45:01
相手の言いたいことが分からない•自分の話すタイミングが分からない•話す時に内心パニクる この三つがコミュニケーション不全を支える 即会話終了だ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:46:45
ぶっちゃけ同じADHDでも結構違うんだよね
ワシADHDだけど普通に暮らしてるし
というかコンサータ―で寿命が縮まるエビデンス!どこへ! - 108二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:52:35
- 109二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:12:26
- 110二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:32:42
- 111二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:36:55
ASD友達とツルんだら割と楽だったんだよね
クキキッ日本をASDのほうが多い国にして生きる健常者の地獄にしてやる - 112二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:40:38
- 113二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 02:04:31
- 114二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 02:14:19
昔はね、もしかして彼ってそう言うタイプ?と身内で話が回ってほいだらそう言うのが集まってる会社で働いてみるかあーん?と本人に話が行ったりしたんだよね
ある種の村社会の救済を感じますね - 115二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:46:56
- 116二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:01:18
- 117二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:06:17
このスレ見てたら高機能ASDって欠けた社会性を補完するためにエミュ能力が後付けで備わるんじゃないかと思い始めてきたのは俺なんだよね
もちろん医学的根拠はめちゃくちゃない - 118二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:18:48
- 119二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:28:37
お言葉ですが自分で表面上はできてると思ってみてもわざわざ指摘されないだけでそれすらできないから今の立場になっている場合が殆どですよ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:32:07
- 121二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:03:59
- 122二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:08:49
やっぱし怖いスね 二次障害は
- 123二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:09:50
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:27:42
コンサータ飲んで中途半端に頭が回るようになった結果"失言"が増えたそれがボクです
まっ朝起きられなくて遅刻するよりはマシだからバランスはとれてるんだけどね - 125二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:34:58
- 126二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:43:12
適応障害と診断され休職したんだァ
そのまま働き続けてたら5年以内にうつ病になってたらしいよパパ
どうあがいても病気には勝てないこれは甘えではない差異だ - 127二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:44:38
発達◯害の症状を一括りで考えるなんてチョー原始的だよ 健常者を一括りにする事で異常者を病人にしてるのさ
- 128二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:49:38
IQが規定より低いと自閉症、規定より高いと地球ペルガー症候群になるのん。
ちなみに自閉症も地球ペも精神障害じゃ無いから他の人が当たり前に出来る事を自分は出来ないと認知できてしまうんだよね残酷じゃない?
- 129二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:00:10
- 130二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:01:35
ADHDの薬…すごくねえ
全然効かねえし
ストラテラもインチュニブも全然効いた気がしないーよ
何故…?ASD併発してるから…? - 131二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:01:57
- 132二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:10:14
障がい雇用…クソ
どうせ雇ってくれねえなら最初から(精神障がいの方は除きます)って書いてくれって思ったね
まあそもそも受かったところで待遇が怪しいからバランスは取れてるんだけどね
障害年金前提の給与である以上障害年金拒否された発達を弾くのは理に適ってはいるのん
だったら発達でも出来てそれで生きていける仕事をくれって職業センターやハローワークの職員さんに思ったね
いくらこっちが面接行って弾かれても「障害雇用行けます!頑張りましょう!」じゃねえんだよえー!! - 133二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:11:16
- 134二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:14:07
戦闘妖精雪風=神
ASDがASDのまま対人関係を構築できるようになる過程の描写がめちゃくちゃ参考になるんや
ちなみに登場人物はハッキリ言われてはいないけどほぼ全員ASDかADHDみたいな感じらしいよ - 135二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:14:26
- 136二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:16:12
- 137二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:18:19
- 138二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:19:30
- 139二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:20:56
- 140二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:21:26
ASDはマカ飲むと治るってネタじゃなかったんですか
- 141二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:21:45
- 142二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:22:39
- 143二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:23:41
- 144二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:23:44
- 145二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:24:31
- 146二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:26:57
- 147二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:27:00
- 148二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:29:10
前派遣でいた倉庫は知的障碍者と精神障碍者雇ってたけど結構扱い散々だったっスね
何やらしても仕事出来ないとか人間関係のトラブルもちょいちょい耳に挟んでたんだ - 149二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:29:24
- 150二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:31:17
- 151二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:33:04
- 152二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:33:46
- 153二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:36:13
- 154二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:37:27
言っちゃ悪いけど先天的に身体に何かある場合は知能や精神も併発してることが多いんだ
知能が100以上で定常発達の身体障碍となると後天的な事故や病気によるものがほとんどなんだ そんな上澄みは待遇いいところへ行くんやけどなブヘヘヘ - 155二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:42:11
精神障がいは手帳あるわけでもなきゃもう隠して立ち回る方がいいと思うんだよね
- 156二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:47:57
最近ナマポでいいんじゃないかと思うようになってきた
それがボクです
上でも言われてるけど障○者雇用はプログラマーみたいな技能系除けばフルタイム勤務でも最低賃金ばっかだから給料ほぼナマポと変わらんし働くのがバカらしくなってきたんだよね - 157二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:50:14
お言葉ですが車椅子はバリアフリーできてる事業所なら頭がマトモなんで大人気ですよ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:52:46
- 159二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:54:57
いやっちゅうほど擦られた陳腐な話や 障碍者の扱いが上手い奴は健常者の扱いも上手いし逆も然りなんや
- 160二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:58:36
ぶっちゃけ通るんならそっちの方がいいと思うっスね
- 161二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:02:48
シンプルに病むからね
- 162二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:03:26
- 163二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:04:31
- 164二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:05:52
いいや逃げないことしてる それも乗り越えるべき試練なんだよね マジでね
- 165二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:07:51
- 166二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:09:17
- 167二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:09:54
アルミホイル巻けよ
- 168二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:11:47
当事者だからやん…
- 169二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:13:56
日本すげぇ...障害.者への差別問題を解決しようとしてるし…現状は?…ククク
- 170二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:14:45
- 171二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:16:32
- 172二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:21:15
使っていない...
- 173二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:27:21
平日真昼間にも関わらずこのスレは淡々と伸びていってるあたり障“害”者の悲哀を感じますね…
しかも同じ人間が書き込んでるとかではなく大勢が淡々と現状と嘆きをレスしてる感じなのが悲しいですね…マジでね - 174二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:20:17
- 175二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:24:32
- 176二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:23
何事にも全力体当たりで一日生きてるから仕事終わりの疲れがやばいんだよね
- 177二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:40:32
- 178二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:33
18…これが最大値で病院ちょくちょく行くから減るっスね年金やら制度使って貯金してるのん
- 179二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:43:04
同僚さんワシはすぐ集中してしまう上にその状態になると本当の意味でそれ以外見えなくなってしまうんです!頼むから話しかけないでください心臓跳ね上がってしまうんしめちゃくちゃ挙動不審になって仕事できなくなるんです
- 180二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:47:28
発達/障害で一番辛い症状は精神年齢が低いことだと思う
それがボクです
いい年してポケモンにハマっててはずかしーよ
成人してから厨二病が発動してきちーよ - 181二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:24
ポケモンにハマるのは別にいいと思われるが…
- 182二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:55:47
人に迷惑かけないならどんな趣味ハマってもいいと思われるが…ワシなんて働いてからめっちゃ変な性癖に目覚めてそのアイテム集めてるし
- 183二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:21:53
- 184二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:30:41
- 185二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:35:53
あくまで入れなきゃいけない枠みたいなもんで多少の融通効くとはいえ別に仕事内容は変わりないんだ悔しか
- 186二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:16:06
いいや同族嫌悪でメチャクチャ愚弄することになっている
- 187二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:19:38
- 188二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:42:34
仕事終わりは甘やかされたくて仕方ないそれが僕です心を押し殺して仕事してるから反動がとんでもないと思われるが…
- 189二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:52:26
わ…私は…精神科に処方された薬を飲んだら嘔吐が止まらなくなってあらゆるやる気が荼毘に付した過去があるんだッ
ADHDは薬を飲んでも飲まなくても地獄なんだ くやしか - 190二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:55:08
医者「よしじゃあアトモキセチンを処方しよう」
ワシ「あざーす」
そして頭の雑音は晴れないままワシの体重は激減した 今思えば効能についても大した説明されてなかったんだよね酷くない? - 191二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:06:43
俺「30分遅れるって言ったのに結局2時間待ったヤンケシバくヤンケ」
友「この特性に一番戸惑ってるのは俺なんだよね」
俺「はっきり言ってそれって病気だから さっさと病院行った方が良いと思われるが…」
友「泣く」
俺「えっ」
…で結局なあなあになったままそいつから離れて行ったのが俺!悪名高きマネモブの尾崎健太郎よ
専門的な知識なんて持ち合わせてるわけないから面倒見きれるわけないんだよね - 192二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:22:11
手帳申請したら二級になっててビビったのが俺なんだよね
寝ないように立ち仕事を選んでミスしなきゃ、過集中利用してかなり仕事はこなせるんだけど
どれだけ気を遣ってもケアレスミスからのドボンがあるせいで、緊張感で神経やってしまう - 193二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:27:34
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:34:03
おれおな…子供の頃からそういう病院に行ってたのとそこの先生からの紹介文があるからといってちょっと二級は高すぎる気がするんだよねいやまあこっちのほうが色々制度上便利だから得と言えるかもしれないけどね
- 195二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:38:28
そもそも障害を治すってだいぶ烏滸がましいんだ肉体でいうなら生まれた時からない腕を薬で生やしてくれと言ってるようなもんじゃないですか
- 196二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:40:10
健常だった場合が怖いとは言うけどね
マジで環境のせいだけで自分が狂うことはあるの
医者から「強弁すればギリ手帳取れるかも」くらいにしか言われないレベルのIQでミス起こしまくってたのに別の会社に転職したら相当良くなって通院しなくていいと言われるようになれたんだよねすごくない?
- 197二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:49:30
ノポンはタフスレから消えやがれ!
- 198二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:49:45
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:50:28
質問いいっスか?
- 200二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:51:32
質問するレス何処へ!?