- 1二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:48:07
- 2二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:49:44
言葉…選び…
愛嬌……
清潔感…… - 3二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:49:49
愛嬌とノンデリのバランスが絶妙に良いやつ…たまにいると聞いています ワシは無理だから発言に最新の注意を払ってヘコヘコすることで嫌われないようにするしかないと
- 4二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:50:38
ガチ説教されてる時以外はちゃんと許容範囲に収まった絡み方をしていて、決してノンデリではないからやん
- 5二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:50:50
ぞんざいに扱って問題ない奴ってのは使いやすいよね
特にそいつ ちゃんと向こうからちょっかいを出してくる都合こっちから言葉で殴っても問題ないしいくらなぐっても萎縮しないから魅力的だ - 6二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:51:16
おそらく表裏一体だ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:52:09
- 8二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:52:14
ガチ説教をちゃんと受け入れてるのも強いんだよね
ヘラヘラせずに「不味い所はちゃんと受け入れてる」でしょう?
自分の非を認めるのは中々できないんだァ 通してもらおうかァ - 9二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:53:15
恐らくガチ説教された時に引いてるからだと思われる 引き際を弁えてる奴は尊い!
- 10二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:53:37
失礼なツッコミに見えて相手をひたすらおいしくするようなツッコミを出来る人っているんスよね
ただ失礼なヤツとは違うんだ。相手との絆が深まるんだ - 11二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:53:43
いじった分フォローも入れてると思われるが…
ひたすら悪口を言ってくるだけの奴が好かれる訳無いんだ溝が深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:54:16
嘘か真か後輩は少しくらい生意気なほうが好かれやすいという科学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:54:56
自分自身がそいつとコミュニケーションしてる時はどう感じるのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:55:47
そいつはお前にはどう接してくるのか教えてくれよ
たぶんそいつはお前にはノンデリなことしないんじゃないスか? - 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:56:38
ワシとは普通に雑談するくらいらしいよ ただ何回か名前を他の人と間違えられてイラっとしたのん
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:58:03
ウム…ワシにしてこないのは理由あるんスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:58:49
真面目過ぎてつまんない奴よりちょっと失礼だけど話してて面白い奴のが好かれるのは当然を超えた当然
俺も前いた職場に似たようなのが居たからその気持ち分かるぜケンゴ! - 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:58:53
実際会社でも部活とかでもある程度の範囲でいじってくる後輩のが可愛かった気がするんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:59:15
- 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:59:43
- 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:00:14
真面目だけどつまらない奴がモテない現実に悲哀を感じますね…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:01:17
勿論メッチャオスブタ そもそも生意気なメスブタ後輩とか珍しくないから態々スレ立てしないっスね 忌憚の無い意見って奴っス
- 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:01:55
ワシはノンデリと別の大学通ってる学生なのん
- 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:03:06
人懐っこいけど素直だからついつい絡んじゃうけどたまにやりすぎて怒られる犬系若手やん…
そんなん人気出るに決まっとるやん! - 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:05:46
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:07:47
相手が失礼なことを言ってくるってことは こちらからも多少砕けても問題ないってことやん
ハラスメントだなんだと言われてる時代にはそういう歳下は癒しなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:11:18
ウム…割と顔は整ってるんだなァ…吉沢亮に似てるっスね