JRA騎手のデビュー年の成績調べてみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:05:42

    競馬学校を卒業してデビューした騎手のデビュー年の成績を競馬学校の卒業した期ごとにまとめてみました。
    なので1985年以前にデビューした騎手や地方転入組、かやたルートの騎手などは含んでいません。
    また学校卒業名簿そのまま添付なので旧字表記になってます。

    また、せっかくなのでデビュー年の重賞勝利と重賞騎乗の有無、7月14日現在の通算勝利数もまとめました。
    最初に断っておくと重賞勝利についてはデビュー年から重賞勝ってる人って意外といるんかなと設けた項目ですが全然いませんでした(冷静に考えればそれはそう)。
    そんな感じなまとめになってます。

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:06:25

    また、新人の活躍した指標にJRA賞最多勝利新人騎手という表彰があります。

    JRA賞最多勝利新人騎手 - Wikipediaja.wikipedia.org

    これはデビュー年に30勝以上した騎手の中で最多勝の者が受賞するもの(該当年度に誰も30勝に到達しなかった場合は「該当者なし」)です。

    なのでだいたい30勝以上しているとようやっとる、といえるくらいの成績だと思います。

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:08:07

    ということでまずは栄えある1期生。
    柴田善臣騎手が現在も現役を続け、最年長勝利記録を塗り替え続けている。
    その柴田騎手が代表の世代だが、デビュー年の最多勝は石橋守騎手。柴田騎手は12勝にとどまった。
    また、その他の騎手も満遍なく10勝くらいしていた。
    また時代背景もあるかもしれないが重賞に騎乗した人は1人もいなかった(グレード制はもう導入してたよな…?)。
    2年目以降に重賞などの騎乗も増えていた。

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:09:10

    2期生。
    横山典弘騎手、松永幹夫騎手、熊沢重文騎手と3人の1000勝騎手がいる世代。
    デビュー時は熊沢騎手、松永騎手の2人が抜けた成績を残していた。
    一方、横山騎手はわずか8勝で勝ち星を伸ばすのは2年目以降だった。
    その他にも山本騎手が16勝を挙げた。

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:10:17

    3期生。
    武豊騎手、蝦名正義騎手の2大巨頭の世代。
    それにしてもやはり武豊騎手がすごい。
    新人最多勝記録の更新の他にもデビュー年にも重賞を3勝、これ以降現在まで年間重賞3勝以上を続けている。
    蝦名騎手もしっかりとデビュー年から30勝していたほか、塩村騎手も33勝、芹沢騎手も26勝と好成績を残しており、
    武騎手を除いても遜色のないデビュー年成績になっていた。

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:11:30

    熊ちゃんすげえ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:11:31

    4期生。
    悲運の天才、岡潤一郎騎手がこの世代にあたる。
    他にサンドピアリスやダイタクヘリオスの主戦の岸滋彦騎手などもいるが2010年には全員引退してしまった。
    デビュー年は岡騎手が44勝の活躍を挙げた他、岸騎手も36勝を挙げ、期待の若手として名を馳せたよう。
    この2人に1つ上の武騎手を加えて関西の将来を背負う3人の「一文字(の名字の)騎手」と言われたらしい。
    その他に菊沢騎手、藤原騎手が2桁勝利を挙げた。

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:11:38

    武豊とかいうデータ破壊マン

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:12:45

    5期生。
    田中勝春騎手を筆頭に佐藤哲三騎手や角田晃一騎手、山田泰誠騎手など要所で味のある世代。
    デビュー年は角田騎手が43勝を挙げ、他に小池騎手23勝、小野騎手が15勝を挙げた。
    一方、田中騎手は5勝、佐藤騎手は8勝にとどまり、後の通算勝利トップ2は目立った成績ではなかった。

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:13:42

    6期生。
    江田照男騎手が筆頭の世代で江田騎手が現在も現役。他に障害騎手の北沢騎手が最近まで現役だった。
    デビュー年でも江田騎手がトップの成績で、また1年目から重賞を勝利(新潟記念(サファリオリーブ))していた。
    他に小原騎手が23勝など合計4人の2桁勝利がいた。
    また、1年目はイマイチでも2年目に跳ねた騎手もいるなどもあって、
    通算勝利は3年目に落馬事故で死亡した玉ノ井騎手を除いて全員100勝を達成している。

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:14:39

    7期生。
    四位洋文騎手と藤田伸二騎手の2人が代表の世代。
    四位騎手はデビュー年10勝と目立つ成績ではなかったが藤田騎手は39勝と世代トップ。
    そして重賞勝利もしていた(ラジオたんぱ杯3歳S(ノーザンコンダクト))。
    色々あったりしてるけどやっぱり騎手としては素晴らしい成績を残しているなと思った。
    またその他にも橋本騎手も31勝を挙げるなど全体的に好成績を残していた。

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:15:22

    8期生。
    後藤浩輝騎手が筆頭の世代。
    デビュー年は全員が2桁勝利を挙げる活躍を見せ、上村騎手(京王杯オータムH(トシグリーン))、菊沢騎手(ウインターS(チェリーコウマン))の2人が重賞を勝利した。
    その中で上村騎手が40勝をあげてトップの成績だった。
    一方、後藤騎手は12勝にとどまり、活躍はこれからだった。
    デビュー年は好調な期だったがその後は伸び悩む騎手も多く、(上村騎手は目の病気などもあったらしい)結局1000勝騎手は1人にとどまった。

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:16:37

    9期生。
    通算の最多勝は小林徹弥騎手だが知識不足もあって正直あまりピンこない。
    デビュー年の最多勝は亀山騎手だったがこの年がキャリアハイとなってしまい伸び悩んだ印象を受ける。
    詳しい人の情報を求ム

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:16:47

    武豊以外の重賞勝ちがちょこちょこと出だしたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:17:34

    10期生。
    幸英明騎手と吉田豊騎手が代表の世代。
    他にも岩部騎手がまだ現役で植野騎手も障害騎手として2022年まで現役を続けるなど息の長い世代でもある。
    幸騎手はデビュー年から23勝をあげ活躍したがトップは高山騎手の25勝。
    合計で5人の2桁勝利がいた。
    一方、吉田騎手は6勝にとどまり活躍は2年目以降となる(ドーベルに乗り始めたのは3年目)

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:40

    エダテルとかいう若い頃から活躍してて今でも1発カマしてくるおじさん

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:58

    10期生の現役の多さが凄い

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:19:20

    11期生。
    現在の通算最多勝は野元昭嘉騎手だが障害騎手として現役の西谷誠騎手が抜く可能性がある。
    その西谷騎手や山本騎手、矢原騎手など障害騎手が多かった世代。
    デビュー年は2桁勝利騎手も多く野元騎手が29勝でトップだった。
    一方そこから減量が外れた時期あたりから伸び悩んだ騎手が多い印象だった。

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:20:40

    12期生。
    競馬学校花の12期生。
    初の女性騎手、双子騎手、そして福永洋一の息子福永祐一騎手と枚挙に暇がない世代。
    そしてその期待に応えるようにデビュー年に福永騎手が53勝を挙げたほか、
    和田騎手がデビュー年に重賞勝利(ステイヤーズS(サージュウェルズ))を達成した。
    女性騎手はなかなか活躍できなかったがその他は全員2桁勝利を記録した。

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:48

    13期生。
    今年引退した秋山真一郎騎手が筆頭にあたる世代。
    また武豊の弟の武幸四郎騎手もこの世代でデビュー2日目に重賞制覇というエグい記録がある。
    他に勝浦騎手や武士沢騎手なども今年引退し近年引退が相次いだ世代になった。
    デビュー年の成績は武幸四郎騎手が37勝でトップとなり武豊以来のデビュー年重賞3勝も達成。やっぱりエグい。
    他に秋山騎手が33勝し、上記2人も含めて2桁勝利騎手も5人いた。

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:22:57

    14期生。
    池添謙一騎手が筆頭の世代。
    他にも酒井学騎手など現役の騎手も多い。
    デビュー年から池添騎手が活躍し38勝と重賞勝利(北九州記念(トウショウオリオン))を達成。
    また太宰騎手が34勝、酒井騎手が25勝と現在も現役組が当初から活躍していた。
    それらを含めて2桁勝利が6人おり、全体的に活躍できていた世代だった。

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:23:42

    ユーイチ53勝はやべーな
    リュージも30超えてるしダイチもほぼ変わらんすごい

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:21

    12期も現役多いな。ユーイチもワダーサンも初年からよくやってる、そこからちゃんと大成したのも強い

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:26

    15期生。
    北村宏司騎手が筆頭の世代。
    デビュー年は活躍した騎手が多く北村騎手の37勝を筆頭に白坂騎手、武英智騎手、二本柳騎手が20勝以上を挙げ、
    合計6人の2桁勝利を達成した。
    しかしそこから伸び悩む騎手が多く通算勝利では北村騎手が抜ける形になった。

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:12

    16期生。
    通算勝利では嘉藤貴行騎手が最多になっているが正直ピンとこない成績。
    金子騎手が障害騎手として現役を続けている。
    デビュー年の成績も嘉藤騎手と小林騎手が2桁勝った以外は特に特筆することもなく、
    全体的に活躍が難しい世代となった。

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:47

    幸四郎のアンタッチャブルレコード、というか3勝もしてたのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:55

    7期生という問題児軍団

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:11

    17期生。
    通算勝利では川島信二騎手が筆頭にあたる世代。
    ただ石神深一騎手を筆頭に障害騎手が多く、現役騎手は全員障害をメインに騎乗。
    最近引退した大庭騎手、平沢騎手も障害騎手として長く活躍していた。
    デビュー年は石神騎手の12勝がトップと寂しい数字だったが2桁騎手は4人いた。
    減量がなくなったタイミングで乗鞍が減り障害に転向した騎手が多かったようだ。

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:24

    この辺の世代が伸び悩んだから20期は厳しく育てられたって聞いた事あるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:27:24

    18期生。
    田辺裕信騎手が筆頭の世代。
    他に五十嵐騎手や黒岩騎手など引き続き障害騎手もいる世代。
    この世代も全体的に勝ち数は伸び悩み柴原騎手の19勝がトップ。
    田辺騎手もデビュー年は8勝となかなか勝てず、2年目以降じわじわと勝ち星を増やしていった。

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:01

    19期生。
    石橋脩騎手と松岡正海騎手が代表の世代。
    デビュー年は石橋騎手、北村騎手、長谷川騎手の3人が20勝以上を挙げ、一定の活躍を見せた。
    トップは長谷川騎手の28勝。
    松岡騎手は11勝にとどまり、本格的な活躍は2年目3年目以降。

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:55

    20期生。
    川田将雅騎手を筆頭に1000勝騎手が3人、現在も一線級の騎手が多い00年代の黄金世代といえる。
    しかし、デビュー年から活躍できていたのは35勝した藤岡祐騎手くらいで川田騎手16勝、吉田隼騎手は3勝にとどまった。
    他に今でも現役の津村騎手、丹内騎手も8勝とイマイチな数字で今の活躍から見ると意外な数字が多かった。
    各騎手、2年目3年目から勝ち星を伸ばしていったのが多い印象だった。

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:47

    >>29

    17期前後がデビューして数年間って、アンカツ襲来やらペリエら短期免許組がメチャクチャ豪華に押し寄せて来るわ武豊がゴリゴリ全盛期だわ全部重なった時期でね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:51

    21期生。
    大野拓弥騎手が筆頭の世代。
    他に鮫島良太騎手、中村将之騎手が現役。
    デビュー年は鮫島良騎手がトップの16勝を挙げ、3人が2桁勝利を挙げた。
    可もなく不可もなく、大野騎手が11勝にとどまったくらい。

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:30:05

    17期の障害世代凄いな

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:30:46

    22期生。
    北村友一騎手が筆頭の世代。
    デビュー年も北村騎手が最多勝だったが14勝と少し寂しい数字だった。
    他に的場勇騎手が12勝を挙げた。

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:31:29

    23期生。
    浜中俊騎手と藤岡康太騎手が代表の世代。
    デビュー年もこの2人が20勝以上して藤岡康騎手が24勝で最多勝だった。
    他に荻野琢騎手、田中健騎手が10勝以上で合計4人が2桁勝利した。

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:32:19

    20期8分の6が現役なの珍しいな、津村丹内も1000勝達成して完全な黄金世代になって欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:32:27

    24期生。
    三浦皇成騎手が代表の世代。
    わずか3人しかいないが今でも全員現役である。
    デビュー年は三浦騎手が91勝で武豊騎手の新人最多勝を大幅に塗り替えた。21世紀になってから新人がなかなか勝てなくなっている中で本当に物凄い数字である。
    そして重賞もちゃんと勝利(函館2歳S(フィフスペトル))している。
    一方、伊藤騎手と大江原騎手はイマイチで本当に三浦騎手のワンマンになってしまった。
    それはそうと三浦騎手、中央GⅠ勝ってほしいなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:33:10

    25期生。
    松山弘平騎手が代表の世代。
    他にも丸山騎手や国分騎手2人も堅実な成績を収め、小野寺騎手も障害で頑張って全員現役である。
    デビュー年から松山騎手が頑張り36勝でトップ。
    他にも国分恭騎手が23勝した。

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:33:54

    >>35

    17・18期ぐらいが今の障害騎手のメインの年齢層やね

    2004年にデビューした竹本が障害レースで落馬して亡くなってから障害に挑戦する若手の人数が激減して、2005~09年に障害に騎乗した若手の数は2000~04年と比べて3分の1

    5年間で1人しかいない時とかあった

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:34:07

    26期生。
    川須栄彦騎手が代表にあたる世代。
    とはいっても全体的にはまだ活躍らしい活躍はできてない世代である。
    デビュー年は高倉騎手が37勝を挙げるも、2019年以降なかなか勝ち星を伸ばせないでいる。
    他には川須騎手が18勝を挙げた。

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:34:52

    上野は今年障害クラスタすら何で好調なのか分からんぐらい調子いい
    森はどんな馬に乗ってても黙って紐には入れておけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:34:57

    27期生。
    横山和生騎手が代表の世代。
    また、森騎手が障害騎手の中心として頑張っている。
    デビュー年は嶋田騎手が18勝した以外はあまりパッとせず。
    3人しかいなかった23期を除けば初めて2桁勝利が1人だけの世代になってしまった。

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:35:44

    28期生。
    菱田裕二騎手が代表の世代。
    デビュー年はその菱田騎手と中井騎手が頑張り共に23勝で最多勝だった。
    しかしそれ以外はあまりパッとしなかった。

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:36:36

    29期生。
    通算最多勝は和田翼騎手。
    しかし全体的にはあまり活躍できておらず頑張ってほしい世代。
    デビュー年は和田翼騎手が12勝で最多。
    27期以来の2桁勝利騎手が1人の世代になった。

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:37:02

    こうやって見てみると100勝にも届かずに辞めていく騎手がゴロゴロいるんだな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:37:15

    >>41

    解説ありがとう、障害転向にも谷の世代あるんだね。5年で1人はかなり少ないな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:37:17

    30期生。
    松若風馬騎手が代表の世代。
    デビュー年は松若騎手が47勝、小崎騎手が38勝と頑張っており、
    2桁勝利も5人と全体的に活躍できた世代になった。

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:38:00

    25期生は全員現役かつ重賞の勝鞍ありというようやっとる世代でもある

    >>40

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:38:00

    31期生。
    鮫島克駿騎手が代表の世代。
    他に加藤騎手、野中騎手が100勝以上している。
    デビュー年は鮫島騎手が39勝を挙げ、加藤騎手も30勝挙げた。

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:38:51

    32期生。
    坂井瑠星騎手が代表の世代。
    また藤田菜七子騎手が久しぶりの女性騎手として話題になった。
    デビュー年は木幡巧騎手が45勝でトップ。
    他にも坂井騎手、荻野騎手が20勝以上と全体的に頑張っていた。
    全体的に堅実に活躍しており個人的にはここから下の世代が若手のイメージがある。

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:39:40

    33期生。
    横山武史騎手が代表の世代。
    その他も全体的に頑張ってる世代ではある。
    デビュー年は武藤騎手が24勝でトップ。
    他にも富田騎手や横山武騎手が2桁勝利した。
    そして横山武騎手以外全員デビュー年に重賞騎乗をしていた。
    今の成績から考えると結構意外だった。

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:40:17

    34期生。
    西村淳也騎手が代表の世代。
    3人と少ないのもあるがそれでも服部騎手、山田騎手が早々に引退してしまい西村騎手1人になってしまった。
    デビュー年は西村騎手が13勝。
    他の2人はあまり勝てず、少人数なのも相まって一番寂しい数字になってしまった。

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:40:17

    32期で一番早くJRA100勝に到達したのはジャン野なんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:41:06

    >>44

    しまじゅんとかずおは3年目までは順調だったんだけどねぇ…しまじゅんは怪我もしたし、かずおは減量トラップかしばらく10勝前後をうろうろしてた印象

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:41:09

    菱田松若鮫島はよく頑張ってるな、勝ち数も近いのね

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:41:10

    35期生。
    今のところは岩田望来騎手が最多勝の世代。
    しかし他にも斎藤騎手、菅原騎手、団野騎手など成長著しい若手が集まっている世代である。
    デビュー年にも上記の4人が活躍し、斎藤騎手が42勝で最多勝。
    亀田騎手も12勝して合計5人が2桁勝利を達成した。

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:41:54

    36期生。
    今のところは秋山稔樹騎手と泉谷楓真騎手が一番勝っている世代。
    ここら辺からはまだまだこれからの世代なので頑張ってほしい。
    デビュー年も秋山騎手と泉谷騎手が2桁勝利と活躍して
    泉谷騎手の19勝が最多になった。

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:42:39

    37期生。
    今のところは永野猛蔵騎手が最多勝の世代。
    他に永島騎手や角田騎手、小沢騎手あたりも既に100勝に近い成績を挙げている。
    デビュー年は小沢騎手の31勝が最多で他にも永野騎手と角田騎手が20勝以上と
    全体的に活躍できた世代だった。
    また32期以来の女性騎手がデビューし、この年以降は毎年女性騎手がデビューしている。

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:43:29

    38期生。
    今のところは佐々木大輔騎手が最多勝の世代。
    デビュー年は今村聖奈騎手が数々の女性騎手の記録を塗り替える活躍を見せ、51勝をあげた。
    またデビュー年重賞勝利も果たした(CBC賞(テイエムスパーダ))。
    他には角田大騎手が36勝をあげた。
    また競馬学校卒ではないが小牧加矢太騎手もこの年からデビューしており、
    その影響もあってか既に障害競走に乗っている騎手も多い。
    他にも色んな意味で話題になったりしているが頑張ってほしい。

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:44:02

    39期生。
    今のところは田口貫太騎手が最多勝の世代。
    デビュー年は田口騎手が35勝と活躍し、他にも2桁勝利が3人と満遍なく勝ち星を挙げた。
    まだデビュー2年目なのでこれからに期待の世代。

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:44:44

    最後に40期生。
    今年デビューの世代。
    まだ途中なので7月14日時点の成績はこんな感じ。
    既に2桁勝利は3人いて、現時点での最多勝は高杉騎手の17勝。

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:47:38

    >>53

    タケシは1年目はノリさんの愛もあってかなり下積みしてたのは今みると意外ですよね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:48:43

    40期生は結構ようやっとるな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:50:51

    35期生凄いな、合計勝利数が抜けてる

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:51:32

    以上です。
    最後に期毎の勝利数を合計した時のランキングは
    1位 3期生(武豊らの世代) 197勝
    2位 12期生(福永祐一らの世代) 194勝
    3位 7期生(四位洋文らの世代) 176勝
    4位 35期生(岩田望来らの世代) 152勝
    5位 14期生(池添謙一らの世代) 144勝
    って感じでした。

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:52:16

    >>37

    コータの"最終成績年 2024"が分かっててもやっぱりしんみりしてしまう


    これからも全人馬無事に頑張って欲しい

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:54:07

    集計お疲れ様、さすがの武豊と意外な20期だった
    初年度重賞を勝った騎手はやっぱり全然いないか、勝つ騎手もだけれど載せる調教師も凄いな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:55:34

    全体的に調べてみた感想としては名騎手になる人はやっぱりデビュー時からすごいってことが多い中で、意外と目立たない数字だったなという騎手でもあとからじわじわ伸びてきたりとかで色々見てて面白かったです。

    また、デビュー年に活躍していても後年伸び悩んでいた騎手とかはケガとかもあったのかもしれませんが、全体的な時期でいえば4,5年目あたりから伸び悩むことが多くて、やはり減量があるかないかは大きいのかなと思いました。
    ここをいい感じな成績で乗り越えられた騎手はこれから注目かもしれません。

    あとは各騎手のここから伸びた、とかここのケガがあって…などの情報があれば付け加えてくれると嬉しいです

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:04:47

    >>68

    もうこんなことは起こらないで欲しいよね…

    自分が競馬見始めてからは初めてだったからショックがデカすぎた

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:21:45

    >>12

    恥ずかしながら、横山琉が横山和・横山武の叔父の弟の同期の息子なのを初めて知った

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:22:25

    追記
    他のデータとしてデビュー年の騎手の平均勝利数は12.9勝でした。
    50勝60勝してる騎手もいるので平均も少し上めに出てるかもなので、
    新人で大体10勝くらい出来てたらようやっとるといえるかもしれません。

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:23:38

    まあ確かにタッケとかミュラーみたいな外れ値弾いたら10勝ちょいくらいになりそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:30:10

    各期の合計勝利数のグラフはこんな感じになりました。
    こう見ると昔は新人の勝利が多かったです。
    厩舎がちゃんと育てる文化というか有力馬もちゃんと乗せに行くみたいなのがあったのかなと思いました。
    そして16期(2000年デビュー)以降の数字の落ち込みが分かりやすいです。
    最近は30期(2014年デビュー)あたりからまた勝ち星が増えてきたのかなと思います。

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:49:40

    94年:見習い期間中に一定数以上の勝利をしたら、減量特典は消えるように変更
    16年:減量期間を3年→5年へ延長
    19年:女性騎手優遇制度開始

    94~16当たりにデビューが一番きつかったか

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:02:28

    競馬学校出身の若手があまりに勝つから減量ルールが92年に変わったのよね
    何勝までは何キロ減、って部分は一緒なんだけど「免許取得からの年数」じゃなくて「23歳未満」で数えられてた
    当時31勝~40勝が1キロ減とされてたけど、70年代の改定で41勝以降も23歳になるまでずっと1キロ減で乗れたのさ

    ところが競馬学校出身者がデビューして、10人以上が2年以内に40勝に到達し23歳まで減量で無法する状態になる
    これはいけないということで減量卒業要件が「免許取得から【3】年or100勝」に変わった

    しかしその後また時代が変わって、エージェント制や短期免許組などによって若手が全然育たないまま3年のリミットを終え引退するケースが増えたので16年度から「免許取得から【5】年or100勝」という今のルールになったってワケ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:09:14

    >>77

    つまり関西リーディング武豊が平場では更に-1kgで暴れ回ってた訳か

    確かにこれは異も唱えたくなる

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:13:00

    見習い騎手について最近だとかやたが障害デビューで暴れ回った結果平地と障害で減量の勝利数変わったりしてたよね

    減量のルールもなかなか面白い

    見習騎手 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 80二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:30:33

    >>76

    94年に外国人騎手の短期免許制度が始まり、同時期に中央地方の交流競走で地方騎手が来た時に中央の馬に乗れるようになったので、若手のチャンスが減ったのもあるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:37:06
  • 82二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:40:46

    それに近年のストの原因になってる二重賃金導入前夜の2010年ごろに食いっぱぐれてた騎手や中堅勢が旧賃金が適用されるうちって引退ラッシュもあったしな
    一番多い時で10年暮れの1週間の間に10人くらい辞めた

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:57:03

    >>33

    これの補足として、地方競馬から中央に移籍した騎手は

    安藤勝己が中央に来始めてたのが1999年、中央移籍が2003年

    小牧太が来始めたのが2001年、中央移籍が2004年

    岩田康誠が来始めたのが2003年、中央移籍が2006年

    内田博幸が来始めたのが2004年、中央移籍が2008年

    戸崎圭太が来始めたのが2008年、中央移籍が2013年

    って感じらしい

    あと地方競馬出身っていたかな


    そういえば最近地方騎手の参戦ってあんまり聞かないね

    御神本騎手が最近ちょっとだけ来てたけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 01:09:12

    >>77

    減量条件の勝利数制限がついたってのはそりゃそうだろうなと納得できる話ではあるんだが

    その一方でその生き残りのレジェンドが今も5Gとして堂々と活躍しているのを見ると

    この人たちが単におかしいだけなんじゃねえのかなとも思えてしまうというね

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 02:25:33

    >>11

    藤田四位安田以外どんなだっけという感覚はあるが

    橋本騎手は90年代だとまあまあ活躍しとるな

    病気してやめちゃったけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:35:09

    >>72

    りゅーとくんはその兄弟とは全く関係ない横山だよ

    菊沢くんは親戚だけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 08:45:31

    >>18>>44

    11期は阪神淡路震災で阪神競馬場使用不能で代替開催ごちゃついた世代

    27期は東日本震災で福島競馬場使用不能で代替開催ごちゃついた世代

    こうしてみると震災の影響で急な代替開催があった年にデビューだった世代は割食ってる印象がある

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:07:05

    >>83

    岡田祥嗣が戸崎と同時期にJRAに移籍している

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:39:15

    >>83

    去年引退した柴山が笠松

    あと園田の赤木とか

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 10:15:31

    >>78

    既に年間100勝以上してたはずの2年目3年目の平場見たらバッチリ☆マークついてるからな

    ルール切り替わる前年の1991年当時もうリーディング30位以内に競馬学校組が13人いて、うち41勝まで3年かかったのは相談役ノリ哲三の3人だけという

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:50:27

    新人の活躍で色んな時代背景見れるな

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:10:07

    >>41

    その5年に1人が三津谷で三津谷も割とすぐ辞めちゃったんだよな

    森一馬と同時期に乗り始めた原田は5年前くらいに乗るの辞めちゃったし伊藤工務店も乗らなくなったし実質10年で1人みたいな状態だった

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:17:23

    障害騎手が人手不足とは聞いていたけど実際にこうしてみると切実なんだな…
    両方バリバリ乗ってた熊沢さんってマジですげえ人だったのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:35:21

    >>93

    上に出てるように20年前の竹本の落馬事故までは減量騎手がバリバリ乗ってたんや


    デビュー間もない若手が障害に乗って亡くなる

    →若手の挑戦が目に見えて減る

    →その頃競馬学校の指導方針もあり若手が不振気味

    →上手くいってないけど障害には乗らないor挑戦してもすぐ諦める若手ばかりで誰も定着しない

    →森一馬「障害乗りてェ~~~~」


    みたいな感じや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています