- 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:45:15
- 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:46:11
CSゲームかアニメや漫画見てるタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:47:05
勿論滅茶苦茶名乗っていい
- 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:47:55
猿漫画を読んでいれば問題ないと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:51:56
- 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:52:51
俺なんて2017年にfgoとけもフレを反復横とびする芸をみせてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:53:10
流行りの作品に群がらなければオタクじゃないなんて理屈は俺には理解不能
- 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:53:45
アンパンマンだって極めればオタク認定されるだろうしなんでもいいですよ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 09:56:08
アンパンマンはわりとオタクとしては上位に入りますよ
とにかく過去映像をみるのがめちゃくちゃ困難なんスよね
実はベストセレクション以外に一般販売されてるDVDやビデオがないので過去作みるにはレンタルビデオ屋の放出品を買うしかないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:09:41
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:11:10
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:12:16
- 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:13:25
ゴッゴッ)それはダメだろ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:14:43
オタクというより蛆虫だな…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:15:53
鉄ーカ 身内の恥を他に擦り付けないでくれる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:16:24
- 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:11:49
- 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:13:26
まあ気にしないで
東方は未プレイの方が絶対多いですから - 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:13:50
最近はパソコン無くても携帯電話持ってればインターネットが出来る時代やからのお
- 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:03:59
ゲームに馴染みがないマネモブはガチでどれも通らないんじゃねえかと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:08:51
- 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:13:35
蔑称のはずのオタクを自分から名乗りたがるって馬鹿みたいじゃないですか
- 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:15:20
社会人やってて自他共に認められるオタクやってる人間って超人的なバイタリティ持ってんじゃねえかなと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:16:22
ウム…続ける体力も始める体力もなくなっていくんだなァ…
- 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:16:54
この作品が好きってのがあって一定数語れるんならそれはもうオタクでいいですよ
人に迷惑をかけないならなんでもアリだ… - 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:18:14
sageなければなんでも良いですよ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:18:40
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:39:06
お言葉ですがオタクを別の言葉に言い換えただけですよ