- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:00:08
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:08:32
小型MSがメインになったって意味だとF90とかかな
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:12:38
クロスボーンのMSにはF90の影響あるんだっけ?
F90の技術ツリーとは無関係に小型MS普及してない? - 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:12:56
G不明
Wトールギス?
X不明
SEEDストライク?
00ジンクス?
AGE諸説あり
鉄血不明
水星不明
こんなところか、AGEはMSよりドッズシリーズの方が影響デカい気がする - 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:13:03
RX-78ガンダムもデカイよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:15:04
そこはザクだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:16:05
鉄血はヴァルキュリアフレーム?
ゲイレールやグレイズに設計思想が受け継がれているし - 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:18:25
AGEは文句無しにガンダム各種とAGEシステムっしょ
ヴェイガン系は過去の遺物のデッドコピーでしかないし - 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:19:07
Wは史上初のMSのトールギスよりはそこから量産兵器の礎になってかつ末永く使われたリーオーかな
更に転換期と言うとMS運用面から新機軸になったMDトーラス辺りか - 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:19:53
宇宙世紀だとMSで携帯出来る武装の火力の追及って意味でZZもかな
ネオ・ジオン側もZZ火力ヤバってなって第一次ネオ・ジオン抗争末期に火力特化の機体出してきたし - 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:20:10
Gはバルカンガンダムかな
詳細はわからんけど第一回大会でバルカン拳法で優勝した結果ガンダムファイトの有用性を示したらしいし - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:27:31
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:31:29
他に候補あるならキュリオスかな、あれがアヘッドの開発に活かされて巡りめぐってジンクスに合流してるし
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:32:24
CEならストライク
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:42:02
AWだとなんだろうな?フラッシュシステム搭載機かと思ったけど革命軍は堅実に強いクラウダを量産してるし、勢力的に新連邦位しか重要視してないし。戦後15年の世情を考えたら、それまでエアマスター位しか大気圏の高速飛行できなかったのをMAにならなくても出来るようにしたバリエント?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:48:26
水星はそういうのどころか世界なりの自然な開発史すら無さそう
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:51:47
AWは開発史を語れるような歴史の描写がないからなぁ
ファーストニュータイプとフラッシュシステムの存在は相当に脳を焼いたみたいだけども - 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:04:18
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:09:29
単発物はそれがストーリー軸とかでも無い限りは開発史とかに尺も割く暇無いしな
人気が出て需要が有れば後付で生えてくるが - 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:17:43
鉄血はガンダムフレーム一号機のバエルじゃね
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:52:35
未来世紀だと第1回ガンダムファイト優勝のバルカンガンダム
軍人ではなく柔術の達人が大会を制したことで以降も格闘家がガンダムファイターになった - 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:31:16
Gだと間違いなくブリテンガンダムだと思う
ガンダムファイトを連覇した唯一のガンダムで、MFの兵器化を促した挙句第12回大会が4年間も延期される事態を招いているし(そのため、ネオイングランドは16年間も主導権を握っていたことになる) - 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:33:06
クロスボーンガンダムX2が木星帝国に渡ったのはその後の帝国製MSの基礎になってるよね
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:36:04
ジンクスと疑似太陽炉の存在が00世界のMS開発を一転させたことは確実だと思うけど、各勢力のMS系列は完全に絶たれてはいないと思うな
ユニオン(とAEU)系はマスラオを経てブレイヴまで発展したし、人革連系はティエレンを元にキュリオスの技術も取り入れたアヘッドを開発したしね
- 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:47:21