- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:10:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:19:47
贅沢な悩みだがオリジナルは眼がもうちょっと濃いから顔だけでも作り直して
ああ、でも配信では日本語版でも英語版でも吹き替えが両方共オリキャスなのが奇跡的で嬉しかったぁ - 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:23:15
メガスペシウムビィィィム!!すき
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:05:15
目の色といい腕のヒレといい高熱の必殺光線といい
どうもジードと無関係に見えない・・・ - 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:22:26
カイの吹き替えだった森川さんが日本語版で、カイ役だったケイン・コスギ氏が英語版でパワードの声を担当するのは何とも感慨深かった。後者に至っては父親の役を継いだようにも見えるし
いつかは大塚明夫さんのパワードももう一度見たいな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:51:49
前例があったからジードの青目、腕のヒレがファンに受け入れられたということにしましょう
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:55:04
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:08:36
こいつクソ強いよね