あにまん…というかネット掲示板の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:09:58

    作品やキャラの話がしたくても頻繁に擦られてるネタの話以外はあんまり出来なかったりする…
    エアプやにわかも混ざるからって面もあるだろうけど個人的には細かいところの話すると解釈衝突するから無難な話してるんじゃねえかと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:13:58

    ウム…


    このスレ特に反論ないから書き込むことないけどどないする?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:15:13

    >>2

    まぁええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:17:10

    疑心暗鬼に陥るんや
    いつ定番ネタ擦りが始まるか戦々恐々して牽制に定番ネタを愚弄する
    そしてファンスレの崩壊が始まる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:22:35

    ワシは自分でスレを建てるほど語りたいわけじゃないし自分で管理できないスレで荒れネタ投げるほど放火魔じゃないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:23:30

    SNSで自分の解釈垂れ流すくらいがいいのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:24:41

    ド正論はですねぇ…
    会話のキャッチボールに不向きなんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:27:50

    解釈もあるけど興味の方向性が違うのもあるんじゃねぇかと思ってるんだ
    「メスブタオスブタが気に入ればなんでもいいですよ」とか「ワシは世界観が好きなんじゃあっ」とか重視するものが人によって違うと話が噛み合いにくくなると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:29:03

    踏み込んで欠点込みで好きなキャラの欠点を話すと叩き扱いされたりする…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:33:13

    住み分けすぎて話題が全肯定か全否定かしかなかったりする…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています