キャプテンアメリカ…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:07:17

    アメリカを守る責任を放棄してジジイになったんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:09:08

    キャプテンアメリカ流行ってんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:09:27

    待てよ デートの約束のが先だったんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:09:43

    エンドゲーム自体はトータルで見て好きだけどキャップについては正直未だに受け入れられてない それが僕です
    もしかするとワシの中のキャプテンアメリカシリーズはシビルウォーで終わったのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:10:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:11:46

    ヒーローは死ぬまで無償で働けなんて言えねーよ
    一人浦島太郎状態のタイムトラベラーみたいなものだから現代の戦いから一線引くEDで良かったと思ってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:12:09

    (キャプテンも引退したしトニーは荼毘に付したけど)どないする?

    (ソーと陛下とドクターとピーターがおるから)まあええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:12:47

    >>7

    ピーターって誰だよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:13:09

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:14:36

    >>8

    さぁ……ところでネッドは新生活の準備出来てるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:14:39

    >>9

    来年のバレンタイン封切りだよ


  • 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:15:34

    キャップが自分の幸せを選ぶのは伏線もあったし別にいいと思う反面
    一度はアベンジャーズ崩壊させてまで「ずっと一緒だ」の約束を守ったバッキーをあっさり置いてくのはどうなってんだえーっという感情に駆られるっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:15:34

    >>7

    陛下は荼毘に付したんだ…だから…すまない…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:16:59

    >>7

    シュリに不満があるわけじゃないけど、陛下がお隠れになられたのは普通に痛手だったよね パパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:19:45

    キャップが解放されるならバッキーも解放されていいだろと思った。それがボクです
    直接手を汚したのはバッキーとはいえ長年敵の奴隷みたいなものだったんだよね。ひどくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:21:35

    >>12

    その気持ち…ちょっと分かるぜケンゴ!

    バキ翼でサムやカウンセリングの先生がフォローしてくれたからバッキーもなんとかトラウマを克服できてたけど、ジジイ姿でもいいから相棒だったスティーブも少しはなんかしてやってくれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:21:41

    病気だから仕方ないを超えて更に超えた仕方ないなんだけど陛下がお隠れになったのは本当に残念でしたね マジでね
    次期アベンジャーズを引っ張っていくのは陛下と変なお医者さんだと思っていたのは…俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:22:45

    >>15

    (カウンセラーのコメント)

    戦うなと言っておろうがっ

    血を流さなければいいわけでも無いであろうがっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:23:12

    >>15

    バッキーはダンスの約束が無かったりウィンター・ソルジャー時代の事があるから仕方ないホントに仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:23:30

    あぁーっ変な医者3をくれぇ
    俺はゴキゲンな魔術戦がないと生きていけないんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:24:24

    あの、旧アベンジャーズの殆どが荼毘に伏してるか戦闘不能なんスけど…いいんスか、これ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:26:53

    mcu には致命的な弱点がある…
    旧メンバーの印象やキャラが強すぎて今の面子の印象がいまいち薄いんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 13:27:09

    >>20

    今月のコミコンを待て…俺ちゃんのように

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:27:15

    だけどね本当はおれ……
    キャプテンの人生が "兵士" よりも "幸福な人間" で終わったことが嬉しい人間なんだ

    このラストのダンスを見なさい
    このときに流れた「It’s Been a Long, Long Time」は終戦後に流行した「帰還兵を迎える恋人」を唄ったもの
    キャプテンの功績が認められ 帰還兵としての勲章よりも大切な "終戦" と "帰りを待つ恋人" を頂いたんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:28:56

    >>24

    ウム…キャプテンアメリカの締めとしてメチャクチャ泣けたんだなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:36:52

    原作アメコミのキャップはずっとスティーブ・ロジャースなんスよね?
    MCUだと二代目が生まれようとしてる流れなんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:38:25

    別の世界の自分の彼女を寝とる
    それ             はダメだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:42:40

    まあ気にしないで
    なんかあったらたまに過去に戻って満喫中のキャップを誘拐して手伝わせて送り返せばいいだけですから

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:43:10

    えっトニー・スタークだけじゃなくてスティーブもそんなめにあってたんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:44:53

    >>29

    お客さん

    今すぐこのスレを去ってmcu作品全部見て最後にエンドゲームを見ることをオススメしますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:45:30

    あの…孫だか姪と良い関係になってたのはいいんスか?これ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:46:36

    >>29

    アイアンマンとキャプテンアメリカとアベンジャーズの全シリーズを早く見ろ……鬼龍のように…………

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:46:38

    >>28

    スレ絵のジジキャップが必死にネタバレ我慢してる事になるんスけど…

    まあそれくらいのお茶目さがあるのもいいかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:49:24

    >>14

    しゃあけど、中の人が亡くなってしまった以上代役探しはきついわ!


    どうして荼毘に伏したよしてしまったんやろなあ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:50:53

    >>34

    体のがん…

    そんでもってがんの状態でもホワット・イフ...?の声優を担当してくれてたらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:51:12

    ロジャース家の子孫みたいな話はないのか教えてくれよ
    血清は子供には作用しなかったか種無しの副作用でもあったんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 14:51:20

    >>26

    ああ コミックでは荼毘に付したり血清切れでジジイになったりでバッキーやサムに譲っては復帰を繰り返してるぜ


    MCUはファイギが変なクスリでもやらない限りはサムが正統後継者を続けると思われる

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:00:31

    仮にキャップも社長のように犠牲になってたら後味が悪いんであの終わり方で良かったんじゃないかと思うのが俺なんだ

    そう言えばあの世界だとまだ冷凍されてるキャップがいるんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:03:52

    >>38

    はい!あの時だとまだキャップは凍ったままですよ!ニコニコ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:24:44

    トニーとスティーブで今までの生き方から終わり方までしっかり対になってて主軸はメチャクチャ綺麗に整ってる反面
    バッキーとかシャロンとか過去軸の世界で多分凍ったままの真キャプテンとか細かい所でモヤモヤする終わり方として俺がお墨付きを与えている

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:27:24

    >>40

    ヒョロガリ時代の写真を飾ってくれてたあたりで現代で見つけた淫売など忘れてしまうのは仕方ないを超えた仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:28:54

    >>41

    かわいそ…

    シビル・ウォーでキャップ助けてお尋ね者になったりマジでかわいそ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:36:05

    シャロンは今後どうなるんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 15:50:14

    アッセンブルあたりで啜り泣きが聞こえ始め
    トニーの死から葬式のあたりで啜り泣きが聞こえ
    キャップの時間旅行からの盾継承、ラストで啜り泣きが聞こえる

    それが初日のEG上映ですわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 16:55:22

    認めない…社長は両親の復讐も果たせず謝罪も受けれず人類の犠牲となって死んだのに米国盾男が幸せに余生を過ごすなんて認めない

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:04:37

    なあデップー お前なら老キャップと共演できるって本当か?
    ああ コミックだと死んだウルヴァインの弔い合戦のために共闘したし今のコミックでは二人でコンビ組んでやってるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:08:13

    >>17

    変なお医者さんに人を率いらせるのは無理です ウォンならともかくストレンジには無理です

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:16:50

    >>42

    ちなみにバキ翼では闇の売人になってシールドへ復職ついでに手に入れた情報を裏社会に横流ししてるらしいよ

    おおっ…うん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:24:50

    結婚生活を送ってたトニーが妻子を置いて荼毘に付したっていうのもちょっとキャップの印象を悪くしているのかも知れないね
    トニーが死なずにキャップが過去に戻るなら納得しやすくなるのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:27:18

    原作だと一旦爺さんになったあとコズミックキューブの力で若返って復活するんだ
    まぁそれもレッドスカルの策略でそこから鬱展開がはじまるんでバランスはとれてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています