- 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:20:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:23:43
魚トークンってマナ出せるんスか?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:25:26
バニラだから尻丸されることしかできないスね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:26:34
猿術かブリンクのどっちかの仕事ができる良インスタントだと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:27:20
えっ インスタントなんですか
贈呈したら追放除去、贈呈しなかったら自分のクリーチャーのブリンクに使えるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ - 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:27:54
このウサギが今回一番かわいいと思ってるのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:28:07
ううんどういうことだ?バニラトークンにマナ?
ブリンク系カードだと思われるが - 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:30:20
おそらく贈呈するトークンの種類を珍宝トークンと勘違いしてると思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:30:57
つよっ
つえーよ
これでアンコモンってマジ? 2マナ確定除去インスタントで明滅にも使える良カードとしての自覚が足らんのちゃう? - 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:32:39
- 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:33:46
- 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:35:19
黒にも相応の除去がほしいですねレアではなくアンコモンでね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:36:20
カウンター乗るのが地味に凶悪だと思う そるが僕です
肉体喰らいが8/6護法8ダメージの怪物を超えた怪物になるんだよね
次元切開と違って普通に除去にもなるし強すぎるんちゃう? - 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:37:26
- 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:39:19
あとは白ダブシンがどれだけ許されるかっスね
今のスタンのマナ基盤ってどれくらいマナ基盤強いんスかね? - 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:40:11
- 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:41:07
ウム…骨を折るぞと息巻く成人エルフと同じくらいの強さはあるんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:41:23
除去するだけなら失せろクソゴミの方が強そうだからバランスは取れてるんスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:44:40
「今のスタン」はトライオームもスロウランドもファストランドも揃ってて滅茶苦茶強いっスよ
まあブルームバロウが来る時のローテでトライオームとスロウランドの一部は落ちるんやけどなぶへへへ
とはいえローテが3年に伸びた影響で多色土地の選択肢は豊富っスし土地の強さは中くらいだと思われる
- 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:48:56
黒=破壊・クリーチャー達にマイナス修正
白=追放・全てのクリーチャーを破壊
前々から思ってたんスけど…なんで白除去の方が性能がいいんだよえーっ
しかも最近は黒ならライフとかクリーチャーを犠牲に安く青並のドローもできるみたいな利点があったのに
全体強化エンチャントとか持っている白がライフ回復+ドローまでやってくるカラー・パイについて今一度見直して欲しいよねパパ - 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:50:47
待てよ黒は生贄除去が近年強すぎるんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:57:06
- 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:09:51
- 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:13:33
ただの《蛙変化》じゃねえかよ えーーーっ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:17:29
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:25:55
強いけど放浪おおっ!とか抜けて白系コントロール自体下火になっちゃうんじゃない伝タフ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:29:06
待てよコントロールよりETB持ちを多用するミッドレンジ向けに見えるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:48:05
187クリーチャー再利用狙いつつ除去としても使えるカードは潰しが効くよねパパ