ヒシアケボノ連戦やばない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:30:47

    なんやそのローテ!?
    騎手もタキオンの人+ポッケの人+武豊だし普通に異常寄りなのでは……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:31:53

    わんこそばかよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:33:16

    ローテギチギチ丸

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:33:18

    まあ条件戦時代にはクソローテしてる今は多いし

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:34:28

    洋ボノにも乗ったことあるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:39:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:43:02

    >>6

    中館騎手はこの子らの主戦騎手だぞ

    逃げがめっちゃうまかったけど本人が好きなのは追い込みだった模様

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:43:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:44:08

    画像に不備

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:47:07

    ヒシアケボノは最初から強くなれそうな馬として走ってたのか?
    二番人気だし掲示板入ってるし強いけど運がなかっただけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:47:44

    勝って調子のいい内にいっぱい走らせた説
    元々なかなか未勝利抜けられない馬だったし使い込むのも分からなくはないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:48:55

    昔の条件戦なんて調教兼ねてるようなもんだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:54:23

    ヒシアケボノの父ウッドマンの産駒は早熟短距離馬が多いとある程度わかっていたから、早くから使い続けたのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:57:36

    実際4歳秋からはボロボロだったし

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 00:38:14

    もともと○外だったし、早熟で有名だったウッドマン産駒だったからね。走れるうちに走らせまくった感じだね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:32:23

    この過密ローテが霞むくらいのクソローテしてるウマ娘化した競走馬がいるという事実

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:38:01

    このクソローテこなしたからかめちゃくちゃにタフネスがある子になってる
    山5つ回って海でスズキ獲って野宿した後学園に戻って模擬レースするめちゃくちゃやってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:27:03

    30戦も走ってるのに全部良馬場とかいう珍記録

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:44:07

    馬運車乗っても体調崩さずケロッとしてたのも反映されてそうだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:46:48

    夏のローカル開催だと今でも「出せるときに出しとけ!!」って感じの陣営はいるっちゃいるよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:04:01

    >>20

    滞在競馬はどうしても性質上そうした方がいいからね 間隔空ける今のスタイルはトレセンでビッシリ仕上げられるようになったからであって、滞在だと昔ながらのスタイルにある程度回帰することになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています