ずっと疑問に思ってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:09:05

    なんで哪吒ってマテリアルに少年神って書いてあるのに性別表記女性なの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:12:26

    少年という言葉は本来性別は関係ないのよん
    少年法は少女も対象だろ?

    まあそれでも分けたほうが適当ではあるから、どういう意図的かはしらん

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:18:07

    肉体が女の子ボディだからじゃない?
    自意識は男の子よりだけど、バレンタインイベントでその行為が男女の告白に用いられることもあると指摘されると噴火するちょっと女の子っぽい恥じらいもあるみたいな案配だし。

    ようは後天的にTSしたけど、特に気にしてないし、なんならえっちなことも抵抗ない男の子(女)と扱うのが正解…なのかなぁ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:19:04

    哪吒は中国でも女体化されまくってるから後世のイメージとか混ざってるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:20:48

    太乙真人が復活させる時にミスったって何かに書いてあった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:23:04

    中国の神様が性別に無頓着だったから生まれ変わる時に女にされた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:25:06

    マテリアル第六


    ……ところで、太乙真人は被造物の性別には甚だ無頓着であった。そもそも哪吒を二次性徴前の童子扱いしていた。
    つまり、復活後の哪吒の身体は、生前とは異なる性別で構成されてしまった訳なのだが、もはや後の祭りである。
    自身の身体の由来と性能には誇りを持つ哪吒ではあったが、こと性別の話題に及ぶと気後れした態度を見せるのはそんなわけである。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:25:15

    元々は男の子で、一度肉体を失って復活した時に今の女性ボディになった。なんで女性なの?は親がそこら辺大雑把だったかららしい(本マテ)。
    なお哪吒ちゃんは男の子のころ意識強めなので色々無防備で無知。女性としてのあれこれを後で知ったりすると超テンパる(バレンタイン)。

  • 9スレ主22/02/11(金) 23:35:28

    なるほどマテ6にちゃんと理由書いてあるのか·····
    まだ開けられてないからわかんなかったわ


    絆上げして幕間読んできます!
    教えてくれてありがとうございました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています