- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:51:59
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:24
馬鹿なの?死ぬの?死んでよ?が多すぎる
- 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:26
何もしないだけで良いじゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:53:55
下手なことをしないだけで充分過ぎる
- 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:54:18
爺連中レベルで動かないことに徹底すればまぁ、余計なことにはならんはず。
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:55:13
大真面目にラスタルに求められた役割(カリスマ性による味方のモチベ上げ)してれば安全だし役に立つという男。
- 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:55:28
だって本来ならマジで後ろから良きに計らえしてるだけで滅茶苦茶上手くいくんだもん……
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:56:13
中の人にすら「うるさい」と言われた男
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:20
ちゃんと保護者(ラスタル)に確認取って行動する
お守りの人達の言うことを聞く
簡単に「一人で出来るもん!」と思わない
後は、えーと万が一の引継ぎ要員に早めに子供でも作れば?辺りか…… - 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:27:38
理想はダイススレのイオク様
- 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:28:34
- 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:28:41
威厳はある
ただし威厳以外の要素が邪魔 - 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:31:58
何もせず部下に任せてるだけで本編より酷いことにはならなさそうだが、みんな幸せにするとなるとプラスαで何かしないとな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:33:07
- 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:35:05
- 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:35:52
本来は自分の母艦で部下に「さあ行け!戦果を挙げたらボーナスやるぞ!」でふんぞり返ってても役割果たせてるポジションだからね
- 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:36:35
ブースト速報も打てば早い
- 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:36:44
ご都合主義展開はよく言われてるけど、もし当人になってご都合主義的にこの展開になっていくのに抗えないとしたらマジで地獄だと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:37:09
- 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:37:56
リアルの偉い人は何故現場に出てこないのか教えてくれる
- 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:38:53
なんなら現場に出ずデスクワークやってるだけで全てが上手く行くやろ
- 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:40:23
仕事してるフリしてブラウザゲームやってるだけで株が上がる男
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:10:39
何もしなくて良いどころかそもそも鉄華団やマクギリスに対してできる事なんて
ぶっちゃけ良い意味でも悪い意味でも特に無いしな - 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:37:24
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:40:19
イオクがアリアンロッド司令部の椅子を尻で磨いてればMAは起動しないし
ジャスレイがイオクを使って名瀬を殺すこともできないし
名瀬が死なないから鉄華団はテイワズから脱退しないし
イオクの弱みを握れなかったマクギリスはクーデターを決行できなくなる
平和すぎる… - 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:42:21
上手くやれたんじゃないかって思ったのは事実だよ。否定しない。
でも中身入れ替わった後に原作のイオク様の立場に入れる気が一切しない。 - 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:44:31
カリスマ性とかは変わって役割は変わる可能性あるが、立場は間違いなくそのままだと思うぞ。1期のマクギリス、ガエリオと違って当主継いでるから、セブンスターズという立ち位置上トップ枠に間違いなく入る。