- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:51:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:51:45
カロンがお気に入りだった
- 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:52:26
公園で集まってマルチプレイ!1人ソフト持ってればできたから良かった最終的にみんな買ってたけど
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:02
カロン&カロンカノンという最強のカート
- 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:26
HVC-012
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:39
マリカで軽量級最強はDS位?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:45
直ドリ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:54:05
Wi-Fi対戦はカオスの極み
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:54:15
- 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:54:37
風船バトルを黙々とやり込んでた
- 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:54:52
掃除機ずっと乗ってたわ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:55:12
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:55:31
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:55:35
イワンテとかもいたよね
- 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:56:00
対戦未経験でミッションやりまくった者
直ドリを極めまくった者
チート飛び交うネット対戦に揉まれた者
多分そういう人が多い、はず - 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:56:17
ルイージの赤い掃除機でコース掃除してる感覚になってた
- 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:56:32
ブロックとりででバナナ沢山置いて要塞作ってた
- 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:57:05
キングアイスどんけつの大ジャンプにキレ散らかしたり裏ボスのハナチャンが糞強かったりしたよね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:18
150ccミラーはカロンじゃないとクリアできないヘタクソでした…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:52
どかんひろばで土管から出た瞬間バナナ直撃するようセットする奴〜
土管側で芋って赤甲羅対策する奴〜なんなら自分で赤甲羅持って通る敵芋砂する奴〜 - 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:59:17
友達とワルイージピンボール無限に走ってた
あのステージ楽しすぎ今でも脳内再生できる - 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:00:10
当時小学生の自分はロボットが改造だと思ってました…
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:00:58
なんかあの時計モチーフででっかい歯車の上走って微妙に加速できるコース好きだった
- 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:01:26
- 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:05:15
風船バトルを友達と狂ったようにやってたなぁ…
- 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:06:39
ふうせんバトルは神ゲー
あつめてシャインはまあ、うん - 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:07:14
軽量級ゲーって言われるけど一応は
・HVC-BLS(ロボ)
・オバキューム(ルイージ)
・エッグワン(ヨッシー)
・カロン・カノン(カロン)
の四択くらいにはなるゲームだぞ!
カート自体は全部軽いし乗せるのはカロン?
うん… - 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:13:06
直線でもひたすらドリフトしたほうが速いのってDSだっけ
そういうのが面倒になってしまってあまりやらなくなってしまった - 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:14:58
- 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:15:37
ワルイージピンボールが一番好きなステージだった
8DXの追加コースで復活せんかな - 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:19:02
ルイージのストームライン?が異様に格好良かった思い出
- 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:20:06
- 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:26:11
バックで丸太橋渡るやつが一番難しかった記憶
- 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:29:11
友人から何故かワルイージのショベルカーをオススメされて幼い自分は素直に従ってそればかり使ってたな
- 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:34:07
キラーシップ好き
砲台でジャンプした後の塔のカーブがきつすぎて
対策にドリフト性能が高いドンキー使ったら普通に走ってるだけで
スタッフゴーストや攻略本の公式タイムをぶち抜いてて笑った - 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:19:15
これのせいで今のドリフトに違和感がある
- 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:59:54
当時の親友が全コースのニンテンドーゴーストを打ち倒し、俺はレインボーロードを気が狂うくらい走り込んで5秒以上ニンテンドーゴーストを振り切って遊んだ思い出、二人で対戦する時は白熱してたのが懐かしい
あとRボタンが死ぬ - 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:01:51
当時は直線ドリフトの有用性に気が付かなかったな
道幅がそこそこあれば直線ドリフト出来るってことには気が付いてたけど、そんなグネグネ走るよりまっすぐ走った方が早いに決まってるだろ!って思ってた