介護のバイトは

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:39:47

    どれくらいキツイか教えてくれよ。
    ちなみに知的障害の支援らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:40:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:40:36

    肉体的にも精神的にもキツい仕事なんだ経験がないのにできると思わないほうがいいっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:26

    なんで選んだのか教えてくれよ
    聖人かクズのどっちかだと思われるが...

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:34

    キツい所を挙げると利用者愚弄になるからあまり言いたくないのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:47

    知的…程度によるっス
    ワシも精神で就労支援使ってて精神の方と接した事あるけど軽い人は普通の人っスが重くなるにつれて身長100cm超えの巨大で凶暴な野生動物になるっス

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:52

    そこで働いたら精神病併発確定ェと思われるが…
    本当にやめた方がいいっス

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:41:53

    >>4

    第三の選択肢バカ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:42:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:42:41

    >>5

    キツいとか苦しいとかあったらいくらでもタフカテにぶつけてくれ

    タフカテめっちゃタフやし

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:43:05

    >>6

    えっワシ見たことないんスけどそんな人までいるんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:43:13

    マクドナルドとかでバイトしろ...
    鬼龍のように

    というかフリーターってわけじゃないでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:43:23

    真面目になんでそのバイトを選んだの...?
    給料もそんなに良くないだろうし何故...?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:43:29

    知的障がいはですねぇ…
    言葉通じなくて力強くてアレなこともあるからやめたほうがいいっスね(現役手書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:44:12

    給料も良くないし待遇もカスのガチの底辺職に自ら志願するその勇気だけは好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:46:37

    リミッター外れた人間ってのは猛獣なんだ素人じゃ手に負えないんだくやしか

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:46:53

    >>11

    1人…

    感情を制御できずすぐガチ切れする…

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:48:05

    底辺って言われたら現役ヘルパーやってるワシが悲しくなるんだよねククク…

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:48:56

    ちなみにワシは骨折りましたよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:50:13

    >>17

    おおっ…うん…

    スタッフとそこで働いてる人は大丈夫なんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:50:50

    人権に配慮してペットのしつけをしないといけないんだよね 無理じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:50:53

    人による!

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:51:16

    >>14

    >>18

    >>19

    ご自愛して欲しいっすね ガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:51:57

    介護の仕事はどうしてもやりたいとかじゃなければやめておけよ
    ストレスがマッハでお前がお縄につく可能性もあるからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:52:08

    >>18

    介護福祉士の資格は?まさか初任者研修しか持ってないってワケじゃないでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:53:25

    >>20

    今の所物しか当たってないからね

    今の所ね

    しゃあけど…いつ爆発するかわからない爆弾と同じ部屋に居るのは苦痛だわっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:53:28

    介護職は技能実習生にさせる仕事だと考えられるが……

    この技能実習生にさせるってのは技能実習生を下に見てる訳ではなく技能実習生だと公に公表させる必要のある資料(ヒヤリハット・事故報告書等)の制作を上司に丸投げすることが出来るからただ働きする必要がないって意味合いの事らしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:53:51

    介護施設でのいじめや虐待のニュースに対しておお…うん…って何も言えなくなる程度には辛いですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:54

    あざーっスガシッ

    こう見えても私は福祉大学所属でね
    教員がどうかと言ってきたんスよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:58

    >>28

    すみません、嫌なら辞めれますよね

    介護やれる体力あるなら土木とかで無双できるんだこれで満足か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:55:24

    欲が我慢できないから公道でガチでオナっちゃうときもあるんだよね怖くない?
    まだワシはそんな知的障がいにあたったことないんやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:55:46

    >>30

    どのみち底辺ヤンケシバクヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:55:58

    >>29

    はっきり言って研修医くらいコキ使われそうっス

    忌憚のない危険ってヤツっス

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:58:30

    ほらっ 見てください

    このコメントの悲惨っぷりを

    >>1さんわかってますか あなたがやろうとしてる仕事はこういうことですよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:59:24

    >>18

    夜勤有りの社員だったらそれなりに貰えてるってネタじゃなかったんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:59:38

    普段大人しい利用者が豹変する時のスリルは麻薬ですね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:00:34

    >>29

    福祉大学生ということか………就職に有利にしたいって目的で福祉系のバイトしたいなら子供預かりとかやってる所なら軽度の子も普通にいるからそのバイトをやって障がい者福祉に関わりましたってするのが良いと思うのは俺なんだよね



    そういう就職がどうのとかじゃない菩薩のような心を持ち福祉に関わりたいってタイプならやってみる価値はありありのアリだと思う それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:00:41

    >>25

    初任者研修、実務者研修 誰でも取れると聞いています

    クソみたいに価値がないと

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:01:05

    介護より霞ヶ関官僚のがまだマシってネタですよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:01:24

    >>35

    夜勤ありならそれなりにもらえますね

    まっ施設によって違ったりするけどねっ

    ただ夜勤で働きたくないのが俺なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:02:45

    >>25

    介護福祉士持ってても扱いはほぼ初任者とかと一緒なのは悲哀を感じますね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:02:46

    >>40

    夜勤はちゃんと寝れるやつにしておけよ

    それか出来れば看護師が常駐してるか電話ですぐ来てくれる所

    不眠で夜勤をすると慣れてない奴はあっという間に心と身体を病むからなっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:05:44

    介護士になってから3年勤めて介護福祉士の受験資格を得られるんだよね
    ちなみに資格手当は1万円くらいらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:06:19

    >>18

    しゃあけど自分から介護やってるとも胸張っては言いにくいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:13:55

    無理です

    無理です

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:15:45

    >>39

    官僚に限らず汚物(トイレとか)を扱う仕事と紙とペンを扱う仕事じゃ当然の摂理じゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:19:08

    >>31

    保育園の児童運ぶやつのように、知的の人を散歩させてるって事スか?

    大変そうっスね。忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:19

    地獄を越えた地獄…

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:30:41

    雇う側も責任とかあるから学生バイトは雑用メインで利用者への直接支援はあんまり無いと思われるが…
    既に福祉…?の大学に通ってるなら学生のうちに現場を経験しておく意味はあるよね経験の意味はね
    ここまでの流れのように積極的に勧めらるものでもないことは自覚しておいた方がいいんやけどな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:34:14

    サビ管取ってシェアハウスの管理人をするのが一番楽だと思われるが…
    ずっと部屋でパソコンいじって暇つぶしするだけなんだよね…楽じゃない?
    給料も普通の介護職より高いしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:19:29

    >>35

    それなりにもらえるけどねッ(グビッグビッ

    労力に見合ってるかと言われればそんな事無いの

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:30:55

    ワシ新卒のころ知的の部署に研修で1週間だけいたんスよ
    ボールペン折られたしどつかれて怪我したし散々でしたね…ガチでね
    なんていうか…施設そのものから死臭がしたんだよね
    スタッフ全員目も心も死んでる感じで怖かったのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:32:51

    介護のドキュメンタリーなりを見て無理だと思ったら素直に諦めていいのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:33:22

    キツいと言われてるはどんなもんか確認してみるのも良いと思うっスよ
    どうせバイトなら気軽な立場だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています