- 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:15:08
- 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:15:37
原作からの供給で満足してしまって二次創作が少ない
- 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:17:47
二次創作しても原作を越えられない
- 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:22:51
- 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:24:45
公式カプになった瞬間ガッツポーズ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:32:16
熱心なファンが多いのも嬉しいけど作品ファンから広く浅く好意的に見られてるのを感じるともっと嬉しくなる
分かる人いる? - 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:48:21
ここだけの話カプは作者と解釈一致でありがとうなんだけど描写は期待したのと違ったりする
そういう時賛同を全然得られない - 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:06:42
- 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:34:20
本編よりアニオリやスピンオフで深掘りされるので同じカプ推してる人同士でも持ってる情報量に差がある
- 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:40:13
推しカプ目的で見に行った訳じゃ無い二次創作でナチュラルにイチャイチャしててニヤける
- 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:43:45
- 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:48:25
やっぱり二次創作の根源って物足りなさを埋めたい補完したいなんだなぁって…
死別や本編のカプ描写少ないカプがどうしても二次創作活発になるよね
本編が充実してるに越したこたないというかそれがベストなんだけど本編完結していて新規の供給が期待できない作品だと二次創作活発な界隈いいなぁってなる
- 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:49:37
- 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:13:44
最近1対1型ラブコメ作品にハマったんだけどやべえなこれ
全話推しCP回じゃん… - 15二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:29:43
- 16二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:31:39
高木さんみたいに未来確定してるやつはニヤニヤが止まんねぇ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:44:33
我慢してがまんしてもう我慢しきれず過去妄想や未来予想描いた直後に公式からお出しされる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:44:34
高津カリノは裏切らない
- 19二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:47:40
- 20二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:14:45
- 21二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:17:15
時々公式から願望すら抱いて無かったレベルの供給が来てビビる
- 22二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:18:49
- 23二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:19:25
軽率にウェディング絵お出しするのやめてもらっていいですか 嘘やめないで
- 24二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:21:56
公式が最大手すぎて二次創作が少ない(原作で満足することが多い)→「⚪︎×は二次創作少ない!不人気!」
これやめろ
これにあわせて「読者は⚪︎△のが好き!」とか言うやつ本当に消えてほしい - 25二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:22:53
- 26二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:30:05
- 27二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:32:28
元カノ・彼の関係の今同僚大好き
- 28二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:33:08
- 29二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:55:40
バトル漫画で死別したり悲惨な運命に巻き込まれるカップルばかり刺さってきた中
ふと平和な恋愛漫画にハマった時これ過ぎた
ええんか…!?こんなに幸せにしてもろてホントにええんか…!?騙されんぞ!!!って脳が混乱した
- 30二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:31:45
一対一系で周辺の友達もカプができ始めると『こ、こんな都合のいい展開……ええんか!?』ってなる
- 31二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:57:10
ひぃ…!!
- 32二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:59:42
わかります
自分の推しカプは公式カプのはずなのにpixivにタグが存在しませんし二次創作も他の同界隈カプ絵と比べてかなり少ないです
なので自分の推してるカプは公式カプなのかどうか不安になってきました
自分のいる場所は「公式カプ推し」界隈の最下層なのでしょうか…?
- 33二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:08:00
グッズでコスプレしてる時にモチーフが対になってて匂わせてくるの好き
- 34二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:14:11
片方のR18が目に留まって、そういう趣向か攻めたなあって思って見に行ったら
予想以上にNTRが多くてそういう趣向か攻めてるなぁ…ってブラウザバックして布団の中で泣く - 35二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:18:45
公式が結婚式までやっていいんだ…てびびる
- 36二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:22:19
- 37二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:22:38
公式で夫婦のイベントやりますって告知を見た時にもう何も手につかなくなったわ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:24:35
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:25:19
- 40二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:35:18
- 41二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:07:35
公式で夫婦だけどキャラ自体がどっちもあんま人気ないから公式供給も二次創作も少ない
ツイッターでもピクシブでも自分以外で現在もこの二人の二次やってる人見ない
その分ネタかぶりとか他人の目とか気にせず好き勝手出来るので気楽だけどね - 42二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:47:18
- 43二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:49:17
両思いになったのは嬉しいがそれはそれとしてくっつく過程で今でのキャラ解釈と食い違いが発生しがち
- 44二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:53:05
- 45二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:00:40
- 46二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:03:37
- 47二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:05:03
公式カプの二次が少ないはよく聞くけどあんまり目にしたことないかも
非公式のが多いのはけっこう見たけど - 48二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:25:29
- 49二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:27:12
自分の好きなあるジャンルは公式カプが一番二次多かったな
ただしBLカプだけど - 50二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:41:38
主人公とヒロインが死ぬほどめんどくさい性格してるのでエミュがちょっと難しいが
それはそれとして完結して数年経った今でも細々と二次創作が投稿されてるのでありがたい - 51二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 22:24:28
子孫が活躍すると鼻が高くなる
- 52二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 22:48:41
こういう掲示板で初見の人の感想が「このカプ良い!」だと心でガッツポする
- 53二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 22:52:59
- 54二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:14:18
推しカプのイメソン(名曲)が作られた
しかも2つだ - 55二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:22:41
もしかしてくら寿司?
- 56二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:27:55
作者が描いたから公式で良いのでは
- 57二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:02:45
- 58二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:06:11
スレ画は推しカプが結婚して泣いて喜んでるの?
- 59二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:12:16
公式両想いキスは健康にいい
本当に助かる - 60二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:13:30
推してるカプが死別したんだけどとあるスレでもういい加減そいつは幸せ掴むべきだからその人忘れて新しい人見つけるべきだって言われた時は泣いた
それ以来いつか新しいパートナーとか子供できるんだろうか…って気持ちが拭えなくなった
老害って言われたらそう - 61二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:16:46
公式両想い死別悲恋
・・・の後に幸せそうな前日譚やセット扱いの可愛いイチャイチャ公式絵が供給される
ありがとうございますやめてやめないで - 62二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:19:09
カップリングとか気にしない人や非オタからの普通の祝福がなんかすごく嬉しい
上手く言語化できないが嬉しい - 63二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:21:25
コメ多めのラブコメ作品で、扱い的に99%公式カプだけどまだくっついてない2人が作中で進展すると「ええんか!?公式でここまでして…ええんか!!??」という謎の焦りを感じる
公式だからいいに決まってんだけど八割方ギャグの作品で不意打ちでイチャつかれるとビビる - 64二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:23:08
ゲームだと二人の仲が進展するイベントある度に直前のセーブデータとっとく
- 65二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:28:23
いったい何ng Gnuなんだ…
- 66二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:34:38
ずっと公式カプ推しなので色んな作品で推しカプがしょっちゅう結婚する
のでたまーに死別したりビターな感じで終わってしまうとものすごく精神に来る - 67二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:37:18
推しカプが結婚して子供が出来たぜやったやった!
↓
続編でグレる子供!失踪するor死亡する推しカプ!生きててもダメな親として描かれる!グァアアア - 68二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 01:01:46
- 69二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 01:05:18
ちょっとしず子って誰ヨ!キー!
- 70二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 01:05:57
- 71二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 02:12:32
自カプが特殊なのか全体傾向なのか分からないんだけど
自カプ(公式男女カプ)界隈の体感8割以上が女キャラ推し
自分は男キャラ推しだからか界隈内で主流になってる解釈が合わなくて人気カプなのになんだか孤独 - 72二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 02:32:16
公式cpっていうかはアレだけど、公式のシナリオがゴリ押しすぎて何ていうか他のキャラとの絡みはないんですか?その役割ってその子よりも適任いない?になる苦しみはある
- 73二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 06:04:20
アクスタ2つ並べて推しカプ〜とかやってたのに急に公式から2人のラブラブグッズが出始めて困惑する
もっとやってくれ - 74二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 06:37:22
- 75二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:05:38
カップリングを作品内のキャラも応援してたり推してたりすると嬉しくなる
- 76二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:31:43
- 77二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:41:57
子持ちオタなので、自分の子供に隠さずに堂々と推せるのが公式カプのいいところ
- 78二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:50:08
完結後の作者描き下ろしやグッズで本編以上の親密度を見せてくれる
- 79二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:00:09
- 80二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:02:12
どっかのアンドロメダとペルセウスとかなんかだと
公式が最大手なんで安心して話題にできる
ほぼ共通の認識なんで - 81二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:07:11
ほぼほぼ公式CPなのに作中でまだくっついてないせいで公式とは呼べないもどかしさ
- 82二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:09:52
複数の異なる世界線で違うカップル成立してる界隈ってどんな感じなのか少し気になる
案外皆平等に公式だね〜って平和なのか
その中でも公式度の高さで階級分けされてるのか - 83二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:14:21
キャラグッズとか描きおろしでで色合わせだーとか妄想レベルではしゃいでると急に公式ですが何かって顔で殴られることがある
- 84二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:20:29
- 85二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:22:26
複数ヒロインの作品だと成立した公式カプのグッズが少ない
- 86二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:23:00
- 87二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:24:26
複数ヒロインだと結局くっつくのって最終回間際だからグッズや公式絵に恵まれないのが悲しいよね
- 88二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:26:09
- 89二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:27:20
まぁ普通は二次創作ってそんな重要視されるものじゃないからなぁ
- 90二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:29:49
ラブコメ漫画だと割と最終回後でも供給が期待できるんだろうけど、そうじゃないジャンルの公式CPは重要視されてないから絶望的よ
- 91二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:06:39
ラブコメ漫画以外の漫画で最終回でナレで後に結婚するとかしれっと書いてあるとやりおるっってなる
- 92二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:50:51
「2人で〇〇した」みたいなエピソードが無限にあるから
読み返すと「こんなことしてたの?!」みたいな再発見で無限に萌えられる - 93二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:05:04
成立前は友達に仲をイジられると「夫婦じゃない」ってキレてたのに
成立後は否定しなくなってあれ?ってなるやつすき - 94二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:28:06
- 95二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:40:14
(それノマカプ厨さん側殴り倒されてない…?)
- 96二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:49:44
カプの片方が所謂天邪鬼的な性格で好意がある描写も考察次第で好意なんてないだろうって言われるくらいに微妙でヤキモキしてたら
いやこいつ相手のことめっちゃ好きやでって公式から燃料が投下された時はお祭り騒ぎだったなぁ
以前はビター系二次創作も多かったけど大体的に甘々させる二次創作が増えてウハウハですありがとうございます - 97二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:24:20
- 98二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:46:30
- 99二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:55:38
ズートピアは非公式では…?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:57:04
公式がカプ名を決めてくれて有難い
- 101二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 04:16:34
そこ1の時点で付き合ってないだろ
- 102二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:21:14
『もう公式だろこれ』から『公式』になるまでが長え〜
3〜5年とかわりとザラ
さらに主人公が含まれるカプだとだいたい『公式になる=終わりが近い』
付き合い始めた回が最終回とかも偶によくある
付き合った後の2人ももっとくれ 寄越せ
さんざん焦らされたのにこれじゃ熱がおさまらない - 103二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:03:44
付き合った後デートしてたり通話してたり描写されない部分でしれっと進展してることが分かると
「そこを見てぇ…」となる - 104二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:15:38
- 105二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:47:30
- 106二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:02:05
映画限定のキャラクターとのCPで、その後のテレビ本編や次の映画やファイナルステージとかで供給があったのは驚いた
- 107二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:33:21
- 108二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:37:26
- 109二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:57:52
公式CPの中の人同士で結婚
一周回ってもはや達観してしまう - 110二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:34:06
- 111二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:35:36
- 112二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:37:03
20年後にまさかの公式から公式カプの供給がアホみたいに脳に叩き込まれる
おかしい…墓場から蘇った後に成仏するはずの予定が、20年越しの再燃が発生して火葬されながら擦り倒して現世にしがみつく羽目になってる… - 113二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:40:30
- 114二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:09:08
公式カプを推していたはずなのに最終回直前で別れてそれぞれ別の相手とくっついた
公式もファンも最終的にくっついた方のカプを推すので泣いてる - 115二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:51:22
お互い真面目な2人で名字呼びだと
せっかくだから名前呼ばせたい衝動と
2人の良さはこの呼び方だろっていう気持ちで苦しむ - 116二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:06:21
奥手だった側が付き合った後に勇気出して行動しまくって余裕だった相手が照れるやつ
困惑の方が勝ってるのも好き - 117二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:01:08
オタクでもなんでもない一般人の感想でやっぱりAといえばBだよねって言われてるの見るとニコニコする
- 118二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:46:13
そもそも公式カプの定義って何なんだろうな
公式で両思いの場合はそれが公式カプということになると思うんだけど、自分の推しカプABはAはBが大好きだけどBはAのことをどう思ってるのかハッキリ分からないし自らの目的のためにAを利用してるんだよね - 119二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:15:30
- 120二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:20:26
続編で片方が殺されたぞ!
付き合う前に死んでしまったカプは二次創作する気モリモリ湧くのに付き合った後に殺されてしまうと二次創作する気力が沸かず無気力になるぞ! - 121二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:48:51
「公式カプって言っていいのかわからないカプ」がかなり存在する気がする
>>107の作品とかファンでも公式カプかどうか意見割れそうだし
- 122二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:12:27
すぐ「これもう公式カプだろ!」ってなっちゃうオタクなので定期的に頭を冷やすことを心掛けている
- 123二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:41:46
死別してたりして「もう2次小説に救いを求めるしかないか……」と思ってたら突然公式から供給で殴られること
心臓にわるいからやめ……いえもっとやってください - 124二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:07:37
特殊なケースかもしれないけど推しの片割れが元は別のキャラのヒロイン候補その1だったのにある時そこから離脱して公式成立した
嬉しかったけど元のキャラとの組み合わせが好きだった人からすれば地獄なのでは…と今でも思っていて素直に推していいのか分からない - 125二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:45:09
- 126二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:54:28
- 127二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:09:06
ヒロイン側が元の相手候補に恋愛感情なかったならそもそもヒロイン候補自体が外野の勝手な思い込みかもしれないし、恋愛感情あったとしても別の人を好きになって幸せになったなら祝福するところじゃない?
ヒロイン側がカプ成立した相手を好きになれず他の人に未練あって辛い思いしてるならともかく、成立しなかったカプのファンに配慮して応援できないって理屈でいくとヒロインレース系のラブコメで成立したカプはほぼ全て推してはいけないし、だったらそもそも公式でカプ成立させるなって話になりそう。
- 128二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:10:27
ちょいちょい描写があったがサブキャラ同士のカプABを推していた
最終回付近で公式CPになりやったね!くらいのテンションだったが
最終回後のファンブックで詳細がお出しされ、作者の描き下ろしカレンダーでウェディングイラストがお出しされ
ノベライズでは原作で2コマの場面が盛られ、作者ブログとインスタの落書きで2人の間に子供が出来たことを匂わされる
公式カプ、手厚すぎる
勿論滅茶苦茶作者にファンレターを出した
推しカプの最大手が原作者なのありがてぇ…… - 129二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:10:41
なんだかんだ公式が最大手なのが一番助かる。
二次創作やファンと色んな妄想や考察を話すのもいいけど、やっぱり公式供給は違う。 - 130二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:13:55
人気とか二次創作やファンの熱量でいえば公式カプが大手ってことはあまりないけど、完結から結構経った作品でも不意に公式から新規供給あるのが一番うれしいところかもしれない。
- 131二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:22:43
- 132二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:53:05
おい、どうして作者さんが同人でエロ本を描いてくれてるんだ……?しかも本編終了後かつ結婚後の話を……!!
いちゃいちゃラブラブしながら子供作る話なの可愛いね。 - 133二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:28:50
なるほど参考になる
なんかこのABの間に突然子供ができたんだけどこれを結婚扱いしていいのか分からないし子供は生まれる前にBごと死亡した…
これはABを公式だと捉えてもいいやつだよね?
その十年後にAが死んだ後になぜかABの子供が新キャラとして登場したのはまた別の話
- 134二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:48:11
同じく面白い関係だと思うけど、やっぱりヒロインファン同士の温度差も大きかったんだよね
あくまで傾向としては子作りした1本命のファンは肯定寄り・1とその子を養う立場になった2のファンは界隈外のこっちにまで届くほど大荒れとか
ただカプとは別の部分でも色々大荒れした作品だからダブヒロ界隈の荒れは他ほどには目立たなかったかな
その代わり2ファンの多くが去って1ファンが残ったぶん、本編の話題でも主→1の矢印が強い解釈で語られやすくなった
作品問わず平等に好きや割り切りよりも一番の愛が求められがちな空気は確かにあると思う
- 135二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:54:19
同じ作品の公式カプ同士でも空気の違いってあるよな
わかりやすい例だとDBの主人公夫婦カプと他の夫婦カプとか
主人公が恋愛重視タイプじゃないから公式カプなのにもどかしそうなファンも結構多く見える