- 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:58:10
- 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:59:37
減るの早いし金額も高いんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:02:36
そういうのって泡が弱いイメージある
- 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:03:43
ポンプすぐ壊れるから本体買い替え頻度も高い
- 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:21:03
まあ便利さと引き換えだからそこはね?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:26:54
泡タイプ使った事あるけど結局液体タイプに戻したなぁ
泡は燃費が悪すぎる - 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:34:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:40:10
いつも使ってるシャンプーに限って売り場に無いんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:19:28
でも便利なのよ泡タイプ…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 00:22:47
キッチン用は泡タイプが便利
高いけれど生肉生魚を触った手は早く洗いたいんだ - 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 10:51:57
ハンドソープは泡タイプ一択だけどシャンプーボディソープは液体派だな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:49:49
それに気づいてから体洗うのは固形石鹸にした
ハンドソープは泡立てるのがめんどいので泡タイプ - 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:51:59
ハンドソープだけ泡にしとるな
なんだかんだ帰ってからモコモコ触ってると精神的に少し落ち着くのがよい - 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:52:51
ハンドソープは一度に使う量が少ないから燃費悪くてもそんなに支障ないのもある
- 15二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:58:24
ボディソープは泡立てるのと泡立てたタオル洗うのがめんどいから高くても泡タイプ使ってるな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:07:32
洗顔は朝泡立てるのが面倒すぎるので朝だけ泡
手も泡が好きだけどコロナ中はしっかり洗う時間強制的に伸ばすために液体にしてるわ - 17二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:16:31
ボディソープを一度だけ泡タイプにしたけど合わなかった
泡だけに