- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:45:28
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:46:31
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:47:22
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:47:37
ワ…ワシが知る世間って狭かったんだな…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:00
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:24
そうでもないっスよ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:48:42
ワシの職場もYouTubeだろっでテロップすら読めない奴がいるから若者の活字離れにびっくりしたんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:49:52
見せてやるよ…偏差値40以下の世界というものを
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:50:03
長くても8行程度の文章すらよめないマネモブが沢山いるんだ…文章が読めることが普通だと思わない方がいい
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:50:48
姪っ子が漫画の読み方が分からないとか言ってて本気で心配になったのん
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:51:29
ヤンキー漫画とかヤクザ漫画とか本物の不良からしたら頭悪すぎて読めないらしいですね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:52:04
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:52:11
学者でめっちゃ論文読んでる人でも漫画読めねーよって言ってる人もいたから必ずしも漫画は活字だから読めないって訳じゃないっぽいっスね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:52:17
その半分は外国人でしょ……?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:53:06
お言葉ですが三行の文章さえ読めない人が山ほど居るのに漫画やラノベさえ無理な人なんて山ほど居ますよ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:53:45
ちなみにその後輩は中学生の頃荒野行動にのめり込みすぎて勉強まったくしなくなったらこうなったらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:55:15
恐らく学習障害だ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:57:50
漫画はですねぇ…簡単に見えて単純な言語能力に加えて空間把握能力とか云々もいるからですねぇ…
小説は単純な慣れと集中力、ボキャブラリー以外でも脳の作り的にミミズが這っているかのように見える拒絶反応を起こす人がいてですねぇ… - 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:59:28
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:01:53
文章自体は普通に読めるけど言い回しや誤字、他の何かとの同時進行で少しでも読解負荷が掛かると途端に読み取れなくなる人は実はかなり多いらしいんだよね
ネット掲示板でもすごくよく見かけるよね - 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:03:04
漫画の読み方を知らないと読むのが難しいという話は聞いた事がある
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:14:26
まぁ気にしないでマンガ読めても小説はワシ全然ですから
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:18:13
漫画の感想で絵がゴチャゴチャしてて読みにくいって感想を見るけど読めない人からしたら漫画は全部そうらしいっスね
小説は字がゴチャゴチャしてて読みにくいらしいっス