語録というものには鮮度があります

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:08:47

    擦れば擦るほどに、語録と廃れていくものなのです
    真に普及する語録とは、静的な定型ではなく変化の語録、賞賛が愚弄へと切り替わる、その瞬間のことを言う
    如何でしたか?瑞々しく新鮮な今週の龍継ぐ語録の味は

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:10:58

    ジ ャ ン ヌ ウ ウ ウ ウ(PC書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:11:36






  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:12:09

    お前は宝具が地味にクソ強き者…
    大海魔抜きでも対人宝具しか持ってない鯖だと確実に詰むんだよね酷くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:12:15

    旦那かっけー
    めっちゃcoolやん

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:12:28

    漫画版で激エロイラストを見せてくれた人の相方やん 元気しとん

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:13:28

    >>4

    "宝具が地味に強い"と言うよりも"宝具が強さの本体"という感覚

    イスカンダルですら相手取るのに手間取う"大海魔"の巨大さ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:13:40

    あわわお前は好き勝手やって勝ち組で終われたように見えて割とそうでも無い男

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:14:43

    マネモブ君、蒼埼さんに振られてから型月すべりしたって本当だったのね!

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:15:10

    >>8

    えっそうなんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:15:42

    >>7

    対城宝具の中でも最高峰のエクスカリバーでようやく倒せるとかそんなんアリ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:15:59

    >>4

    カリバー使えないアルトリアにディルムッドが加勢しても赤薔薇で本を機能停止させるまでは有利だったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:17:16

    >>9

    蒼崎って…ま…まさか……傷んだ赤しょk

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:17:29

    >>7

    待てよ 工房の位置選択や海魔の配置等はジルがフランス軍元帥だったからこその強みと原作ではっきり言われてるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:18:58

    >>10

    ウム…

    いっそずっと狂い続けられたら良かったのかもだけどエクスカリバーの光でジャンヌを思い出して正気に戻って「フランス軍人の姿か…?これが…一体ワシは何をしていたんやろうなぁ」って感じで消えて行ったんだよね

    龍ちゃんも「なんでずっと求めてた物がこんな近くにあるなんて気づかなかったやろうなぁ」って感じだし術コンビは満足死したようで割と未練ある感じなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:19:57

    誰も龍継ぐの話をしていないのに悲哀を感じますね
    まっ術ジルの方が擦りやすいのは事実だけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:20:53

    >>16

    スレ画がジルなんだからそりゃジルの方メインで話すだろうがえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:22:43

    >>15

    まぁケイネスやらトッキーと比べたらかなり幸福な方なんだけどね と言うか魔術師の二人共不憫すぎるやろがあーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています