- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:39:02
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:41:14
ウム…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:44:57
ウム…文句はないんや
正直ここまで関係ない作品で関係ない怪獣が脈絡なく出てきたという点ではコイツはナンバーワンだと考えられる - 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:46:43
個人的にはグリーザなんだァ
あんなやつ設定的に使いにくい上に格落とすと一番文句出そうな奴が出てくると思わなかったのん - 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:46:45
- 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:50:16
ダメだろアガムス タフカテなんかやっちゃ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:51:55
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:52:43
キングジョーかな
Zでの扱い… - 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:53:39
それはベリアル融合獣のことを...
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:54:19
ブレーザーのガラモン…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:56:01
意外な再登場で言うとジードのザイゴーグを挙げるのん
前々作の劇場版怪獣が登場するとかそんなんアリ? - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:56:02
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:56:18
ネクサス客演回のバグバズンブルード…
てっきりダークメフィストとかガルベロス辺りが来ると思ってたからまさかの抜擢にお前かよっておもったんだよね
意外じゃない? - 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:00:19
プレッシャー星人…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:02:39
ちょっと趣旨から外れるかもしれないけどマックスのメトロン星人…
まさかの同個体かよえーーーってなったんだよね - 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:02:46
オーブ第2話のグランドキングが意外を超えた意外
40年近く前の劇場作品に1度しか出てないんや - 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:07:18
再登場とはちょっと違うかもしれへんけど
ゴルゴザウルスがタロウに出てきたのがわからへん
ミラーマンの怪獣ヤンケ - 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:18:35
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:23:51
車ペチペチが超パワーアップしてて笑ったんだよね
悔しいが…これが最先端映像技術のチカラだ - 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:24:27
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:25:00
セブンガーは怪獣じゃなくて純粋なロボットになってたからノーカンなタイプ?
- 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:26:18
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:30:11
デッカーの...ゾンボーグ兵...
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:39:28
同じトリガーなら誤植としか思えない年代設定はそのままにアボラスとバニラが再登場したのも驚いたんだよね