- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:33:13
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:33:37
重要度が下がるから
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:34:19
時間かけれる一期と速度を求められる二期の差
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:34:52
なんなら予算が減るパターンもある
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:35:29
一期人気出たから二期やるってパターンだったんでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:35:49
スタッフをバラしちゃうと一期のメンツが良ければ良いほど集めにくくなる
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:36:54
そう?
1期の方が作画緩い印象あるわ - 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:38:40
無職転生とか一期のスタッフ散りまくってたから同じ面子を集めるの大変なんじゃない
- 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:39:30
制作スタジオごと変わっちゃうとかあるからね…
あと某3期で知ったけどアニメに書き起こしたキャラデザ自体がキャラデザスタッフの著作物だから
その人が辞めてたりスタッフとして参加できないとキャラデザを変えなきゃいけなかったりみたいな事情もあるらしい - 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:40:09
呪術なんてむしろ2期が盛り上がりまくった
というか制作側が無茶しすぎた - 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:44:40
はたらく魔王様の二期は一生許さないことに決めてる
なんで10年前のアニメに作画で負けるんだろ - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:48:38
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:55:17
クオリティ上げてくるのってマジで社運かけてるところなんだと思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:56:05
そりゃ制作会社の社員じゃない人だっているだろうし全員ぴったしタイミングが合う方が難しいだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:17:29
同じ制作会社の人だったとしても別のアニメに動員されてるとかあるしな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:21:14
言うてよっぽどじゃない限りクオリティ下がらなくない?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:46:22
そもそも下がる方が多いって言えるほどではないし、なんなら二期が最高傑作と言われるアニメも結構あると思う
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:09:29
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:13:31
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:48:18
1~3期で満点出したせいで監督替わって(確か別アニメ担当してた)微妙と言われた4期
劇場版で監督戻したら閑散期の2月にぶち当てられたのにすごい結果出したハイキュー - 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:11:34
邪神ちゃんドロップキックはもともと低予算で続ける気もなかったからか作画は1期が微妙だった
まあ2期3期のご当地回は賛否あったけど - 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:13:01
一期で売れるとじゃあ予算減らせばその分もっと儲かるな!って事で逆に低予算になるとか聞いた
どこまで本当か分からんけども - 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:13:30
スタッフの変化もそうだけど作品の中身も結構影響していそう
1期は勢いがあって盛り上がるところまでやって、2期はそこから一旦落ち着いたパートになりがち - 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:15:55
ワールドトリガーとかいう1期の良かったところは継続し、良く無かった所を徹底的に改善してきた2期3期
- 25二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:28:25
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 04:12:56
古いけどシンフォギアみたいに明らかに2期で予算が増えて画面が豪華になったようなのもある、内容はまぁ…
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:00:48
事実ダメだった例はあるけど1期よりは当然新鮮味は薄れるし仕方ない分もあるんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:09:00
人気が出たってことはクオリティ下がっても売れるだろって思われるからね
ワンパンマンは1期がバグった作画してた - 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:26:14
2期から独占放送にして話題にならずそのままフェードアウトもよく見る
- 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:35:58
想定外の大ヒットで急拵えされてクオリティ低下みたいなパターンもあるよね
1期は世に出すまでは評価不確定だから良くも悪くも想定のクオリティ範囲で収まるんだろう - 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:36:13
- 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:58:14
アニメ業界が常に自転車操業だからひとつ作り終えたら次のスケジュールが入ってヒットしたからオリジナルスタッフ集めて作るとなると調整とかめんどくさいだろうしな
その割には普通にメイン製作以外の会社も関わってきたりするし変に自由なところもあったりする不思議な業界でもある