- 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:23:54
- 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:25:42
マジで登場するってなったら型月的設定差し込みである程度盛られたりするのだろうか
- 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:26:28
プリテンダートーマス・ロックリーやめろ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:27:37
いろいろあって触れにくくはなったけど
やっぱり弥助の存在自体はロマンいっぱいだし
型月ならいろいろ盛ってくれただろうなと - 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:28:01
- 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:28:32
盛るのはもうリアルのプリテンダー准教授がやってるし……
- 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:29:43
日大特異点で大量のアメフトマンのタックル攻撃により窮地に追いやられたカルデアを助ける奴
- 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:30:37
あの弥助は周りが最強のサムライとか歴史の空白を埋めるとか歴史を無視した事いってるから問題なだけで弥助って人間自体は面白い経歴で扱いやすそうなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:30:39
- 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:30:50
>>5 おにぎりあげるからお帰り
- 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:31:16
マジで例の騒動無ければ実は聖堂教会の代行者だったとか謎の弥助Xだとかくらいには盛られて登場してそうだった奴
- 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:32:42
最強の侍(偽)とか武士の起源(偽)みたいなスキル持ってそう。
- 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:33:13
にのてつは踏まないだろうけど二の足は踏みそう
- 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:34:27
でも俺他所は他所内は内で無茶苦茶やるロックな姿も見てみたいよ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:34:53
連鎖でチンギスハン義経説唱えてた奴と上杉謙信女性説唱えてた奴が召喚されそう
- 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:35:18
- 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:36:44
- 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:37:30
>>17 天才か?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:38:31
- 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:38:33
無辜の怪物Aいや更に上がるというのか…?!
- 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:38:47
ここは対抗召喚でプリテンダーゴッドハンドを呼んで陳腐化させてだな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:39:41
一発でフィクションだとわかる上にプレイヤーも大喜びだからな
- 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:39:57
たった数行程度しか載ってなかった弥助の情報を参考書3冊分くらい捏造しまくってそれに騙された企業や学者がたくさんいて炎上
- 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:40:06
日大所属の個人がやらかしてた
- 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:40:42
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:40:48
日大所属のトーマスロックリーっていう准教授が15年位かけてコツコツと自分の妄想を史実にしようとした
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:40:56
リアル異聞帯形成され中
と言うのは冗談として
トーマスロック・リーがお金と名声ほしさに私小説を歴史的事実と偽って出してその時Wikipediaも改ざんして海外ではトーマスロック・リーの私小説が弥助の事実として扱われてる
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:42:04
この世の終わりみたいなアサシン
- 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:42:41
もちろん与太話を超えた与太話だけど消えたノッブヘッドは実は弥助が持ち出してたんじゃないかって説もあったくらいだから帰ってきたら本能寺あたりでマジで登場したかも知れん
- 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:44:45
創作の題材としてはおいしい立場だったんだけどね
上でも言われてるけど、ほとんど記録がないってことは自由に動かしやすいってことでもあるし - 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:44:54
英wikiの弥助ページを来年発表の自分の論文をソースに書き替える
今度はその論文を元にした著作をソースにしてwikiを編集する
これを10年程行って弥助のページをソース俺で塗り替えた - 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:46:07
ノッブヘッドさえあれば本来ありえない歴史を無限に分岐させられるから……
- 33二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:47:30
「弥助やないかい」とかいうソングがヒットするくらいには問題になってる
- 34二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:48:47
第一次弥助問題はだいたい弥助やないかいでわかる
そして弥助やないかいで説明されてる問題ですら弥助問題の一部でしかない - 35二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:51:01
アレは弥助じゃなくてYASUKEだから…
空想(妄想)の産物に存在を上書きされあたかも真実として根付こうとしてるって書くと急に型月的にも厄ネタ感が出てくる - 36二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:51:37
この騒動で文化盗用という概念を初めて実感できた
- 37二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:51:37
弥助問題は弥助を使うことよりもそれを通して黒人には配慮するけどアジア人は差別してもいいって考えをエンターテイメントを通して発信してるのがヤバイ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:52:20
- 39二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:52:59
- 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:53:00
10年以上かけて少しずつ歴史捏造して奴隷売買の罪をアジアに擦り付けようとしてるのはもう特異点なんよ…
- 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:53:44
信長の首と聖杯をもって本来存在しない弥助の歴史を作り出しまたしてもノッブの首がなくなる……
消えたノッブヘッドの謎(消えた理由は解明済み)が始まって偽りの歴史の弥助と真のぐだぐだ弥助と宇宙より飛来した弥助の三つ巴が始まり蘭丸Xと蘭丸も共同戦線を張るという熱い展開が始まる - 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:53:46
弥助自体は黒人であること以外マジで語ることないからね
- 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:54:12
海外アニキ達の話によると読み物としては割と面白いらしいので余計なことしなければニンジャスレイヤー的な人気作になったのかもしれないのにねぇ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:54:27
- 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:54:44
- 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:55:32
- 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:55:41
ロック・リーには申し訳ないと思ってるがトーマスロックリーの中黒等はどうでもいい
- 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:56:29
特異点 UBISOFT
- 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:56:32
弥助はエミヤオルタじゃなかったのか
- 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:56:35
擁護派が型月も同じことやってるとかいうが真実ですとは言ってないからな
大胆戦国時代してる無双やBASARAも含めていうがコーエーもカプコンも型月も歴史の空白を埋めるとは言ってない
でもUBIは言った
- 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:56:43
今更申し訳ないが上にもある通り日大の准教授だけど日大は全く今回は関係ないってこと?なんか調べたらロンドンかどこかの大学がメインらしいし
可哀想だなこれは流石に - 52二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:57:07
シトナイはあくまでFGO内の話だが弥助は現実世界の歴史そのものに対してだからな…
- 53二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:57:23
シトナイをこれが歴史の真実だとか言い出したら同じと言えるかもね
- 54二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 18:58:59
- 55二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:00:51
そのうちこれが真実になるんだろうなって未来を考えると笑いが出てしょうがない
否定しようにも否定する証拠がないのだから仕方ない - 56二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:01:13
でもありそうなんだよね 恩ある信長と何もできなかった自分の無念を晴らすために聖杯使って暗躍する展開とか
- 57二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:02:06
そういえばもうwikiが編集出来なくなって捏造史実固定になったんだっけか
- 58二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:02:13
源義経=チンギスハンだった説を史実って言い張るようなもの
- 59二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:02:34
公式トレーラーより視聴回数稼げてるのすごい
- 60二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:04:10
- 61二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:05:33
日本人もっと怒って良いと思う
- 62二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:06:47
流石に先祖の侮辱はNGだな…
- 63二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:06:54
最強のサムライの座を歴史書に書かれている資料集めても1ページに収まる男には渡したくない
- 64二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:07:41
不可
- 65二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:08:18
- 66二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:08:47
ネタなら兎も角真実として扱うのはNG
- 67二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:09:00
アサクリも落ちたもんだよなあ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:10:07
知らんかったから弥助やないかい見てきたけど、畳が四角で春に稲刈りで神社でお香でワロタ
弥助問題なくても「これが日本です!」で出されたらいやすぎる - 69二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:10:20
今出てる捏造全部?だとしたら受け入れられるって言ってるやつ本当に日本人か疑うわ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:10:36
最初にフィクションって言ってれば後は好みの問題だったんだけどな
史実に基づいたとか言い出すし - 71二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:12:44
- 72二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:12:49
今回の論争は「歴史を忠実に再現することに定評のあるゲームタイトルでちゃんと再現した!と言った状態で間違った日本概念目白押し+文化財無断盗用疑惑があったこと」と、「弥助の来歴がたった1人の人物が書いた妄想小説を史実に塗り替えられようとしていたこと」の2点なんで創作の域を超えちゃってる気がする…
- 73二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:13:37
- 74二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:13:49
- 75二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:14:33
ノッブ「お前そんなゴツい鎧着てたか?ワシが死んだあとか?」
- 76二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:14:41
- 77二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:14:57
- 78二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:15:20
弥助はぐだぐだ時空なら本編からずれてるしーって言い訳できたんだけどね…
今はそれも厳しくなってしまった - 79二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:15:31
フィクションなら弥助がとんでもない盛られ方しても寧ろ好きな日本人多いと思うの
- 80二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:15:56
- 81二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:26
- 82二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:33
弥助自体はすっごく面白い創作のネタになりそうだっただけに今回の騒動はほんとうに残念よな
こんな騒ぎになったら普通の企業ならしばらくは誰も触りたくないだろ - 83二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:35
創作は好きにして良いけどそれを史実として銘打ってるのが問題なの
- 84二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:53
というか仮に実装しようとなってTYPE-MOONがノリノリになってもアニプレックスが全力で止めに行く可能性あるよな
- 85二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:16:55
Bじゃたりなさそうだな無辜の怪物
- 86二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:17:20
なんなら同じ時期に柿が山積みになってるぞ
- 87二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:17:34
日本人NINJAとかSAMURAIとかSUMOUの概念好きだからな
味方で出ても悪役で出ても美味しい - 88二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:18:00
- 89二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:18:41
まあ仮にこれから弥助をサーヴァントとして扱うなら弥助名称じゃなくて信長記から黒坊主を真名にしてもいいかも知らんね
- 90二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:19:02
- 91二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:22:22
- 92二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:22:45
- 93二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:23:21
自分はちゃんとした方で固定って聞いたけどどっちなん?
- 94二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:23:27
ファンタジー丸出しならいいんだよ
リアル路線作品で史実と銘打ったのがダメ - 95二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:24:13
ゴッドハンドはなぁ…あらゆる出土品の信憑性を爆下げして、検証さえ信用ならないものにしちゃったからね…
- 96二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:24:41
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:24:49
司馬遼太郎の作品をソースに史実って言うようなもん
- 98二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:25:17
これで「空白の歴史を埋める」って言ってんのが悪質というかなんというか……
- 99二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:26:09
でも正直これだけ証拠を提示してもなお頑として認めない人たちもいるし、そいつらが何も知らない子供とかに吹き込む可能性があるから楽観視は全然出来ない気がするなぁ
- 100二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:26:10
ぶっちゃけ既にゴッドハンドに近いレベルで取り返しつかない所まで来ている気がする
- 101二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:26:27
よくある「この作品はフィクションです」云々が書かれてる理由が昔子供心に分からなくて今もいまいちピンとこなかった(わかりきってることと思っていたため)んだけど、
どれだけ大胆なことしても問題が起こらないようにってのが少なくとも一面としてあったんだなってのが今回の件でよくわかった - 102二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:27:15
- 103二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:27:31
- 104二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:28:06
- 105二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:28:29
- 106二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:30:15
- 107二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:30:49
いちいち言わなくても嘘を嘘だと理解してくれる相手しかいない、なんてことはないからね
- 108二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:31:27
黒人もみたことないやつが彼らは差別されて当たり前!とかいう主張してそれが利用されてしばらく欧州の基本になってたこともあるし大多数は乗っかりたい方に乗っかってそれが真実になるだけだよ
- 109二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:32:34
- 110二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:32:44
- 111二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:33:09
日本も江戸末期まで普通に晒し首は庶民の娯楽だったのじゃよ…
- 112二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:33:20
えっ騒がれてるのは知ってたけど黒人奴隷まで日本の咎で擦り付けられてんの!?
- 113二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:34:06
- 114二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:34:15
まあどのみちガチ犯罪やらかして作られたゲームだからタダで済むとは思えないよ
- 115二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:34:18
ただロックリーのせいでそのwikiの信用度がないからな…(元々ないのは置いておいて)
- 116二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:35:17
- 117二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:35:34
空想の根は降りたってそういう……(風評被害)
いやマジで空想のお話を空想ですと言わずに提示してばら撒くことで現実と挿げ替えるなんて型月の魔術のどっかでありそうなことをリアルでやる奴が出ると思わないじゃんね
何年も前からこの歴史詐欺を計画してたってとこもまたなんか魔術師の計画っぽい無駄に盛大な感じだし、いっそトーマスが何年も後にフリー素材化したりしねえかな
……面白く味付けできないなら素材の意味もないか…… - 118二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:35:54
- 119二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:35:58
日本人にも混同してる奴は居るけど流石に向こうに比べたら少ないだろうね
- 120二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:36:21
アサクリってこれ以外にも文化財や旗の無断使用、日本語トレーラーに中国語字幕、展示にワンピースのゾロの三代鬼徹を展示とかやらかしまってるからな
- 121二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:37:37
- 122二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:37:52
- 123二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:27
土豪同士の争いが物理こそ最高な抗争だった時代において、舐められないためのアピール法なので…
- 124二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:45:22
- 125二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:45:43
前にあったニャミ助はスレが後半からアサクリに話題持ってかれたの悲しかったな
- 126二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:51:52
ワンチャン経験値ならこのネタ擦りそうな気がしないでもない
- 127二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:02
戦国時代、人狩りや人身売買が日本国内でもあったというのは否定しないし、そうやって売り買いされた人間がひどい扱いをされたであろうことも否定しないけど、西洋諸国は『キリスト教徒以外は人間にあらず』の精神だし、野蛮人認定したら洗礼受けてもやっぱ人間(自分たち)未満の扱いじゃんね…
- 128二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:36
で、これを型月スレと言い張るのは無理あんじゃない?スレ主
- 129二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:55:43
政治・海外時事スレになりつつあるな
ソシャゲ程度なら規約違反の隠れ蓑にしてもいいという差別意識が滲み出てますねえ…! - 130二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:02:05
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:02:45
- 132二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:03:15
うわきっしょ 規約にヘイトスピーチ禁止てあんのにまじで日本語読めないんだな
- 133二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:03:16
まぁスレタイ通りに戻すとしてだ、ぐだぐだで実装させるのも今じゃありきたり感あるんで杉谷同様ぐだぐだじゃない汎人類史の弥助で行こう。女体化させるなら果心居士っていう杉谷女体化させた張本人もいるし、光秀が動物扱いで宣教師に返したって言うのを実は・・・って感じに話し出来そうでは?
- 134二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:03:52
私は唯の人間ですなんて言ってないからセーフ
- 135二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:04:02
弥助ネタはもうしゃーないよ
こうなる運命なんだ - 136二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:05:03
全然管理されてないあたり元からそういうスレにしたくて立てたんだろw
- 137二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:05:52
- 138二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:05:53
日本語読めない連中が日本人代表ヅラして差別と戦うスレだよ🥺
- 139二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:07:58
- 140二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:08:53
伝説の596人未満の1人やん元気にしとん?
- 141二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:09:28
アサクリもアステリオスとかメドゥーサと戦ったりそもそもアダムとイブが「先史文明によって作られた奉仕種族なんだよ!!!」とかトンチキゲームなんだけど今回はよりによって「そう言っちゃったかあ」だしね
そして最初のクリエイターたちはもういないし - 142二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:10:05
Requiemでンザンビが出てきてる
- 143二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:10:44
売れるかなあ(株価を見ながら)
- 144二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:13:38
トリックスターの蜘蛛の姿をしたアナンシ神とかニャンガ族の英雄ムウィンドの英雄譚とか普通にあるけど日本からすると情報集めにくくてマイナーなのよね
- 145二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:13:54
- 146二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:17:52
- 147二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:18:04
FGOでやりはしないだろうけど同人コハエースでさらっと言いそうな気はする
- 148二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:18:17
その時歴史が動いた
- 149二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:19:02
本物信長は確か衆道受けの方だっけ?
- 150二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:21:24
- 151二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:23:30
- 152二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:24:28
- 153二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:30:58
- 154二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:35:23
- 155二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:35:39
- 156二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:37:12
- 157二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:37:16
- 158二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:39:43
うーん!これは日本人は黒人を野蛮人扱いしていたことの象徴!だから文明的な武器ではなくこん棒を持たせたという歴史的証拠
- 159二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:42:25
大前提として世界中でニンジャゲームを期待されてた日本版アサクリとしてお出しされた棍棒ぶんまわし鎧武者なんだよなあ…
- 160二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:44:41
弥勒事件の説明見てなんか既視感あると思ったらアレだ
藤村新一の捏造土器掘り起こしの自作自演
つまり信用できない情報に成り下がったのか - 161二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:47:26
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:47:46
- 163二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:48:51
- 164二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:48:53
こうなったら民主的かつ文明的な多数決で決めようぜ!白人と黄色人種でどっちが正しいか投票だ!!
- 165二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:49:20
- 166二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:50:06
ゲームカテでやれ
- 167二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:53:37
- 168二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:54:32
どうどう、別に喧嘩売ってるわけじゃなさそうな発言に見えるぞ落ち着け
- 169二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:55:01
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:56:46
ぶっちゃけ鯖としては成立しないよね
幻霊以下で骨霊にもならないんじゃないかな - 171二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:58:46
マニラやルソンで活動してた宣教師(奴隷持ち)の自堕落っぷりにザビエルがキレたって話は割と有名だと思ってたんだけどなぁ
- 172二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:02:47
最終的に弥助の存在を歴史から消した方が早そう
- 173二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:03:22
いまのところ信長周りの実装はぐだぐだ日本史での描写次第だからそこは断定できない気がするな
- 174二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:05:34
コロンブスってもう今後fgoのイベントに出せないよね
- 175二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:08:14
- 176二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:15:27
スウィートベイビーのスラック通りのテンプレ混ぜ込んでるのがおるな……ふむ
- 177二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:17:14
トーマスロックリーびっくりの歴史改変しているの日本史にいるよね
- 178二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:24:59
- 179二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:27:02
abema見ても日本の世論は日本が悪いってことになってるよね
- 180二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:31:37
- 181二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:33:49
ロックリーは性質の悪い司馬史観だろ
ただし司馬と違って海外向けにはノンフィクションと謳った上でWikiを修正し続けて自分が専門家面する - 182二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:35:20
アサシン弥助
真名判明
プリテンダートーマス・ロックリー - 183二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:39:59
いつもにも増して変なのが方々で出るわねぇ……
スレタイとかでフェイク入れていつ気づくかみたいなんで遊んでるあにまん民もいるけど - 184二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:45:19
- 185二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:51:16
- 186二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:58:30
無双の弥助もいいキャラしていたなまあ入るの後半すぎてあんま絡まない、いつの間にかいた扱いだったけど
- 187二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:09:43
弥助なら『テンカイチ』のが好きだな
信長が武力で天下を取った世界で乱世で生きる才が無いからこそ平和な弱者の生きる世を作れると信長と対立してまで信雄を後継に推挙した織田軍最硬の盾
これまで見た弥助キャラの中でも1,2を争う出来だと思うわ - 188二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:14:42
型月の弥助はこれが無ければいつか出てたんだろうかなあ
- 189二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:12:33
- 190二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:25:00
イエズス会はボディガードで連れて来ててイエズス会は奴隷扱いしてないけど日本で奴隷にするのが流行ったとか言ってんのよ、あのクソボケ
- 191二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:25:02
これなー、偉人等が元ネタのオリキャラは成り立ってもオリキャラが元ネタのオリキャラは商業的にアウトだからね…史実と著作権が発生するフィクションの書籍との境界が曖昧になっちゃって型月含め題材にしづらくなった側面はありそう。
- 192二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:25:50
ロック・リーによると黒人奴隷は8000人いてみんな江戸時代になる前に虐殺されたんだって
- 193二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:28:35
どれが創作でどれか事実か全部判明してる?
- 194二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:29:49
記憶の扉が開いた
陽気でコメディリリーフ的な弥助の登場シーンで会場が爆笑→そのあと黒幕の一人と判明しバカみたいな強さを披露→シナリオで時間が巻き戻る→弥助の登場シーンで息を飲む観客席って感じで面白かったわこの話
- 195二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:30:41
そもそも事実と言える資料の記述ががほとんどない
- 196二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:31:54
江戸っ子大虐殺(江戸に伝わる『江戸しぐさ』なる作法が現代に伝わってないのは新政府軍が制圧した江戸の町で江戸の民を残らず虐殺しその書物を軒並み焼き伝聞で知っている者すら殺したから)みたいなとんでも説思い出す
こっちも江戸しぐさとかいう妄想が大層教育現場に受けが良くて教科書に載せてホクホクしてたら研究者がブチ切れて反証の本出すに至ったんだよな
- 197二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:34:39
弥助が強キャラなのなんかいいな
- 198二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:49:43
弥助がそこそこ強いのは史実
でもそこに大量の黒人奴隷を使役する日本人と善良なイエズス会、黒人奴隷の起源は日本人!白人悪くないヨ!弥助は邪悪な日本人から黒人奴隷を解放するヨっていう全力で喧嘩売ってるようなのを隠された歴史の真実!って妄想ファンタジーを正しいと受け入れろってゴリ押ししてくるからややこしくなってきてる - 199二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:54:30
200なら弥助実装
- 200二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:54:36
悲しきモンスターが生んだ悲しきモンスター
やはり無辜