- 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:56:52
- 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:58:07
パイロットだけ死んで乗客はなんだかんだで全員救護されて助かりました
とかになるんじゃね? - 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:58:28
パイロットの死の影響で他者が死なないならここから乗客たちは奇跡の生還になるのかな?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:00:03
仮にパイロットが死んで墜落して生存者が出るとして場所によってはその後デスノ関係なく死人が出そう
- 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:03:15
運転中なら普通に死ぬんじゃないか?
実際のルールはともかく高田がメロに連れて行かれてる時今殺したら巻き添えで事故死するって懸念してたし作者としてはそういう扱いにしてそう - 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:07:54
そもそも死んだら他人を巻き込むのが確定する場合死なないとかないのかな
南空ナオミが実は妊娠してて、「お腹の子を巻き込むことになるから自殺を実行できない」って理由で南空ナオミ生存してる可能性ある説が連載当時はあったらしいな - 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:12:07
実写映画のナオミ関連もルール的に無理じゃない?とは当時言われてたな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:13:35
巻き込みうる状況の場合は巻き込まない状況になり次第最速で死ぬみたいなのなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:13:42
誰かを殺せみたいな指示が出来ないだけで状況的に巻き込まれはすると思うぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:14:30
- 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:16:22
二人ともあくまでもノートの効果で死んでるのであって他者を巻き込んで殺してるわけじゃないのがミソだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:16:31
8巻のやつから察するに、「着陸を終えてから死亡」になるかと。
- 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:17:52
個人的な解釈でしかないんだけどL知らない人が似顔絵や本名書けないように、トラック乗って爆走して轢き殺して事故って志望は出来ないけど、スクランブル交差点にトラック爆速でぶち込んで事故って死亡なら行けそうじゃね?みたいに思わなくもないんだよね。
巻き込むの解釈どうなるんだろう - 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:18:02
- 15二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:20:54
死因とか状況を設定しても物理的に不可能な場合は心臓麻痺になるルールがあったけどあれって時間指定はそのままだっけ?
場合によっては乗客の安全確保できる着陸後に心臓麻痺になって死ぬとかもありえるのかな - 16二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:21:16
- 17二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:26:11
- 18二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:30:29
- 19二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:31:53
- 20二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:32:53
実際に本編でパイロット死んだけど他人を巻き込まず着陸して心臓麻痺だった
- 21二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:47:39
確か生後数ヶ月に満たない人間には効果ないルールがあったから妊婦なら助かる事はなさそう
- 22二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:52:15
てか実際にメロがデスノート奪った後にそん時のパイロットが着陸と同時に死んだやんけ
まあ「着陸してから死ぬ」って書いた可能性もあるけど - 23二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:00:47
南空 ナオミ
自殺
自分の婚約者を死に追いやったと
一番疑わしき犯人を
欧名美術館に呼び出すために
その犯人の恋人を人質にとって
2006年4月15日 14時15分
電話をかけさせる。
その後、捜査本部に連絡をし
第三者の確認を取らせ
捜査本部監視のもと
その犯行の証拠を自白させようとするが、
人質に逃げられそうになり
14時55分に阻止しようとするが
更に精神錯乱となり
その場で銃を使い自殺。
秋野 詩織
第三者によって殺,害される
欧名美術館で起きる拉致事件に巻き込まれ
2006年4月15日 14時15分
恋人への電話をかけさせられる。
警察が突入してくると同時に逃げようとするが
14時55分に発砲される威嚇射撃から
恋人を守るための盾となり、その銃に撃たれて死亡。
デスノートへ記述することでは第三者を殺せないから、結果的にそうなるように仕向けた
- 24二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:03:39
んじゃあ唐突にバイク静止して心臓麻痺するメロとかになったのか…
- 25二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:04:46
つまり乗客リストやデータベース等を盗んだ上で
乗客・乗務員・パイロット全員の名前を書かない限り
“飛行機墜落による乗客全滅”は実現できない? - 26二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:16:41
デスノートって単行本でルールかくせいで原作に本当にその設定ある?みたいな量のルールあるよね
そもそも原作で明示されてるルールでも微妙に使い勝手は悪いけど - 27二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:47:33
多分連載中にはがきか何かで「この場合どうなるの?」「こうすればL頃せない?」って質問大量に来ててその回答としてやってたんだろう
- 28二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:01:50
もし「死神はノートに書いた者からのみその人物の残りの寿命を頂く事が出来る」のであれば対象の氏の為に第三者を巻き込むなんて死神側にはデメリットの方が遥かに大きい罠
- 29二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:20:19
細かいルールは結果のところ死神側からしたら関係ないからな
あいつらからしたらただ名前書くだけでいいんだし