- 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:14:16
前スレ同様、原作本編・アニメ・映画・ブラクロモ(スマホゲー)・舞台などのメディア展開
本編予想や思いつきの考察などブラクロ関連ならなんでも語っていいスレです。
ルールは一般常識の範囲以上のものは特になし。
レスの際にはトゲのない発言を心がけてください。
最新話感想と文字数の多い考察レスはその都度別個にスレを立ててください。
次スレは今までと同様に>>195に書き込んだ人が立ててください。
- 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:15:12
前スレ↓
【ブラクロ】ブラッククローバー総合スレ ページ35|あにまん掲示板前スレ同様、原作本編・アニメ・映画・ブラクロモ(スマホゲー)・舞台などのメディア展開本編予想や思いつきの考察などブラクロ関連ならなんでも語っていいスレです。ルールは一般常識の範囲以上のものは特になし。…bbs.animanch.com実質初代スレ↓
【ブラクロ】今更だけどさ、精霊憑きって…|あにまん掲示板精霊憑きって全員共通点あるよね現代・ユノ:風魔法の使い手、天秤座(風の星座)、スペード王国出身(風のスート)、騎士(小アルカナで風に分類)、剣の魔法を扱う(剣は小アルカナで風に分類)・フエゴレオン:炎…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:15:48
原作公式Twitter
https://twitter.com/blackclover_off/media
アニメ(映画)公式Twitter
https://twitter.com/bclover_PR
ブラッククローバーモバイル(スマホゲーム)公式twitter
https://twitter.com/bclover_mobile
ブラクロモ公式YouTubeチャンネル
- 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:16:12
- 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:17:52
- 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:18:54
- 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:20:13
- 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:23:47
タテありがとう
- 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:29:20
たておつ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:29:35
立て感謝
- 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:41:29
円盤届いた?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:49:34
うちはまだ
4月1日に頼んだんだけどな… - 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:56:43
- 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:05:40
まあお店に足運んで在庫がありません言われた俺よりはマシって事で…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:08:38
在庫ないってことはかなり売れてんのかって思ったけど予約してあったのに在庫ないって言われたのか
- 16二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:11:13
予約してなかったけどこの店ならワンチャン行けるだろと思ってたらなかったパターンです
- 17二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:21:44
- 18二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:38:58
実はカゴに入れたままって可能性ない?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:43:35
- 20二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:49:24
- 21二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 19:53:19
- 22二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:01:16
それどこ出典?
- 23二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:07:45
アシエ戦どうなるだろうなあ
田畠先生ならちゃんと兄妹達の見せ場作った上で2話でキッチリ決着させそうだけど
シスター戦もアネゴも満足度高かったんでぶっちゃけ不安は無いんだけどとにかく次号が待ち遠しい - 24二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:32:58
4巻のカバー下にハモンさんの上にマツコさんかかれてる
- 25二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:38:23
いろいろな質問団での「黒の暴牛でフシューと言ってる人はマツコさんが元ネタですか?」って質問に対して「フシューの人のヒントはこの巻のカバー下にある」って返事があるんだからあれはグレイが化けてたフシューの人のモデルでしょ…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:46:16
フシューの人とハモン(仮)の両方って可能性もある
- 27二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:58:31
ハモンは「ハモン」って書かれてマツコさんは「???」だったから完全に別だと思うわ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 03:11:21
ブラッククローバー1巻を久し振りに見たけど、クソ懐かしい漫画と同時期に連載開始してたの知ってビックリだわ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 06:41:41
ユノの好きなモノって空らしいけど、これって第五元素を漢字一字で空と表すこともあるから空にしたんじゃ…?
考え過ぎか - 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:09:53
ユノの好きなものが空でヴァンジャンスの好きなものが小鳥なのいいよな〜としか思ってなかった
- 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:29:56
キャラの好きなモノは普通にキャラの好きなモノかと思った
今そのてのファンレター書いてるけど流石にそこまで深読みしなかった
気持ちはわかるが…深読み楽しいし - 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:43:11
最近気づいたけど、ユノがシルフのことをベルって呼ぶのはユノが”空想の星楽園”使う伏線っていうか、星魔法の伏線だったんだなって
- 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:51:33
別スレ見てて思うけどやっぱいきなりドーンもあるけど雰囲気に反して理詰めな印象だよなぁ
話が思ってるよりだいぶ繋がりすぎてるし - 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:12:19
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:13:43
- 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:26:18
- 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:36:49
- 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:40:18
- 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:43:33
ネットの書き込みは声のトーンとかの情報がないからな
「笑」や「w」がついてない普通の口調のレスを怒ってると誤認する人はいるんだ
マルハラと似たようなもん - 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:46:40
君はいつ出てくるんだい
- 41二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:48:00
- 42二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:26:49
レオポルドがずっと行方知れずなのは勿論そういけば紅蓮の副団長もいないね
- 43二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:34:30
個人的に好きなのもあるけど行方知らず過ぎると守護天使になってるかとひやひやもんだからせめてレオだけでも出てほしい
他のキャラはあきらめるからさ - 44二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:58:31
まぁ、どの団の副団長も影薄い奴が殆どだから…
- 45二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:59:17
スペシャルブックのインタビューによると
やっぱりアニメ終了したの原作に追いついたかららしい - 46二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:15:31
原作で従魔の儀始まったのが2020年の10月からだったからねぇ
当時は打ち切り云々言ってる人もいたけど十中八九原作読みもせずに好き勝手言ってるんだろうなと - 47二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:51:28
アニメ最終回の原作回ってナハトの過去だっけ
作者ノリノリだなぁで記憶に残ってるわ - 48二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:08:28
- 49二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:41:18
- 50二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:58:17
アニメの再開は気長に待つしかいないが今にしても思うとあそこで区切ってよかったのかもな
初回からいきなりスペードとの戦いが始まるのではなくそこはワンクッションほしいというか - 51二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:55:58
- 52二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:01:35
アニメで「最初から良い人間が~」とナハトが説教した週に原作でナハトの過去編やってタイミングが絶妙言われてたの覚えてるな
おそらくそれの事かと - 53二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:39:16
- 54二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:32:12
- 55二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:09:25
次アニメがやるならどんなアーティストがくるかな
avex系列の人ではありそう - 56二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:52:55
ナハトとかゾラとかゼノンとか過去話で今までの発言がきっちり繋がるの上手いよねブラクロ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:16:27
ナハトは黒の暴牛団員に言った内容は超正論だけど言葉がつえーってとはなったけどあの過去を読んだらうん…ってなったわ
個人的に過去を知ったらあの場面ガラッと色んな意味で印象が変わる - 58二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:10:54
ある意味自己嫌悪だったんだなってなる
- 59二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:50:03
メギキュラ倒して1クール目終了かな~、と30巻読んでたら100%ヴァニカのおっぱいに何か突起が…
- 60二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:12:33
作者は序盤からそうだけどまあまあはっちゃけてるけど因縁の対決がノーパン女vs下ネタ全開女はすごいと思う
誤魔化しうますぎる - 61二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:53:07
アニメリメイク見たいな
- 62二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:29:02
酷い回は本当に作画酷かったんで作り直して欲しいという思いは自分にもあるけど
100話目や魔神戦にアニオリの団長対決と上から目線に聞こえたら申し訳ないが
頑張ってる時はちゃんとあったんでアニメ再開してくれれば帳消しになるくらいの不満かな - 63二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:44:18
みんなそんな真剣に見てたんだなぁ
アバンとopとedと音楽とアニオリだけ真剣に見てたわ
もっと真剣に見なきゃいかんか - 64二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:47:36
作画やばいところだけ直して再放送してほしい。
ブラクロ好きだけど1からのリメイクは厳しいと思う - 65二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:48:41
ずーっと推しの作画が酷かったからアニメは最早イヤホンして音だけ聞いてながら作業のBGMにしてた
- 66二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:50:48
再放送の場合YouTubeとかでの篇ごとの一挙放送もあり
- 67二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:17:48
今の梶原さんが初期アスタ演じたらどうなるかちょっと気になる
- 68二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:40:08
声優のオーコメって聞くもんじゃないな…
ちょっと後悔した… - 69二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:45:57
おおなにがあったんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:26:21
- 71二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:56:07
どういう内容だったん?
- 72二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:42:12
xで流れてきたけどジャンプビクトリーカーニバルのユニアリブースでブラッククローバーもあったって
- 73二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:06:32
アニメ時代からあんまだったからなブラクロのオーコメ…
- 74二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:25:57
アニメのオーコメじゃなくて映画のオーコメなの?
まだ見てないんだけどそんなあれなのか - 75二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:31:22
- 76二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:36:10
あれは舞台挨拶か
- 77二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:16:20
- 78二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:45:18
成分不足に耐えられなくなったら映画見返せるからね
- 79二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:11:07
書き下ろしケース現物見て思ったけどノエルの太ももエロくね?
- 80二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:22:53
夏から秋は2ヶ月だけまてばいいのか
- 81二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:06:28
高望みしないから作画崩壊しない程度のクオリティでアニメの続篇来て欲しい
- 82二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:31:24
贅沢をいうと日ノ国編盛って欲しいなぁ
原作の時点で後2年やって欲しかったし原作にない記憶を思いっきり盛りに盛ってほしい!
作画はまあ作者の絵の雰囲気でゴリゴリに動かすのは無理だし諦めるからせめて盛ってくれれば文句ないです…駄目かな… - 83二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:38:00
変な方向には盛らないでほしい
ブラクロの雰囲気台無しにするアニオリとかきたら嫌だし - 84二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:49:48
- 85二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:55:55
やたらレズ描写入れてたアニオリ思い出すな
転生編後にあの国で虐げられてる側の人達が悪魔の力に目をつけるという発想自体は面白かったんだけど
何というか自分が好きな作品に第三者の性癖を塗りたくられたような気分になった - 86二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:59:23
- 87二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 04:17:19
そういえばさ、さっきピクシブ百科事典でユノについて調べてたらさ、ユノはマナスキンを習得してからマナゾーンを習得したって感じのこと書かれてたんよね
ユノはマナスキンを先に習得したって勘違いしてる人意外とおるんかな? - 88二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 04:18:12
因みにもう修正してる
- 89二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 04:26:42
マナゾーンの説明が大分後だったからそういう勘違い起きても仕方ないけど、実際は白夜の魔眼のテロの時にマナゾーンを習得したんだよね
そしてマナスキンを習得したことでマナゾーンで支配した莫大な魔力を留め、精霊の魔力すらも留めるに至って、精霊同化も可能にしたんだよね - 90二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:48:29
集英社公式 総合電子書店マンガアプリ「ゼブラック」で『【ページ29 負けず嫌い】 ブラッククローバー』を読んでいます! #ゼブラック
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/12
こんときか
- 91二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:55:14
そうそうそれそれ!もう少し話数あると思ってたけど29話やったんかその話
- 92二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:57:34
改めて考えるとユノマジの天才だな
アネゴレオンですら正攻法で、マナスキンを習得してからマナゾーンに至ったのに、ユノは風系統のマナの性質で集中力高めまくったら基礎習得する前に応用技術習得しちゃったって、ヤバすぎだろ - 93二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:13:49
マナを支配したっていうのがマナゾーンってことか
- 94二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:53:36
実際、カルテットナイツを正史にしていいのか分からんけど、アネゴレオンの修行受ける前から未完成ながらも精霊同化はできてた訳で、ミモザ曰く、精霊同化はマナゾーンあってこそできた芸当らしいから、精霊同化を完成させた時ほどではないにしろ、白夜の魔眼のテロの後にはマナゾーンを扱えるようになってるのは確か
- 95二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:09:03
カルテットナイツ5巻の最初、49話参照
- 96二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:11:35
ユノってマジで天才なんだな
カルテットナイツ読んだことないけど面白い? - 97二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:09:14
絵柄に違和感あるのは仕方ないことだけど、結構面白いと思うよ
少年時代、今のヤミさん…というか本編のどのヤミさんからじゃ想像できないような、感情的なヤミさんも見れて凄く新鮮だった
…あとショタヤミさんにめっちゃ感情を剥き出しちゃってるシャーロットさん可愛い
- 98二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:41:55
ゲームも面白いけどあれってもう売ってないっけ
まあ昔のやつだし全然売れてなかったからどっちにしても中古屋で粘るしかなさそうだけど… - 99二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 15:09:14
カルテットナイツは水着ミモザがエッチ過ぎた
- 100二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:46:12
あと半月ぐらいで最新話読める
- 101二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:59:12
今度のGIGAたけーよって思ってたけど付録が付録だからそりゃ高くなるよねってなった
他の漫画も読むし電子は少し安くなる?っぽいしまあいいかなって思うけどやっぱ一話単位で描いて欲しい~終わってほしくねー - 102二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:10:59
- 103二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:13:53
モリスの時は結局不明なまま決着しちゃったけどアシエさんに受肉された悪魔が判明すれば
消去法でモリスに受肉されてた悪魔も分かるのか
仮にアシエさんに受肉されたのがアスモデウスだとしたら何魔法使ってくるだろうね - 104二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:27:16
流石にアスモデウスじゃないと信じたい、腐っても何かしら今までの最上位悪魔は何かしら元ネタがあったのに、アスモデウスが土魔法の悪魔じゃなかったですなんて展開になったらもう考察のしようがねぇ…
- 105二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:33:18
ヴェットが三魔眼時代の時に古代魔法?悪魔の魔法?っぽい魔獣魔法を使ってたけど、アレって伏線だったりせんかな?
エルフのファナが冥府の影響を受けたように、ヴェットも最上位悪魔の影響を受けたとかない? - 106二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:55:50
現状アシエについてる悪魔の候補はベルフェゴールなんだよな
ベルフェゴール素数の真ん中の悪魔の数字666、そして未だ不明なヴェットの使った魔獣魔法とリリス&ナハマーの魔氷・魔炎魔法との関係性
やっぱりアシエに憑いてるのは魔獣の悪魔・ベルフェゴールかな? - 107二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:40:35
シスターの時はルシウスから説明あってダムナティオは自分から言ってモルゲンは角見れば一目瞭然だから
モリスだけ何か違和感というかひっかけ問題な感じがするんだよな… - 108二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:32:17
でもな角だけでいうとシスターとベルゼブブ違うしなあ
- 109二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:44:32
多分シスターの時はベルゼブブをそのまま受肉させたんじゃなくて、他の悪魔も一緒に受肉させたんだと思う
- 110二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:32:58
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:20:23
- 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:55:22
めでてえ
- 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:23:10
日ノ国編終わってみると色々腑に落ちるんだよな将軍
五頭龍対策としてアスタ鍛えつつどうにかして一花に(兄と会うために)過去と向き合って欲しかったいうか
自分の口から真実を伝えるのはあくまで最終手段だったろうしな… - 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:19:46
- 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:43:51
途中までずっと黒幕だと思ってました
ごめんよ龍頭龍彌 - 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:09
- 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:45:52
- 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:57:45
- 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:04:45
- 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:14:11
- 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:14:21
- 122二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 06:44:44
もうちょっとで田畠先生のお誕生日もくるねー
- 123二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 09:55:54
映画のサントラ聞いたけどこの曲流れてたっけ?
この曲おぼえてるけどどこで流れてたっけってなってる
それはそれとしてどれも迫力ある - 124二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:56:06
- 125二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:07:31
- 126二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:36:10
通常版はどれくらい売れたんだろうね?10人中10人が豪華版目当てな気がするけど
- 127二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:44:31
ブルーレイ見る機械はあるけどDVDも欲しいかもな…と思いつつある
- 128二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:59:19
パソコンBlu-ray見れないの知らずに買っちゃったからdvdで通常盤追加で買った
- 129二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:24:25
財布に余裕なかったから結構きつかったけど1万で高いかと聞かれたらまあ値段相応のボリュームはあった
- 130二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:39:41
- 131二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:41:01
ノエルvsアシエが待ち遠しい!
海底神殿でお預け食らった海竜vs魔獣をやったりするのかな? - 132二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:49:00
あと、もしかしたらアシエ戦で「アイギス」って魔法が出てくるかもな
- 133二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:58:35
何かさ、YouTube配信で、当時の担当の人が誕生日には法則があるって発言してたらしいんだけど、その配信知ってる人おる?
- 134二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 08:20:50
保守
- 135二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:11:44
- 136二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:11:53
わかんないけどおそらくジャンプチャンネルにありそう
- 137二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:28:52
- 138二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:08:18
初見というか少なくとも本誌で見た覚えはないなぁ、新しく描いてくれた?
- 139二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:16:50
確か2018から19年あたりのGIGAの付録にあったはず
違っていたらすまんな - 140二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:01:09
塗り的にも最近ではないと思う
- 141二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:07:57
GIGAの巻頭どんな感じだろうね
まんま夏をイメージしたイラストになるのかそれともノエルVSアシエを全面に出したものになるのか - 142二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:40:55
- 143二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:58:47
Xとかなら分かるけど問い合わせでわざわざネガティブなこと言うんだ…
後エゴサしてるんだな気をつけよ
ジャンプGIGA 2017vol.4
左門くんはサモナー前日譚といちご100%東城の読切最終回と岩代先生の読切が載っているやつと東京都立呪術高等専門学校(呪術廻戦0)の最終回時の付録の描き下ろしポスカだな
懐かしすぎてダメージ食らった
- 144二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:31:53
聖騎士モルゲンとルキフグス比較すると、モルゲンは同じ形状の翼が一対増えてるっぽいから、他の最上位悪魔の姿も何となく想像できそうだな
- 145二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:57:57
アドラメレクが聖騎士に受肉してないの理由って、彼はルシウスが最初に従魔した最上位悪魔だからなのかな?
ルシウスが歴代最高の悪魔憑きの才能を持ってると言われたからにはアスタロトを従魔する前に他の悪魔と契約、もしくは従魔したからのはず
そしてアスタロトを従魔する前の彼の顔は確認できないから、この時既に額に太陽の印が付いていた可能性がある
アドラメレクは太陽神の一種とされる訳だから、もしルシウスの額の印がそれ由来のモノならあり得なくはないだろう - 146二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:30:26
まぁ、そうなると何故ダンテの額の印は7つのP、もしくは7本の線じゃないのかって話になるんだけどね
ダンテの元ネタはダンテ・アリギエーリだろうし、それなら神曲・煉獄篇の「ペテロの門の前で天使の剣によってPeccati(伊:罪)の頭文字Pを額に7つ刻まれた」ってのをオマージュした設定を、田畠先生なら出しそうなのに… - 147二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:45:42
- 148二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:43:57
アネゴレオン大丈夫かな?
最新話の冒頭で限界とっくに超えててしんじゃうとかないよな - 149二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 15:54:09
あのまま精霊?として生きていくのかそれとも何らかの方法で肉体が復活するのか
個人的には後者であって欲しいな - 150二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:45:23
フエゴレオンかレオポルドにつくのかもしれん
- 151二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:33:34
— 2024年07月26日
知らない人ばっかで草
- 152二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:59:09
シレーヌの戯れといい何気に結構女体描いてるリル
- 153二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:06:16
Bだっけかこれ